京都大学 トレンド
0post
2025.11.27 04:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
先日テレビにて難病の研究費が足りないという話題を見ました。しかも札幌でその病気のお医者様と会う機会があり、10代20代で発病する方が多いと伺いました。倭国には今、37万人いるそうです。寛解はするが完治はしない。原因も不明。だから難病指定なのでしょう。その研究の最先端を行っているのが京都大学だそうです。でも研究費が足りない。一人一人は微力でも、塵も積もれば山となる。
治らない病気も治るようになる。
そんな未来を望みます。
かくゆう僕は来週月曜日、大腸カメラ検診です 笑
潰瘍性大腸炎 治療薬開発プロジェクト 京都大学大学院医学研究科消化器内科 https://t.co/RFw1JWZJDF November 11, 2025
10RP
垂水秀夫(たるみひでお)、元在中国倭国大使です。大使時代はタフネゴシエーターとして堂々と中国と渡り合った人物です。京大法学部出身で、アメリカのカリフォルニア大学留学経験もある。再度表舞台で活躍して欲しい人物です。5月に台湾の蔡英文さんより「多大な貢献あった」として勲章授与されています🙇参政党の公認候補者として選挙出て欲しいな‼️
#リツイート希望 November 11, 2025
1RP
駒込武さん(京都大学教員)の連帯メッセージの代読↓
「高市発言をめぐる議論はともすれば中国との戦争準備を進めるか、台湾を見捨てるかという二者択一の袋小路に陥っていますが、私は国連の改革という第三の選択肢を追求すべきと考えています」
#東アジア平和スタンディング1126 https://t.co/ZLDQqTKQOw November 11, 2025
1RP
大学本体の事務もぶっ飛んでて大草原
すげぇな京都大学、これ半分公文書みたいなもんやぞ
翻訳されたらどうなってまんねん、全世界共通の.ac.jpやぞ
すんごい校風だ、本当にすごい
(ノーベル賞は実際多いです) https://t.co/a2695LO531 https://t.co/3GFEdV2GqV November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



