1
丸善
0post
2025.11.21 16:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
丸の内のオフィシャルストアも閉店して、#ミャクミャク の存在が東京から薄くなってきているの寂しすぎる…。写真は2024年3月、丸善丸の内店での撮影会。いまや大人気で簡単に会えなくなっちゃったけど、また遊びに来てくれたらうれしいな。ミャクさんを好きな人、東京にもたくさんいるよ。 https://t.co/rOzPdlnINv https://t.co/sZkhxQTXMD November 11, 2025
2RP
私は丸善さんと聞けば梶井基次郎の「檸檬」がぱっと頭に浮かびます。
この短い小説が妙に好きで、中学〜高校の頃に繰り返し読んでいました。
それから何十年も経ち、まさかその丸善さんに自著やパネルを置いてもらえる日が来るとは!
なんと幸せなことでしょう…
ありがとうございます✨☺️🍋📚 November 11, 2025
丸善のネットで取り置きしてから
ゲットしに行ってきた!!!
まだまだ本屋には 在庫 積んであったよ🤭
動物のひみつ
結構グイグイ読める https://t.co/QSecVjWuSG November 11, 2025
みなとみらい東急スクエア①の2Fはリニューアル中で閉鎖している。
3Fは丸善(書籍・文具)、タリーズコーヒー、ABCマート(靴)、4Fは子どもの遊び場、子ども服、幼児教室、塾など子ども向けのフロアで構成されているが空きテナントが数ヶ所あり苦戦している。 https://t.co/dV4vNr1W8O November 11, 2025
徳川美術館のあとに丸善とロフトとユザワヤ行こうとしてたけど全部やめて帰ってきた。気持ちよく買い物できないから。大塚屋に先に行っておいてよかった。あと、大塚屋から徳川美術館までまっすぐなんだ!?ということに今日初めて気がついた。 November 11, 2025
車のいろは空のいろのクリアファイルが丸善で売っていたので即購入。子供の頃、凄く好きだった。現実と非現実の境目が五感を通して描かれるの素敵。白いぼうしが有名だけど、くま紳士はタイムリーだし、すずかけ通り3丁目は児童文学の域を超えている。 https://t.co/q9UaC6JMqH November 11, 2025
丸善の洋食シリーズ「新厨房楽」の『ハヤシビーフ』と『カレービーフ』が《より美味しく高級に》をテーマに、国産牛肉を使った商品にリニューアルすることになりました✨️
12月26日発売開始です
外商部でも12月5日まで予約注文を受け付けております😋🍴🍛
#新厨房楽 #ハヤシライス #カレーライス https://t.co/Xw38wlnPDD November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



