1
三鷹
0post
2025.11.24 21:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ついにフォロワー3000人を突破しました✨
いつも応援してくださる皆さまのおかげです。本当にありがとうございます🥰
これからも、心がほっと温まるウクライナの家庭料理をお届けできるよう、スタッフ一同頑張ってまいります。
#ボルシチ #ワレヌィキ #ウクライナ料理
#吉祥寺 #三鷹 #隠れ家カフェ https://t.co/8jD8h73dLl November 11, 2025
17RP
すず鬼👹限定営業@三鷹
氷見煮干しの特選中華そば
和え玉 塩
三鷹に出頭です❕
煮干し感 強烈!美味過マス❕
タップリ入って¥1000安い❕
チャシューもハンパ無い❕
流石の一杯❕
こっこっここはァ〜‼️
最高〜裁判所💯😎ダァ〜👊 https://t.co/Od9NRyICSl November 11, 2025
7RP
🌾新嘗祭の本日、三鷹駅南口で清掃ボランティアをしてきました。
今日は5人で参加し、地域への感謝を込めて街をきれいにしました✨
ご一緒くださった皆さん、ありがとうございました😊
#三鷹 #清掃ボランティア #新嘗祭 #勤労感謝の日 https://t.co/00RzbNEUtM November 11, 2025
5RP
三鷹・牟礼地区公会堂で開催された、中村ひろし都議のタウンミーティングに、谷口としや三鷹市議と出席しました。
午後は、対話集会「山花郁夫ミートアップ」を開催。
国会開会中でもあり、いつも以上に活発な意見交換ができました。ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。 https://t.co/T225PwLOTQ November 11, 2025
1RP
三鷹北口のパン屋「COLOR2(カラー2)」さんが不定でモーニングセットを提供しています✨ハード系のパンはもっちりで最高に美味しかったです😍🥖朝から優雅な気持ちになれました😋🍀
https://t.co/PDBZr3F9AM https://t.co/4moMLnJ47C November 11, 2025
1RP
手押し車で東京→群馬→埼玉縦断!
新宿→渋谷→池袋→六本木→銀座→浅草→押上→両国→墨田→中央→江東→目黒→蒲田→赤羽→三鷹→荻窪→調布→杉並→都内抜けて高崎着!からの川口へ!
東京のネオンから群馬の温泉、埼玉の飯が最高すぎた🤤
🍯2種🐘1種🌿3種✗7種
📺ch⬇ https://t.co/wv09DBvcqQ November 11, 2025
三鷹で昇太さん。年一の三鷹市公会堂での春風亭昇太独演会、過去何度か聴きに行っていたのですが土曜の昼公演が通例になってからは行けず、、が、今年は祝日公演+チケットをお譲りいただき行くことができました🙇
何年ぶりだろうかとカメラロールを遡ったら前回来たのは2015年9月。10年ぶりでした。。 https://t.co/Xu3qsHWPhk November 11, 2025
← 都内手押し
❤️🔥ちゃんねる5️⃣0️⃣0️⃣人超え❤️🔥
✨最高級ご用意しております✨
🈯️新宿 世田谷 渋谷 目黒
🚚杉並 | 江東区 | 三鷹 | 大田
品川 | 溝の口 | 川崎 | 狛江
港区 | 千代田 | 登戸 | 中野 https://t.co/4gV8MrUp9N November 11, 2025
🚉三鷹〜👣中町1丁目 2分
🍜花木流味噌三鷹店
【鉄鍋黒味噌ラーメン】
+大盛
中途半端にお腹が空いて、中途半端な時間なもんでご飯に悩んでいたらこちらのお店の看板が目に入ったので入店
会社経営系の味噌ラーメンのお店
黒味噌が珍しいなとチョイス
マー油の黒だと思うけど、さてどうだろうか❓🤔
店員さんの談笑を聞きながらしばらく待つと着丼
黒くないw
マー油はもっと黒い物だと思ってた
熊本豚骨のイメージ先行だったろうか……
いや、マー油はもっと黒い‼️w
これを黒と言ってはいかん気もするものの、とりあえずひと啜り
ほっこりとする味噌の味
炒め野菜の香ばしい風味
マー油も力は無いものの、ちゃんと感じる
麺場ストレート太麺
もちっとした食感タイプで、最近の味噌では多いタイプ
故に個性が求められるのだけれども、バランスタイプであるならそれぞれがそれぞれを支えているので気にならずに旨し
遅くまでやっているのがとてもありがたいお店🥹
しかし黒味噌❗️
お前は黒じゃないゾっw November 11, 2025
児島青 - 本なら売るほど1(KADOKAWA)
家族と寄った三鷹の小書店で立読み、買わずに帰るのは気が引けたので購入。若い古書店オーナーとお客の愛書家達を巡る一話完結型。"天才柳沢教授の生活"のようなキレイで上品なタッチ(絵もお話も)。楽しかったので2巻もそのうち買おう
https://t.co/h6quYe5ZTW https://t.co/XCI4RKN8sI November 11, 2025
三鷹・牟礼地区公会堂で開催された、中村ひろし都議のタウンミーティングに、谷口としや三鷹市議と参加しました。
午後は、対話集会「山花郁夫ミートアップ」を開催。
国会開会中でもあり、いつも以上に活発な意見交換ができました。ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。 https://t.co/fGcmSd9p6e November 11, 2025
東京・三鷹のギャラリー「カパリスンⅡ」で開催中の「川本喜八郎生誕100周年記念展覧会」へ。三国志、平家物語、人形アニメーション(死者の書、冬の日)などの人形が数体ずつ間近で鑑賞でき、入場料払わせて!というレベル。会場、ジブリ美術館の行き帰りにも良い場所。
https://t.co/LeVa4Hbf28 https://t.co/xykrSBmgxJ November 11, 2025
🚉谷塚〜👣谷塚町449 10分
🍜肉めん肉めしNO11
【肉めん肉増し】
+ライス🍚、玉(生玉子)
三鷹のあのお店が、あのお店と手を組んで谷塚に降臨❗️
三鷹ならバスで20分
谷塚だとバスと電車で1時間半
だって仕方ないじゃ無い
三鷹は平日仕事人間にはハードルが高いのよ
営業時間的に🕘
では出撃ですっ‼️
肉めん肉めしが夜でも土日でも食べられる
こんな夢の様な話が今まであっただろうか、いやない(反語)
11月1日にオープンで、虎視眈々と行くのを狙ってました🤣
はるばる谷塚へ〜
地図上だと駅から離れている様に見えるけれど、歩いてみると10分
早歩きならもっと早く着くかも?
到着時は空席ありでラッキー
食券を買って着席すると、しばらくして着丼
あの太さの麺でも、これだけ早く出せるのすごい
丼からは鰹のい〜匂い
まるでうどん、と言われる様にスープは関東風うどんのつゆに近い
そこにしっかり豚の旨味が溶け込んで、かつ極太平打ちの手揉み麺の食感が「私はラーメンですよ」とさりげないアピール
そんな麺が小さい器に並々と入っているもんで、最初はとにかく食べにくいw
これもスープを少なく済ませる節約術だし、なんとなく手間をかけた食べ方だと記憶のインパクトが違うから上手いと思う
食べてみると、強烈な強さは無いもののじんわりと倭国人に染み渡る旨さが満載
プリプリにして噛み応えのある麺と濃いめのスープが、口の中でしっかりと一体化
そこにたっぷり豚肉🐷を放り込めば、脳内はどっぱどぱのヘヴン状態
そこにさりげない天かすのザクザク食感
楽しいと美味しいしか無い❗️
カラミは必須❗️
思いの外からさは強くなく、しかし強力な存在感を発揮
生姜🫚も当然合うし、今回は入れていないけどニンニク🧄もおそらくいい刺激になると思う
生玉子にディップすれば、すき焼き風に食べられるので、デフォで300gオーバーの麺もするりと無くなってしまう
大盛りが出来ないので、ライスに肉を乗っけてセルフ肉めし❗️
カラミをちょいと乗せて、スープをひと回し
そしてあまった生玉子をかければ〆の一品完成😋
うんめぇ定食、完成しちまったなぁ‼️🤣
満足感高めでやめられない一杯
そしてお店の名称、正式には『肉めん🍥肉めしNO11』の模様
なるとが大切‼️
ご馳走様でした🙏✨ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



