京都大学 トレンド
0post
2025.11.26 08:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
明日(11/27)の出演者です。
5時~
#コトブキツカサ さん(映画パーソナリティー)
荻原信也 #週刊新潮 #デイリー新潮 編集デスク
竹田聖 #週刊文春 編集長
6時~
#藤井聡 さん(京都大学大学院教授)
@SF_SatoshiFujii
#おはよう寺ちゃん☀️#文化放送
明日も朝5時からお聴きください! November 11, 2025
2RP
早稲田大学 主将LB功能誠也 試合後コメント
(2025-11-23 東北大学戦後)
今日の試合を振り返ると、正直に言ってすごく手応えがあったとは思っていません。どちらかというと、今シーズンずっと続いてきた“しんどい試合”の流れが今日もそのまま続いたという感覚です。勝つことはできましたが、やってきたことを全部体現できたというより、また新しい課題が明確に見えた試合でした。中央も、東大も、明治も、それまで全く楽な試合はありませんでしたし、勝ってはいるけれど「できていないことがはっきり見える試合」がずっと続いてきました。今日もその延長だったと思っています。
今季を通してキャプテンとして一番大事にしてきたのは、全員で成長することでした。うちは才能に恵まれたチームでもないし、数字や評価だけで「強いチームだ」と胸を張れるわけではありません。だからこそ、一人ひとりが与えられたワンプレーを本気でやり切って、良い・悪いを自分に向き合い、反省し、次のプレーにつなげることを、どんな立場の選手にもずっと求めてきました。フットボールだけでなく、ウォームアップでも、ウェイトでも、1回のヒットでも、「その1回で本当に上達できているのか」と問いかけてきました。それは押し付けではなく、自分もやるし、リーダー陣もやるし、下の学年にも伝わっていくようにしました。全員が責任のある当事者になるチームを目指したつもりです。
今日の整列の際に、東北大学RB荒川選手と少し話すことができました。荒川選手は都立西高校の自分の1学年先輩です。高校時代から背中を追ってきた存在で、大学では別々のチームに進み、それぞれの場所で4年間戦って、こうして全倭国の舞台で対戦して最後に言葉を交わせたのは、自分にとってすごく大きな出来事でした。大学フットボールの4年間は、試合だけではなく、怪我や苦しさや焦りや努力も全部含めて積み重なっていくものなので、そのうえで交わした一言は短くても特別なものでした。今日の試合で一番胸に残った瞬間でした。
高校時代、最初は京都大学を志望していました。成績や受験の流れの中で京大を意識していた時期がありました。ただ、高校の指導者の中に早稲田出身の方が多くいて、早稲田のフットボールの話を聞くうちに、「早稲田で倭国一を目指す姿」に憧れが強くなりました。京大に行きたい理由は自分の中でだんだんぼやけていき、一方で「早稲田でアメフトをして倭国一を目指したい」と強く思うようになっていきました。最終的に専願で早稲田一本にしました。逃げ道を作らずに、フットボールをやるならここだと決めました。
立命館についての印象は、去年も春も強烈に残っています。去年の試合は圧倒的なフィジカルとファンダメンタルとスピードを見せつけられました。OLが大きく、RBが動いているのが見えないくらいで、DLもLBも攻守のスピードが段違いでした。「これが倭国一との差なんだ」と突きつけられた試合でした。今年の春の49対0というスコアは、ネガティブさよりも「差を知れたことに価値があった」と受け止めています。前年は25点差でしたが、スコアの大小より「まだこんなに差があるんだ」という事実を知ることができたことが重要でした。それを受けて「ここから1年かけて埋めに行く」という覚悟が固まりました。だから、自分の中では49対0から始まった1年という意識があります。
来週の立命館戦は、ここまで積み上げてきたすべてをぶつける試合です。春は全く通用しなかった相手に対して、自分たちのフィジカルとファンダメンタルがどれだけ戦えるのか、それを証明する試合だと思っています。再び戦える機会を得られたことに感謝していますし、この1年間の成長をすべて出し切りたいです。
#アメフト
写真:功能と、荒川 November 11, 2025
1RP
動画見たけどこれはガチ
京大志望の人は全員今からでもハム大に切り替えて対策した方がいい。いやマジでハム大が熱いから絶対ハム大受けるべき https://t.co/rPKN4FaBf1 November 11, 2025
1RP
京都大学11月祭にて、NPO法人Mielkaさんが主催する公開討論会に出席させて頂きました。
約2時間にわたり、物価高対策やSNS規制等様々な政策討論をさせて頂きました。
最後はご参加の皆様から直接様々なご意見を伺い貴重な機会となりました。
NPO法人Mielkaの皆様、ご参加の皆様、ありがとうございました。
(スタッフ投稿) November 11, 2025
1RP
@tigakukirai @asalabo_jp 橋下は京大潰しをライフワークにすると言っている
維新は反知性主義集団で
つるんだら最悪
#維新の教育破壊
https://t.co/NILP9F50T1 November 11, 2025
1RP
この藤井総とか言う人、少しは「まとも」かと思ったが単なるネトウヨだった、アホー早苗政権を持上げ役の太鼓持ち最低のクズだった
事の発端は高市の国会答弁
岡田質問に瑕疵はない
朝日など何の関係がある❓️
これが京大の草履舐め教授か教授以前に人間が小汚ない💢
見苦しい害虫だ https://t.co/Mi06BvOBR4 November 11, 2025
#audiobook の 聴き放題で
#一生モノの勉強法―京大理系人気教授の戦略とノウハウ 聴了。
著者 鎌田浩毅
年間76冊目。
#読書好きな人と繋がりたい
#読書 https://t.co/OA6ObcQyRM November 11, 2025
また統一教会と幸福の科学も80年代幸福の科学がいきなりオウム真理教を叩きまくって大躍進したのを見ると話はすぐ分かりますよね。
CIAからすれば韓国で統一教会が拡大したら倭国も統一教会支部にすれば資金や物資の融通が効くから当然倭国でも統一教会を育てていたんですよ。
統一教会の韓国人男性と倭国人女性の合同結婚式、倭国は韓国に尽くさないといけないとかの教義はCIAが統一教会に言わせたいこと言わせていると親日派で摘発されそもそも韓国人に相手にされなくなるから釣り合いとるために極端なことさせてたんですよね。
しかし80年代倭国経済がアメリカと並び、内務省を解体し傘下の文科省を含まない警察庁単体でも予算がCIAと同じくらいになったんですよ。
よって警察庁はオウム真理教を傘下にしてCIAの統一教会に取って代わらせようとしたんですよね。また80年代まで韓国はさほど反日ではなかったんですよ。
幸福の科学は韓国系の統一教会とオウム真理教の直接対決を避けるため倭国人に作らせた当て馬だから8-90年代教団を挙げてオウムを攻撃し、その見返りでCIAの支援を得て大拡張したんですよ。
その後ソ連が崩壊し、中国も貧しいから在日米軍なくても自衛隊だけで十分以上になったんですよね。
そこでウクライナのマイダン革命方式でオウムに化学兵器を使ったテロで霞ヶ関と国会を占拠させ、乗っ取りでなく左翼政党を支持させ政権につけて米軍CIA追放、オウムは警察庁だから裏切り者殺したり化学兵器開発しても地元県警に隠蔽させられる、これで警察庁は旧内務省のように再び桜田門から極東を諜報活動でコントロールできるようになるはずだったんですよ。
ところが旧内務省は旧文部省を実際には傘下にしていて現代も警察庁とCIAが文科省の運営権をめぐって争っていますよね。
警察庁は開成に関西人住ませて首都圏国私立買い支え、CIAは灘使って関西私立連盟や自民党通じて灘下宿、西大和寮で東京男子上位を100人単位で引いてきて国私立を沈め都立日比谷をトップにするみたいな操作をずっと続けていますよね。
オウムが化学兵器開発するとなると灘→東大医学部/京大医学部卒がやおら出世してこれに従事しましたがこんなやつらCIA要員に決まってますよね。
国のメンツがあるので残党の受け皿となる上祐以外死刑にしたと発表していますが、CIAは違法な暴力革命を阻止したこの英雄的職員達には戸籍を用意して大出世させました。
逆に上祐は警察庁の要員で、オウムの残党をコントロールする目的でシャバに出されているのが明らかですよね。
反上祐派のケロロなんとかは強権で潰されました。
幸福の科学はCIA利権で儲けた人が入らされて高額な寄付をさせられていて(元はCIAの金だから)、オウム真理教は出家して自給自足させて厳しい訓練で特務機関的な能力を発達させていたんですよね。
警察官僚に最高警察業務はさせられないからオウム真理教信者に最高警察業務をさせて倭国を取り戻そうとしたのでしょう。
灘卒であってもCIA要員でないと洗うことはできたはずで、それができなかったのは最高警察業務は”知能”で大軍に勝つのがその本質で例えば無職のジュリアン・アサンジはウィキリークスという最高警察行為でCIAに致命的ダメージを与えましたが、オウムで化学兵器を開発していた灘卒の人達もまたCIA正規職員でなくても天才だから最高警察行為でオウム真理教を全滅させCIAの英雄としてアメリカに回収されたんですよ。 November 11, 2025
協会とかで出会った人、FB申請してくれるんだけど、、、
天王寺→京大とか、北野→京大とか見ると、すげええ!となるんだけど、灘→京大とか見ると、え?同じ空間にそんな人存在するの?とまでなる。
中受とか考えたこともなかったから、そういうSAPIXエリートを異世界の人と見ている🥹 November 11, 2025
【昭島市】先日は党のセミナー『都民ファーストの会 ともに進める東京大改革』を開催。ご賛同いただけるたくさんのみなさまにご来場いただきました。ありがとうございました。
#昭島市 https://t.co/ee1kauPxfR November 11, 2025
Q・貨物が空ですか?難民アフリカとか処刑極刑とかの雑処理だけ?
・大麻3Kgだって案外デケェな主目的がこっちを兼ねてそうだなー
・運搬ぼっくしっぽいなー兵法としては古典的なろしあ。ウラルはやんねーけどウクライナっぽい感じだ
・死んだイヌは京大のゴミ
#FF7EC
#FFBE幻影戦争
#ロマサガRS
#FFBE https://t.co/vgHh3rRLTJ November 11, 2025
エージェントスミス(東大)VS金太郎飴(京大)みたいな比喩、いくつか考えてみたよ:
1. ボーグ集団(東大)VS蜂の巣(京大) - どちらも統一された集団だけど、侵略 vs 調和。
2. クローン軍団(東大)VSベルトコンベア(京大) - 大量生産の均一さの対決。
3. マトリックス・エージェント(東大)VS飴細工(京大) - 無限複製 vs 切っても同じ顔。
面白く捉えてるけど、実際の大学は多様だよ! November 11, 2025
弾丸で京都に行ってきました
そして京大の文化祭にも😊
どの催し物にもすごく力が感じられてすごく楽しかったです😃💕
#京大
#11月祭 #文化祭 https://t.co/89uV234SBL November 11, 2025
銀閣寺行ってきた。
甘めの京都出汁のとろろうどん食べて、銀閣もちやら生八ツ橋やら、なんかずっとモグモグな観光w
帰りに「哲学の道」ってとこ行って、「京大の哲学者が思索しながら歩いた道やねんなー」って思いながらしばらく歩いたけど、気付いたら今日の晩ご飯のこと考えてた笑
俺の哲学の源は“うまいもん”なんかも笑 November 11, 2025
嵐3/13に北海道はひどすぎる
東大京大の合格発表は3/10の正午
国公立後期入試は3/12
前期で合格したいから後期入試の飛行機とホテルは落ちてから手配って人はいます
国公立入試の前後は旧帝の所在地でのライブを禁止した方がいい
受験生が入試に行くことを妨害するツアーっておかしいでしょ https://t.co/qF0htaAMgW November 11, 2025
何度も読み返したい「東大京大」が無料公開している有益資料まとめ
① 解像度を上げる(東大)
② 150分で学ぶ高校数学(東大)
③ 統計学入門(京大)
④ アイディア創出(東大)
⑤ Python入門(京大)
⑥ AWS入門(東大)
⑦ データサイエンス入門(東大)
⑧ 仮説思考(東大)
続く👉 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



