万博
0post
2025.11.25 04:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
積みゲー世界に閉じ込められる美少女アニメ調3DACT『Ved: Recure』試遊。“追撃”で拡張される攻撃アクションの可能性に期待【WePlay Expo 2025】
https://t.co/kKYhMNQfMz
ローグライト要素もある美少女アニメ調3Dアクション。荒削りな部分はあれどポテンシャルを感じるタイトルです。 https://t.co/WA6k0gEaJ3 November 11, 2025
3RP
京大倭国史愛好会で、既に歴史の一部として紹介されていたミャクミャク
これを見ていた隣のおじ様がボソッと、「なんだ、3等か」って言っててサイコー過ぎた
そうだよ、3等だよ😂😂
めちゃくちゃ声掛けたかったけど、ぐっと堪えた
#アフター万博
#京大倭国史愛好会
#NF https://t.co/IyM4JP2dbC November 11, 2025
1RP
東京ネイルEXPO💅🎀💖🎄💖💖💖
なかやまちえこ先生ネイル❗️❗️❗️❗️❗️
ありがとうございました😭⭐️💖💖
私はネイルが大好きだ💖💖💖💖😭😭😭😭😭😭💖💖💖💖💖💖💖💖😭😭💖💖😭😭💖💖😭😭💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖😭😭😭😭😭💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭💖💖💖💖💖 https://t.co/PIDWUp2pcn November 11, 2025
1RP
吉村知事は何を考えているんだろう…
経済界の提言を無視して万博は失敗し、F1会場の設置も断られ、次の開発も苦言を提言され…
万博の精神、理念はどうでもよく実績欲しさにまた無計画に進めて被害を生むのは中小企業ということを学ばないのだろうか…
https://t.co/qYMpVWMhRE November 11, 2025
1RP
「ミャクミャクはAIにつくれたのか?」この問いには、AI時代における人間の創造性が向かうべき方向がすべて詰まっていると思います。結論から言えば、ミャクミャクはAIにはつくれません。どういうことか解説すると、ミャクミャクを生んだのは“形”だけではなく、文脈・物語・社会現象・違和感の肯定という、人間と社会の複雑な営みそのものだからです。
AIが得意とするのは、過去の事例から「最適解」を導き出し、平均値や無難な形を生成することです。もしAIに万博キャラクターを任せたとしたら、もっと安全で可愛く、誰からも嫌われない“正解に近いキャラ”が出てきたでしょう。
しかしミャクミャクは、その反対側に存在していました。最初は「気持ち悪い」「怖い」など、世間からネガティブな反応が多かった。ロジカルに考えれば、選ばれるはずのない“異常値”でした。
では、なぜミャクミャクはここまで愛される存在になったのか。
それは、AIが苦手とする 「意味の反転」 が起きたからです。
ミャクミャクは、最初の違和感を出発点にしながらも、
•逆風を受けても健気に頑張りつづけるという物語
•ネタ化や愛着へと変化していく感情のプロセス
•市民による二次創作やSNS文化
•こみゃくを含む巨大な世界観の形成
•万博全体の文脈と時代の空気
これらが重なり合い、ミャクミャクは単なるキャラクターではなく、“みんなで育てた現象”として意味が立ち上がったのです。
AIはキャラクターそのものを生成することはできても、社会の中で“意味が生まれていくプロセス”をつくり出すことはできません。
なぜなら意味は、人々の反応、解釈、笑い、批判、擁護、愛着、語り合い──
こうした“いのちの揺らぎ”の中で醸成されていくものだから。
ミャクミャクは、ロジックの範囲ではなく、違和感・異常値・偶発性・社会性から生まれた存在です。
そして、この“異常値を選び、意味へと変える力”こそ、AI時代の人間が担うべき創造性の核心だと思います。 November 11, 2025
1RP
数字が出なくてずるいなって思ってますか?でも専門家?マーケター?よくわからないけど、そっちだって機会損失がどーの、数字がどーのでなんか素人ではわからない確率っぽさと凄さ演出して、万博の入場予想とかなんか少なめに言っとけば、結局多くきたら結果うれしいみたいなことおこるので... https://t.co/eipt8dUWaj November 11, 2025
〚カワイイひとがゆく 劇場紀行〛trip.60
2025.11.22 ㈯ PM18:30〜21:28
【コメディスタジアム vol.288】#コメスタ
あべのベルタ 阿倍野市民学習センター
#オーパスツー #お笑い 大阪 天王寺
松竹新喜劇の戸田ルナさんが出演される、
『予約の取れないゴーストホテル』と
どちらにするか相当迷いながらも
直近では演劇が中心となったり、
落語を主とした寄席、
W刑事さんの単独とか
偏った見方でしか
お笑いに触れてこなかったので…
今回は1年7ヶ月ぶりのコメスタ観覧
プロアマ問わず
玉石混交のLIVEなので
レベルには差があります。
まぁ何がプロで
どこまでがアマなのか?の
線引きは難しいんですけどね😅
フリーやプロを名乗るアマも居れば、
アマの中にもプロばりの面白人間、
ネタは今ひとつなんどけど、
喋らせると面白いとか、その逆も然り。
それでもコメスタグループの
【C★マン】と言うLIVEで
好成績を収めないと
コメスタグループ・メインLIVEにあたる、
この【コメディスタジアム】に
出場は叶わないので、
一定の水準以上の実力が必要なわけです。
それでも約3時間近くあるので
長くて疲れちゃう面もあるので
少々敬遠しがちなところがあっての今回😅
M1の2回戦とかでも全部観てたら
8時間〜9時間かかる事を思えば😵💫
今日び400円(前売)で
約3時間楽しめる事はコスパ良すぎるも
先に申し上げた“玉石混交”でもあるので
ある程度の温かい目もないと
しんどい3時間となる場合もある🙏
今回、久々に足を運ぶ理由となったのは
オーパスツーさんの出演によるもの
そして同期だった、
ジオ(シモウラ、あさぬま)も
出演すると知ったので😊
彼らのネタはムチャクチャ久々に観る
お笑いに関してネタバレになる事は
お芝居以上に語りません。
お笑いは意外性が肝として
割合を占める比率が高いから。
久々に観させてもらったお二人のネタ
二人とも表現に於いては器用な方なので
うまくまとまってた印象
それでも
“このコンビの武器ってなんやろ?”と
思わせる部分は以前より感じてるところ。
シモウラくんはボケを務める事になって
僕個人は良かったなぁと思っている。
前コンビの昇竜拳王会では
パワーバランスはとても良いんだけど
(このコンビ、ボケとツッコミ逆やよな)と
常に思っていたからだ。
そして相方のあさぬまくんは
逆にコンビになって、
彼の持ち味だった、
“性格の悪い”“底意地の悪そう”なネタが
影を潜めるようになってしまってる事が
残念に思っていたりする。
まぁこれまた僕個人の主観なだけですし
他人の人生なので
本人達が満足していたら
それが一番なわけで😊
多分コレを読み、本人達やファンの方は
気を悪くされているかもしれない。。
同期だった部分に甘えて
忌憚無き感想を述べさせていただきました
御免なさい🙏🙏🙏
僕は在籍していた事もあり
松竹芸能がらみの芸人さんに甘い
それでもトイレトレーニングさん、
アーモンドスーツさん、
あざみカントリーさん、
そしてオーパスツーさんは安定の面白さで
さすが事務所所属のプロは違う!
と感じさせるモノ✨️✨️
トイトレさんは設定は分かりやすく
掴みの部分は面白くも
その後の展開に意外性が無さ過ぎて
やや失速した感はあるも僕は好きでしたし
アーモンドスーツさんは
通訳のネタでしたが
単に通訳するでなく
ワンワード全てにひねりがあって、
観る者に興味の持続を与える良きネタで
この日の出演者で
一番好きなネタでしたね😆
そして僕のお目当て!
オーパスツーさん!!
W刑事さんのばっかり行ってて😅
ホント【はるかなEXPO55】以来の
生オーパスツーさんでしたが・・
さすが貫禄の🏆️優勝‼️👏👏👏
確か46票
この日の入場者数は分かりませんが
僕の見たところ
半分以上のお客さんが
“面白い!”と投票していた事になります😄
さすがオーパスツーさん
💴優勝賞金もGETして
これで人生変わりますね!!
(↑翌日の単独で大さんがこうおっしゃってたので🤭)
役者陣の喜劇の芝居と
お笑い芸人の笑いの芝居は
似て非なるもの
分かりやすくする熱演だけで
お客様は笑ってくれない
だから僕は寄席にも
お笑いLIVEにも足を運ぶのです
今回もとても楽しく、
良きお勉強をさせていただきました
この日、コメスタに出演された、
全ての芸人さん
お疲れさまでした✨️
そして・・有難うございました✨️✨️ November 11, 2025
🎪YOBO万博2025・第1回倭国予防学術大会 開催報告🎪
YOBO万博2025/第1回倭国予防学術大会が無事に閉幕しました。
https://t.co/f0w27PLoO5
ご来場いただいた皆さま、登壇者・協賛企業、そして運営を支えてくださった全ての方々に心から感謝します。
今回のイベントでは、
🙌総来場者数:1523名
🗣️セッション数:20本
✨出展企業・団体:37社
など、予防医療の未来に向けた大きな一歩となる成果が生まれました。
様々な場面で「一般市民 × 医療者 × 企業 × 行政」が同じ目線で語り合う光景が広がり、ここから地域のヘルスケアが確実に変わることが感じられました。
次回大会では、さらに発展した形でお会いできるよう準備を進めていきます!
引き続き、予防医療を“社会のあたりまえ”にしていく取り組みにご着目ください。
予防医療普及協会では個人向けのオンラインサロン、団体向けの法人会員制度があります。
次の予防を一緒に作っていくことにご興味の方は、ぜひこちらからお問い合わせください。
https://t.co/AcsNbUGGWm
#倭国予防学術大会 #YOBO万博 #健康 #予防医療 #未病 #北九州 #予防 #医療 #yobo #予防医療普及協会 #イベント #学会
@takapon_jp
@yobolife_Offi
@YOBO_expo
@city_kitakyushu
@yukos_kawaii
@maako_nakagami
@shoinoue_MD
@tkishi_cardiol
@taro_mri
@muscle_penguin_
@AyakoMiwa3
@HiroakiKato
@doctorsfit
@ShiomiKohei
@takafumi_bippa November 11, 2025
EXPO1970とEXPO2025
その両方を感じられる環境にいることに感謝❣️
またいつかあの素敵な空間を体験できる日が来ますように…✨✨ https://t.co/lUewQuHG8z https://t.co/H86we8WX5p November 11, 2025
万博のハンドソープ無償提供だったの…😭
2億円て…
買い支えなきゃダメじゃん!!😭
#ありがとう万博 #EXPO2025 #EXPO2025Forever https://t.co/isZQVmIRTD November 11, 2025
え、なにこれヤバくない??
万博ガンダム未開封とか反則級じゃん!欲しい〜!!
namco限定 RX-78F00/E ガンダム フィギュア 大阪万博 プライズ
https://t.co/QC6ISVOoMq November 11, 2025
フルフルのミャクミャク、未開封で可愛すぎぃ…欲しいよぉ🍵
【新品未開封】フルフル ミャクミャク 万博 CAPCOM モンスターハンター
https://t.co/KYbVqmmoQl November 11, 2025
わぁ…万博限定のミャクミャクがサンリオなりきり7種コンプとか反則すぎて泣いた…誰か買って自慢して?😂
万博 会場限定カラー ミャクミャク なりきりサンリオ アクリルキーホルダーセット
https://t.co/SJgM4hmbyv November 11, 2025
↓ロム専アダとか
「https://t.co/zOEeJ7KLzF」
🎉【完全保存版】熱狂の184日間!万博が私たちに教えてくれたのは、国や文化を超えてつながる力。見逃したパビリオンや知られざるドラマを振り返り、新たな発見があなたを待っています。未来を共に創る旅は続く!🌍✨ https://t.co/LSUy7Kzath November 11, 2025
〚カワイイひとがゆく 劇場紀行〛trip.60
2025.11.22 ㈯ PM18:30〜21:28
【コメディスタジアム vol.288】#コメスタ
あべのベルタ 阿倍野市民学習センター
#オーパスツー #お笑い 大阪 天王寺
松竹新喜劇の戸田ルナさんが出演される、
『予約の取れないゴーストホテル』と
どちらにするか相当迷いながらも
直近では演劇が中心となったり、
落語を主とした寄席、
W刑事さんの単独とか
偏った見方でしか
お笑いに触れてこなかったので…
今回は1年7ヶ月ぶりのコメスタ観覧
プロアマ問わず
玉石混交のLIVEなので
レベルには差があります。
まぁ何がプロで
どこまでがアマなのか?の
線引きは難しいんですけどね😅
フリーやプロを名乗るアマも居れば、
アマの中にもプロばりの面白人間、
ネタは今ひとつなんどけど、
喋らせると面白いとか、その逆も然り。
それでもコメスタグループの
【C★マン】と言うLIVEで
好成績を収めないと
コメスタグループ・メインLIVEにあたる、
この【コメディスタジアム】に
出場は叶わないので、
一定の水準以上の実力が必要なわけです。
それでも約3時間近くあるので
長くて疲れちゃう面もあるので
少々敬遠しがちなところがあっての今回😅
M1の2回戦とかでも全部観てたら
8時間〜9時間かかる事を思えば😵💫
今日び400円(前売)で
約3時間楽しめる事はコスパ良すぎるも
先に申し上げた“玉石混交”でもあるので
ある程度の温かい目もないと
しんどい3時間となる場合もある🙏
今回、久々に足を運ぶ理由となったのは
オーパスツーさんの出演によるもの
そして同期だった、
ジオ(シモウラ、あさぬま)も
出演すると知ったので😊
彼らのネタはムチャクチャ久々に観る
お笑いに関してネタバレになる事は
お芝居以上に語りません。
お笑いは意外性が肝として
割合を占める比率が高いから。
久々に観させてもらったお二人のネタ
二人とも表現に於いては器用な方なので
うまくまとまってた印象
それでも
“このコンビの武器ってなんやろ?”と
思わせる部分は以前より感じてるところ。
シモウラくんはボケを務める事になって
僕個人は良かったなぁと思っている。
前コンビの昇竜拳王会では
パワーバランスはとても良いんだけど
(このコンビ、ボケとツッコミ逆やよな)と
常に思っていたからだ。
そして相方のあさぬまくんは
逆にコンビになって、
彼の持ち味だった、
“性格の悪い”“底意地の悪そう”なネタが
影を潜めるようになってしまってる事が
残念に思っていたりする。
まぁこれまた僕個人の主観なだけですし
他人の人生なので
本人達が満足していたら
それが一番なわけで😊
多分コレを読み、本人達やファンの方は
気を悪くされているかもしれない。。
同期だった部分に甘えて
好き勝手な事言っちゃいました…
御免なさい🙏🙏🙏
僕は在籍していた事もあり
松竹芸能がらみの芸人さんに甘い
それでもトイレトレーニングさん、
アーモンドスーツさん、
あざみカントリーさん、
そしてオーパスツーさんは安定の面白さで
さすが事務所所属のプロは違う!
と感じさせるモノ✨️✨️
トイトレさんは設定は分かりやすく
掴みの部分は面白くも
その後の展開に意外性が無さ過ぎて
やや失速した感はあるも僕は好きでしたし
アーモンドスーツさんは
通訳のネタでしたが
単に通訳するでなく
ワンワード全てにひねりがあって、
観る者に興味の持続を与える良きネタで
この日の出演者で
一番好きなネタでしたね😆
そして僕のお目当て!
オーパスツーさん!!
W刑事さんのばっかり行ってて😅
ホント【はるかなEXPO55】以来の
生オーパスツーさんでしたが・・
さすが貫禄の🏆️優勝‼️👏👏👏
確か46票
この日の入場者数は分かりませんが
僕の見たところ
半分以上のお客さんが
“面白い!”と投票していた事になります😄
さすがオーパスツーさん
💴優勝賞金もGETして
これで人生変わりますね!!
(↑翌日の単独で大さんがこうおっしゃってたので🤭)
松竹芸能とは関係なく
この日、初めて拝見して驚いた芸人さん
ちぇく田さん
ネタはソコソコに面白くも
平場が強かった!!
芸人さんとの絡みに
どれもこれもしっかり笑いで返していた!!
普通な事は言ってなかったですもんね🫨
こういった自分が知らなかっただけで
世には面白い人がいたりするから、
お笑いは奥深い。
役者陣の喜劇の芝居と
お笑い芸人の笑いの芝居は
似て非なるもの
分かりやすくする熱演だけで
お客様は笑ってくれない
だから僕は寄席にも
お笑いLIVEにも足を運ぶのです
今回もとても楽しく、
良きお勉強をさせていただきました
この日、コメスタに出演された、
全ての芸人さん
お疲れさまでした✨️
そして・・有難うございました✨️✨️
※次回の【コメディスタジアム】は
2025年12月20日㈯
【C★マン】は2025年12月13日 ㈯です☆ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。








