下痢 トレンド
0post
2025.11.28 13:00
:0% :0% (50代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
小麦を摂るのをやめて約2年が経ちました
20年以上苦しんでいた花粉症が完治し
粘膜系の不調が完全に消えました
風邪をまったく引かなくなり
慢性的な鼻詰まりや喉の痛み
後鼻漏による咳やいびきまで消失しました
精製植物油脂と乳製品を断って約2年
便秘や下痢、胃痛などの消化器症状がゼロになり
頭痛、めまい、肩こり、腰痛、皮膚トラブルも消えました
抜け毛は激減し、体臭すら消えました
甘いお菓子や果物、甘い飲み物を絶って約2年
気分の落ち込み、慢性疲労、不眠がなくなり
怒りや悲しみなどの強い感情に振り回されることがほぼなくなりました
腹が立つことがあっても、その感情がすぐ消えるようになりました
以前は「多少の不調があるのが普通」と錯覚していました
しかし今になって分かりました
不調が一切ないこの状態こそが、本来の自分の体調だったということに
そして、長年の不調を引き起こしていたのが
パン、ラーメン、餃子、焼きそば、チャーハン
パスタ、ピザ、フライ、天ぷら、チーズ、ヨーグルト
ケーキ、クッキー、チョコレート、アイスクリーム
ホイップクリーム、コーヒーミルク、ジュース、コーラ…
1 小麦のグルテン
2 精製植物油
3 乳製品
4 甘いもの
これら「四毒」
現代人の多くが日常的に食べているもの
しかし100年前の倭国の庶民は、ほとんど口にしていなかったもの
これらが身体の不調の根源だったことを
自分の身体の変化がはっきり証明してくれました
必死で否定してくる人もいますが
四毒をやめた【経験】もない人の反論にどれほど説得力があるでしょうか
逆に
四毒を控えたことで体調が改善した
長年の不調が治った
多くの人が既に体験している実体験こそが、何よりの四毒抜きの確かな証拠になります
四毒抜きは論より証拠です November 11, 2025
7RP
下痢猫の母親どこ行った〜?下痢猫は母親連れて、ハンサム黒猫とハンサム黒猫の家族に謝ってこい!俺達は下痢猫の父親のFacebookは見つけた。 https://t.co/0aipmw2b3c November 11, 2025
夫「お母さん(毒母)は神経質すぎる」
私「おばさん(私が介護した夫の伯母)も神経質だったもんね。毎日下剤と下痢止め交互に飲んで」
夫「デイケアに行く何時間も前から準備して」
私「病院に一日7回電話して」
いくら夫が自分の話に持っていっても
負けない!
夫の伯母を介護したのは
わ・た・し❗️ https://t.co/zWCg42KXg9 November 11, 2025
ずっと腹の調子悪かったけど昨日は特に酷くて腹痛でトイレに駆け込む事16回…最高記録じゃん‼️全然嬉しくねぇ🤣
因みに先週胃腸内科行ったばかりで、あ〜それ下痢じゃなくて便秘の症状だから下剤暫く飲んで下さいって言われて飲んだ結果がこれなんだが…
もう下剤二度と飲みたくない😂 November 11, 2025
愛犬を連れての旅行は年々大変だった。長時間車に乗るので関節が痛むし手作り飯なのでキッチンが必要でベッドで一緒に寝るように育てたのでベッドに乗りたがる。今年のイースターは最終日に獣医に担ぎ込まれ家に着いたら下痢便ストップ。そういう心配はもうなくなったのにそれがやたらと虚しい。 November 11, 2025
㊗️11ヶ月〜👏🎊🎉
10ヶ月は風邪と下痢だったから出かけてないけど、初旅行も行けたし1人でたっちできるようになったし、喃語?発音できる言葉?も増えた👏ずーーーっと喋ってる🤣
そして、11ヶ月0日の今日はバイバイ(のようなもの)も少しできるようになった!
0歳あと1ヶ月だけど、楽しもーね! November 11, 2025
下痢猫はまだ俺をあの白猫だと思ってる馬鹿。下痢猫はTwitterやFacebookで沢山ダミーアカウント持ってるもんね‥なぜ?お前は自分の人生に不満があるんだろうね。たくさん女友達いるのに‥誰が1番好きな女友達なのかな?明日から俺は一切Twitterしないから、グループチャットの話題新しいの見つけとけ November 11, 2025
電磁波攻撃受けて吐き気で目覚める。豆乳と緑茶の毒物混入止まず、吐き気、下痢、腹痛、動悸、胸痛、手の痺れ、口の中がビリビリ痺れる。サラダうどん食べると、頭がボーっとして手が痺れる。うどんにかけためんつゆにも毒物混入された。上の階からお題目唱える男の声がする。#集団ストーカー毒物混入 November 11, 2025
@mnst_ringo_ 脂質は摂りすぎると下痢するからね!
ケトジェニックダイエットを始めると下痢する人が多いね🤔
脂質の過剰摂取も要因だけど、食物繊維が足りてないんじゃないかな? November 11, 2025
おれ的にはホロウェイを早くライト級タイトルに絡ませてほしいんだが。ホロウェイはここ何試合かのトプリアの相手の中で1番善戦してたと思うし、何より人気選手とBMFやらせとけば良いみたいな扱いが気に食わん。 #間接下痢 November 11, 2025
焼き芋が美味しい季節過ぎて
致命傷です。
この前からの下痢に漏らしの原因か今日わかりました。
そして今日も八百屋で我慢できなくてお昼に焼き芋🍠食べました。😭😭😭🍠💕 November 11, 2025
発達障害(ASD・ADHD・DCD・APD)+境界知能+IBS(過敏性腸症候群)という複合的な特性がある場合、カウンセリング(特に精神科・心療内科や発達障害専門の心理カウンセリング)で話しておくと診断・支援・日常生活の改善に役立つ具体的な内容を、項目別にまとめます。
### 1. 基本情報・現在の困りごと(必ず最初に伝える)
- 年齢・性別・職業/学校状況・生活状況(一人暮らし/実家/施設など)
- いつ頃から「生きづらさ」を強く感じ始めたか
- 今一番辛いことトップ3(例:職場でミスが多い、人間関係が続かない、感覚過敏で外出できない、体調不良が頻発など)
### 2. 発達特性ごとの具体的なエピソード(診断名がなくても話す価値大)
**ASD(自閉スペクトラム症)関連**
- 対人関係:友達が作りにくい、空気が読めないと言われる、冗談が通じない
- こだわり:ルーチンが崩れるとパニック、特定の物や順番に強いこだわり
- 感覚過敏:光・音・匂い・服のタグなどが極端に苦手(特にAPDと重なる)
**ADHD関連**
- 不注意:忘れ物・失くし物が極端に多い、約束を忘れる、話を最後まで聞けない
- 多動・衝動性:じっとしていられない、順番待ちが苦手、衝動買い・衝動発言
- 時間管理:遅刻の常習、締切直前まで手がつけられない
**DCD(発達性協調運動障害)関連**
- 不器用さ:箸・字・ボタン・ボール投げなど運動全般が極端に苦手
- 転びやすい、ぶつかりやすい、体育の授業がトラウマ
- 職場での作業(封入・梱包・タイピングなど)が極端に遅い
**APD(聴覚情報処理障害)関連** ← 非常に伝えにくいので具体例必須
- 雑音の中での会話がほぼ聞き取れない(カフェや職場で困る)
- 早口・複数人同時の会話が理解できない
- 聞き間違え・聞き返しが極端に多い
- 電話が極端に苦手(職場で電話当番が地獄など)
### 3. 境界知能(IQ70~84程度)関連で伝えるべきこと
- 学校時代:特別支援学級やLD支援はあったか? 普通学級でかなり苦労したか?
- 理解の遅さ:説明を聞いてもすぐには理解できず、何度も聞かないとわからない
- 書類・契約・お金の計算などで頻繁に失敗する
- 職業訓練や就労支援を受けた経験とその結果
### 4. IBS(過敏性腸症候群)・身体症状
- 下痢・腹痛の頻度とタイミング(ストレスで即お腹を下す、通勤電車で毎回など)
- トイレの心配で外出が極端に制限される(遅刻・早退・欠勤の原因)
- 食事制限や薬(ロペラミド・コロネルなど)の使用状況
### 5. 二次障害・精神症状(非常に重要)
- うつ症状(希死念慮の有無も正直に)
- パニック発作・不安発作の頻度
- 強い自己否定感・無価値感
- 睡眠障害(入眠障害・中途覚醒)
- フラッシュバックや過度な警戒心(トラウマの可能性も)
6. 生活・就労への具体的な影響(支援制度につながる)
- 現在働いているか? 過去の職歴と離職理由(全員「人間関係」「ミスが多い」「体調不良」)
- 障害者雇用枠を使ったことがあるか
- 生活保護・障害年金を受給しているか申請したいか
- 通院・服薬歴(過去に精神科受診したことがあるか)
7. 特に伝えたい「一言フレーズ」例
「音が多すぎると頭が真っ白になって会話が理解できなくなり、パニックになります」
「説明されてもすぐには理解できず、何度も聞き返さないと頭に入りません」
「ミスが多くて怒られる→お腹を下す→トイレに籠る→さらに怒られるの悪循環です」
「普通に生活しているだけで毎日疲れ果てて、家に帰ると何もできません」
補足:初診で持っていくと良いもの
- メモ(上記の内容を箇条書きにしたもの。読んでもらってOK)
- 感覚過敏チェックリストやADHD-RS、AQなどの自己採点表(ネットで出るやつ)
- 過去の診断書・学校の通知表・職場でのミス記録など
これらをできる範囲で話すと、医師・カウンセラーが「複雑性発達障害+境界知能+身体疾患」の全体像を掴みやすく、適切な診断名・薬・支援制度の提案が得られやすくなります。
最初は「話すのが苦手なのでメモを見ながらでいいですか?」と言えば、ほとんどのクリニックはOKしてくれます。無理に全部話そうとせず、メモを渡すだけでも大丈夫です。
必要な支援(障害年金2級・精神障害者保健福祉手帳・就労継続支援A型/B型など)につながりやすくなるので、ぜひ勇気を出して伝えてくださいね。 November 11, 2025
@keitadj3 広島で14万人、長崎で7万人亡くなってんだよ。それをクソしょうもない下痢汁kpop信者達は被害妄想とか、元を言えば倭国が悪いとか意味わからなすぎるやろ。
お前らは中国に行ってゲロでも啜っとけよ November 11, 2025
体に必要なエネルギーである「気虚」になると、「血」の巡りが悪くなって、痛み、くすみ、冷えて、防御力が弱まるからすぐ風邪をひき、動くとすぐ汗がでて、下痢や軟便が多くなり、女性では不正出血する人もいます。
さらにむくむ、便秘になる、ほてりを感じるなどもでやすくなり、さまざまな不調が生じます。
やる気が出ない、元気がないという症状も、当然出てきます。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



