下駄 トレンド
0post
2025.11.28 05:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
さすが裏金内閣の首相だな。
企業団体献金を「そんなことより」とは、恐れ入った。
議員は減れば減るほど、一人あたりの議員が持つ権力は肥大化し、権力の集中を招きます。
企業団体献金を「そんなこと」で片づける権力に大企業などの既得権と癒着し、組織票で下駄を履いた癒着議員たちにさらに権力が集中する。
控えめに言って最悪です。 November 11, 2025
13RP
ところで愛国主義自体は悪いことではない。しかし、単細胞ネトウヨは愛国主義者ではない。ただの排他主義者です。要は倭国版MAGA。そこまで伝統に拘るなら洋服もやめて着物着て、下駄を履け。洋食も食うな。 November 11, 2025
2RP
【壮絶な失敗作】
下駄を藍染めした瞬間、「これは絶対に売れる!」って手応えがあって、勢いのまま鼻緒まで作り込んだんだよね。
でも……まさかの落とし穴。
試し履きしてもらったときに、藍染めの液に浸けたせいで下駄の“歯”の接着剤が弱くなってしまって、取れてしまう事案が発生しました。
あの瞬間、膝から崩れ落ちる感じだったよ。
悔しいし落ち込むし、なんで気づけなかったんだって自分にツッコミたくもなったけど……
でも、こういう痛い経験って後から振り返ると一番身になるんだよね。
次につながる、いい勉強になったと思ってる。 November 11, 2025
1RP
昔はお祝い事のお返しとかで砂糖を4袋ほど箱に入れて熨斗紙巻いて配ったりしてたので、時々注文入って箱詰め手伝ったりもしてたなー
下駄や草履の注文入って鼻緒立てるのを見るの好きだった
お正月のお飾りは祖父が藁で作ったやつ売ってたり
なにもかもが懐かしい November 11, 2025
紅葉の寿司下駄5枚組出ててさ…欲しいけど俺が持ったら即自殺未遂の道具になりそう笑うしかないね
紅葉デザインの寿司下駄5枚セット
https://t.co/sxcLfertd1 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



