万博
0post
2025.11.25 01:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
万博のハンドソープ無償提供だったの…😭
2億円て…
買い支えなきゃダメじゃん!!😭
#ありがとう万博 #EXPO2025 #EXPO2025Forever https://t.co/isZQVmIRTD November 11, 2025
12RP
吉村知事は何を考えているんだろう…
経済界の提言を無視して万博は失敗し、F1会場の設置も断られ、次の開発も苦言を提言され…
万博の精神、理念はどうでもよく実績欲しさにまた無計画に進めて被害を生むのは中小企業ということを学ばないのだろうか…
https://t.co/qYMpVWMhRE November 11, 2025
5RP
「WePlay Expo」トークショーとサイン会、ありがとうございました!!✨
ブースの装飾もすごく凝っていて、はるちゃんと実際に牢屋敷で写真を撮ることができて感動です!
みなさん温かく、 #まのさば への思いをたくさん伝えてくださってありがとうございました🥹
本当に楽しく貴重な3日間でした…🌸 https://t.co/soR137CF4U https://t.co/4IypIbrHWx November 11, 2025
3RP
積みゲー世界に閉じ込められる美少女アニメ調3DACT『Ved: Recure』試遊。“追撃”で拡張される攻撃アクションの可能性に期待【WePlay Expo 2025】
https://t.co/kKYhMNQfMz
ローグライト要素もある美少女アニメ調3Dアクション。荒削りな部分はあれどポテンシャルを感じるタイトルです。 https://t.co/WA6k0gEaJ3 November 11, 2025
2RP
昨日一昨日とマイファスHiroさんのモリーズカレーの試作
この方のカレーに対する向き合い方すげーーー!
ぜひカレー万博で!お楽しみに〜 https://t.co/uuxbj6yOsP November 11, 2025
2RP
大阪・関西万博の会場で使われていたハンドソープが、市販されていた。万博には無償で提供されていたそう。すごいな。#ytvドキュメント
https://t.co/AJ4U05ZAyb November 11, 2025
2RP
「ミャクミャクはAIにつくれたのか?」この問いには、AI時代における人間の創造性が向かうべき方向がすべて詰まっていると思います。結論から言えば、ミャクミャクはAIにはつくれません。どういうことか解説すると、ミャクミャクを生んだのは“形”だけではなく、文脈・物語・社会現象・違和感の肯定という、人間と社会の複雑な営みそのものだからです。
AIが得意とするのは、過去の事例から「最適解」を導き出し、平均値や無難な形を生成することです。もしAIに万博キャラクターを任せたとしたら、もっと安全で可愛く、誰からも嫌われない“正解に近いキャラ”が出てきたでしょう。
しかしミャクミャクは、その反対側に存在していました。最初は「気持ち悪い」「怖い」など、世間からネガティブな反応が多かった。ロジカルに考えれば、選ばれるはずのない“異常値”でした。
では、なぜミャクミャクはここまで愛される存在になったのか。
それは、AIが苦手とする 「意味の反転」 が起きたからです。
ミャクミャクは、最初の違和感を出発点にしながらも、
•逆風を受けても健気に頑張りつづけるという物語
•ネタ化や愛着へと変化していく感情のプロセス
•市民による二次創作やSNS文化
•こみゃくを含む巨大な世界観の形成
•万博全体の文脈と時代の空気
これらが重なり合い、ミャクミャクは単なるキャラクターではなく、“みんなで育てた現象”として意味が立ち上がったのです。
AIはキャラクターそのものを生成することはできても、社会の中で“意味が生まれていくプロセス”をつくり出すことはできません。
なぜなら意味は、人々の反応、解釈、笑い、批判、擁護、愛着、語り合い──
こうした“いのちの揺らぎ”の中で醸成されていくものだから。
ミャクミャクは、ロジックの範囲ではなく、違和感・異常値・偶発性・社会性から生まれた存在です。
そして、この“異常値を選び、意味へと変える力”こそ、AI時代の人間が担うべき創造性の核心だと思います。 November 11, 2025
2RP
万博会場にログイン!59回目!
閉幕から5週間と6日。
珍しく夜に。
まだ照明が残っている区間のリングはただただ美しく、照明がただただ寂しい。
null²はリングの灯りだけを写した状態で妖しく佇んでいた。
→返信にもう8枚写真を
#万博 #EXPO2025 #大阪・関西万博 #null2 https://t.co/uc4xg8UZMh https://t.co/iigVOLPcUi November 11, 2025
2RP
[STAFF]
HYDE [INSIDE] LIVE EXPO 2025 OSAKA, KANSAI, JAPAN -WAKAYAMA DAY- | HYDE BEHIND THE SCENE
https://t.co/xtiDQKhJ7h
#HYDE
#HYDE_BEHIND
#大阪・関西万博
#和歌山DAY
#なんて素敵な和歌山なんでしょう
#ミャクミャク https://t.co/ctxnLARf2U November 11, 2025
2RP
#万博設計16 「沈む。躍れ、ひとり」
稽古場での稽古終了!
いい大人が躍らされ振り回されるお芝居😅
18歳以下500円!25歳以下2000円!
高校や大学で演劇されてる方も観てくだされば嬉しいです!
11/28金-11/30日、伊丹アイホールにて
予約: https://t.co/cKtmzkvTP4
詳細: https://t.co/iY3WvhnY5y https://t.co/2NJbp3ZMEx November 11, 2025
2RP
改めて上海「Weplay Expo」ありがとうございました🦋
頑張るぞ!の一心で現地ではがむしゃらだったけど、倭国に帰って今この場所に立てたことにジーンとしています…🥲✨️
プレゼントは手作りのものがたくさん…!全部大切にします…🥹💕
(ネタバレになるものは隠させて頂きました🤫)
#まのさば https://t.co/dQ83WzW6Ci November 11, 2025
2RP
@exposdesign @hacmoto @kaienjikokuhyo 大阪兵庫だけではない関西2府4県の劇場に通う人々はすべからく今週末の万博設計を観るべし、と思う。劇作、演出、俳優全ての面で昨日までの虚空旅団とは180度違う、いわば炸裂する演劇が目の前に展開するはずだから。そしてこれが伊丹で観られる最後の作品群の1つであることに誇りを感じてほしい。→ https://t.co/6mBZMftu3K November 11, 2025
2RP
万博やったら一日中ボケっとリング下で座ってるだけでも楽しかったのに…
どこ行っても歩き疲れて、足が死亡する🤣w
座ってるだけで楽しかったあの空間ってなんやったんやろうと思う https://t.co/vi9LLQy3kz November 11, 2025
1RP
習主席は逆上なさってません。呆れはしたかもしれません。
高市さんが『日中共同宣言を守ります』と伝えたから、面会時間を作ってくださいました。
外務事務次官の事前協議も無いのに~
普通は初回の面会は、挨拶程度が常識です。ところが高市さんは外務の常識を知らずか、挨拶より、自らの言いたいことを全て言われたようです。
そして大阪総領事さまは、次のお仕事へご栄転のようです。
倭国の大阪万博の為に入らした大阪総領事さまです。万博ではMade in China を着けないEV自動運転バスや、Made in China と報道しないドローンショーなどで、Made in China を隠しての協力が多く、ご心労だったでしょう。
大阪万博を終えたら、大阪維新は感謝無く高市支持変わり身を見せましたね。
普通の倭国人の企業のしきたりだと、お世話になった方には黙ってますけどね。大阪維新の感謝の無さにビックリしました。
総領事さまは才能溢れる方ですから、次は楽しくMade in China を堂々と表示できると思います。
弁護士北村さまも感謝なさらなくても気にならない方なのでしょう。
倭国人は感謝はする民族と思ってました。
あれほど大阪万博にご協力頂いた総領事さまなのに、大阪維新が使い捨てのような形にしてしまい、私は総領事さまにとても申し訳なく思ってます。
倭国人は、何でも一緒くたにする、狭い判断力になりましたね。とても残念に思っています。
北村さまは、人に嫌な思いをさせて楽しいのですか?感謝は表さないとお決めなのかしら?
ご飯を食べる時に、お米は農家の方の大変な労働ゆえ、1粒を大事に食べることを教わらずに?ああパンを食べてお育ちなのでしょう。
これを読むことも無いでしょう。失礼いたします。
これからも人に嫌な思いをさせることを楽しみにお暮らしくださいませ。
それが北村さまが願う、これからの倭国人なのでしょう November 11, 2025
1RP
大阪で万博を開催していただき、本当にありがとうございました!
北海道から2日間行き、一生忘れられない経験になりました。
娘が将来、自分の子供に自慢してくれるといいな☺️
今はペットボトルのキャップやフィギュアを使ってアフター万博を楽しんでいます❤️💙
#EXPO2025Forever
#ミャクミャク https://t.co/Gn9TtU9KI1 https://t.co/SRTupABRxK November 11, 2025
1RP
万博で働いていた外国人ニキ達が『あの米を持ったイケメンは誰だ』『なぜ米の広告に外国人モデルなんだ』『米を食べるとあの笑顔を思い出すようになった』と噂していた阿部寛さんが、テルマエ・ロマエでローマ人として登場しているんだが、違和感なさすぎ。阿部寛さん、もうローマ人です。 https://t.co/nolc9blvKP November 11, 2025
1RP
東京ネイルEXPO💅🎀💖🎄💖💖💖
なかやまちえこ先生ネイル❗️❗️❗️❗️❗️
ありがとうございました😭⭐️💖💖
私はネイルが大好きだ💖💖💖💖😭😭😭😭😭😭💖💖💖💖💖💖💖💖😭😭💖💖😭😭💖💖😭😭💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖😭😭😭😭😭💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭💖💖💖💖💖 https://t.co/PIDWUp2pcn November 11, 2025
1RP
いや、じつはアカデミアの会議のなかで、EXPOの交流会でインフルエンザ対策で、アルコール消毒とマスクの着用をお願いしようかと、企画にはあったのですが、実際、当日になると準備とか実務とかに紛れてしまって、それができなかったんですよ。
ほんと申し訳ないなと。来年の課題にしようと思います。 https://t.co/BEdbnzIIZf November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。








