1
人間の条件
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
追悼 仲代達矢
先日映画館で初めて観た七人の侍に通行人として出られていました
何回も撮り直しがあったとか
私は「乱」「影武者」ぐらいしか観ていなかったのですが平さんの紹介で「人間の条件」「切腹」を配信で鑑賞
戦争の悲惨さや武士道の虚しさ時代劇でこんなに泣けたのは初めて あらためてスゴイ演技力だと思いました
安らかにお眠りください🙏 November 11, 2025
39RP
@Dgoutokuji 心よりご冥福をお祈りします。
代表作は数々ありますが、今見ていただきたい作品は「人間の条件」ですね。
全6部構成、9時間を超える超大作ですが、戦後14年目に封切られ、制作も主演も監督も原作も、全員が戦争のリアルを体感していた人によって作られています。
連ドラ感覚でぜひご覧いただきたい。 November 11, 2025
6RP
『乱』『切腹』『人間の条件』三部作に出演した倭国映画のレジェンド、仲代達矢氏が92歳で死去
https://t.co/4dqaGkm1Kk
https://t.co/OhTq9AwUoV November 11, 2025
5RP
「料理をする、仕事をする、語学を勉強する……一生懸命に生きていても、虚しさに囚われるときはある。こんなに頑張って意味ある?自分の行動は、この世界に何か影響を…」
⇒戸谷洋志
『すごい古典入門 アーレント『人間の条件』 なぜ働かなきゃいけないの?』
中央公論新社 https://t.co/E5xD8KkEud November 11, 2025
3RP
勘違いしました!
仲代達矢さんの映画は
戦争と人間ではなく、
同じ五味川純平作の
「#人間の条件」でした
(この2作で混乱してます😥) https://t.co/sDLq1GRZ3v November 11, 2025
2RP
志水速雄といえば、最近こんな文脈が書いてあるのを読んだ。清水幾太郎の名前が出てくるのは意外ともなるほどとも感じる。
「『人間の条件』と『革命について』を訳された志水速雄氏は六〇年安保の闘志(ママ)でした。たんなる参加者ではなく、安保全学連の中央執行委員かつ共産主義者同盟(ブント)の November 11, 2025
2RP
#仲代達矢 死去。黄昏の倭国芸能史、西の空に輝く最後の巨星の1人だった。俳優座所属だったので、五者協定に縛られず様々な巨匠の映画に出演。#椿三十郎、#影武者、#人間の条件、#切腹 など忘れられない作品多数。合掌。 https://t.co/Hg0kSxfc3e November 11, 2025
1RP
@ddg175myoukou88 小林正樹監督の『人間の条件』シリーズや、岡本喜八監督の『激動の昭和史〜沖縄決戦』などといった反戦的な戦争映画にも数多く出演し、最晩年に至るまで、倭国国憲法第9条の改定を目指す動きに対しては、度々、批判的な態度を表明されました。 November 11, 2025
1RP
@ddg175myoukou88 小林正樹監督の『人間の条件』シリーズや、岡本喜八監督の『激動の昭和史〜沖縄決戦〜』などといった反戦的な戦争映画にも数多く出演し、最晩年に至るまで、倭国国憲法第9条の改定を目指す動きに対しては、度々、批判的な態度を表明されました。 November 11, 2025
1RP
倭国語母語話者へ
私は傷付いた方のケアをこれからもしますと言いましたが、それをやめることにします。
理由は二つあるので下記に示します。
1.自分が行えるケアを全て行ったため。
身体が悲鳴をあげるほどケアを行い、防止策や状況の分析をいくつか投稿しました。
それらはあなたのこれからの助力になります。
2.自ら考えることができない人間は、ケアが必要で傷ついている人間と同じくらい悲惨だと言うことに気づいたため。
あなた方からはたくさんのメッセージをこの騒動の中でいただきました。
あなた方は、あまりにも自分で考えることができなさすぎます。
全員が「寡聞ですが」とか「知識がないのですが」とか「駄文失礼します」とか言葉尻だけは丁寧に文章を書いてきます。
本当にあなた方が言うその通りです。
本当にあなた方は勉強をしてこなかったし、普段から何も考えていなさすぎます。
1リスナーは何もできないのでしょうかという質問を複数頂きました。
あなた方はにじさんじのお問い合わせフォームすら知らないのですか?
意見を送るという発想に自分で至ることすらできないのですか?
私に事の経緯を教えて下さいという質問が無限に来ました。
私に何が真実かわからない事の経緯を説明させることが私にリスクを負わせることになるということに考えが及ばないのですか?
何もかも考えが浅すぎます。
普段から社会問題にアンテナを立て、なぜそのようなことが起きるのかということを考えていればそれくらいの思考力はつくはずです。
「私は考えています」というような反論がきましたが、全く足りていません。
徹底的に考えてください。
人生で今回よりも理不尽なことは無限に起きます。
家族が突然交通事故に逢ったり、下半身付随になったり、あなたが余命を宣告されたりします。
そのときにあなた方は動揺し、ショックを受け、初めて考え始めるのです。
なぜこんなことが起こるのかと。
だから口の上手い詐欺師につねづね搾取されるんですよ。
もう治る手立てがないと言われた医者の言葉を信じず、詐欺師から高額の商品を買わされる。
少し考えれば詐欺だとわかることです。
搾取される側にならないでください。
自分の意思と自我を持ってください。
私は今回、「もう少し考えてください」と何度もメッセージで返しました。
この、「少し考える」ということが、この界隈の倭国語母語話者は破滅的にできないということを最終的に理解しました。
普段から政治のことも社会問題のことも考えていないからです。
選挙に行っていない人もいるでしょうね。
考えられません。
オタ活と社会問題が無関係だとでも思いましたか?
全ての事象は繋がっており、今回の件ですら社会問題です。
ここまで皆さんに自我がないのなら、政治家はさぞ仕事が楽でしょうね。
思考訓練を怠らないでください。
全てが他人事だと思っていますか?
違います。
なぜならあなた方には圧倒的な不条理である死がいずれ訪れるからです。
この世のあらゆる不条理は、あなたにいずれ訪れる死の練習です。
人は逃れられない死を目の前にしたとき、嫌でも自分の人生の意味を問うことなります。
だから本屋に大量の自己啓発本が並んでいるんですよね?
その大量の本を見ていつも思いますが、世の中の人は他人の言葉で満たされて死んでいくんですか?
それは一体誰の人生なんですか?
私には他人に思想を流し込まれた操り人形にしか見えません。
私のこの言葉すら疑ってください。
自分で思考することができず、ただ混乱し、怒りと悲しみに飲まれ続けるのは、生きているが自我のないゾンビと同じです。
ですから私はもうケアをしません。
皆さんに人間でいてほしいからです。
しかし、あまりにも勉強してきていないので、そのやり方すらわからないと思います。
したがって、ヒントだけを残しておきます。
岩波ジュニア文庫の思想や哲学、自ら考えることについての本を読んでください。
ジュニアと銘打っていますがかなりしっかりした内容で、何冊も読めば役立つでしょう。
世の中の仕組みを理解してください。
政治の仕組みを理解してください。
あなたが今置かれている状況を分析してください。
感情の波に飲まれる前に、人間としてやるべきことをやってください。
人間でいてください。
アーレントの謂う『人間の条件』を満たしてください。
圧倒的に勉強してください。
圧倒的に思考してください。
常に思考訓練を怠らないでください。
最後に言っておきます。
意識レベルのあるうちに死ねると思わないでください。
後悔のないようにあなたの人生を送ってください。
以上 November 11, 2025
1RP
戦争体験を原点に「二度と戦争をしてはならない」と語り続けた俳優・仲代達也さんが亡くなりました。代表作『人間の条件』『切腹』などで、権力や暴力に翻弄されながらも人間の尊厳を失わない姿を演じ、戦後倭国の良心を体現した名優でした。自身が主宰した「無名塾」では、若い俳優たちに芸の力と社会への責任を教え続けました。
倭国共産党は、仲代さんのように平和を願い、人間を信じ、文化を通して社会のあり方を問う生き方を尊重します。戦争体験を語り継ぎ、人間の尊厳を守る文化の力を次の世代へ――仲代さんの遺したメッセージは今も私たちを励まします。
数々の映画も忘れられないけどなんといっても「ドライビング・ミス・デイジー」の老婦人奈良岡朋子のお抱え運転手が忘れられません。
安らかに。
https://t.co/Zdr9wxDDXg November 11, 2025
1RP
@atahuta123 心理学的には
「自分も同じ立場になり得る」と考えられるのは「視点取得」という共感の中核能力
この力を持つ人は、弱さを性格ではなく
状況要因として理解できるため、他者を「甘え」と切り捨てません。
むしろ人間の条件依存性を理解しているからこそ弱い立場にある人へ優しい態度をとれるんです。 November 11, 2025
1RP
心理学的には
「自分も同じ立場になり得る」と考えられるのは「視点取得」という共感の中核能力
この力を持つ人は、弱さを性格ではなく
状況要因として理解できるため、他者を「甘え」と切り捨てません。
むしろ人間の条件依存性を理解しているからこそ弱い立場にある人へ優しい態度をとれるんです。 https://t.co/CJoR3FnhZP November 11, 2025
1RP
え?仲代氏が胸が薄くてヒョロヒョロ?当時は人間の条件と重なってたから(この映画は観たことないだろうしw)ちょっと痩せてたわけだがw仲代達矢の漢字間違ってるしなw
実際はボクシングジムに通ったりしていて俳優仲間からはあんまり拳で喧嘩したくない相手と言われてたらしいぞ(出典丹波哲郎) https://t.co/dDdtC2nX24 November 11, 2025
三船敏郎と仲代達矢
昔、週刊誌で、三船敏郎が雇って呉れと詰め寄る復員姿を見たことがある。逞しい男の象徴だ。仲代達矢は、凛としたプライド高き容貌の人だった。山本薩夫の[人間の条件]の極寒豪雪のシベリアから妻の名を呼びながら倒れる姿は正に後年の無名塾に繋がった。惜しい役者を失った。 November 11, 2025
携帯がご機嫌斜めで朝の挨拶遅れません、皆様お早うございます横浜は洗濯日和です🤩💪昨夜は仲代達矢様の楊炎、人間の条件、ハチ公物語と拝見致しました、素晴らしい方が旅立ち残念でなりません…思い出仲代達矢様奥様とお眠りくださいをありがとうごいました🤝🙏 November 11, 2025
人間の条件。これから最後の第六部を観たら寝る・・・と。ほんとに良い映画だと再認識している。大倭国帝国でも八路軍でもソ連の立ち場でも無く、主人公ひとり人間の立場として描かれている。戦争を経験した人々の作った映画は再評価されるべきだと https://t.co/GW2fUXQHJ9 November 11, 2025
仲代達矢さんが亡くなられた。学生時代、友とオールナイト上映の「人間の条件」を観た。アルバムに残る思い出。我ながら笑ってしまう😊 https://t.co/nzI3ZlGUnV November 11, 2025
私にとっては仲代達也といえば真っ先に映画「人間の条件」を思い出すのですけれども・・・コメンテーターの方たちは時代劇の映画をあげられるようです。
今、現在は言論の自己統制みたいなものが進みつつあったりする? あ、勘繰り婆で申し訳ありません。
仲代達也さんのご冥福をお祈り申し上げます。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



