ロジック トレンド
0post
2025.11.26 12:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
作り手側に、情報提供のロジック飛躍がある人がいて
「これは自分が必要だと思ってないと、読者も必要だと感じてくれない、だからまず自分が必要だと思うことが大事なんだ」
みたいな。
そう考えて作るのも否定しないけど、現実的には
「読者は読者に必要な情報しか求めてない」
というシンプルな話。 https://t.co/NaK2neklXi November 11, 2025
7RP
「オルカン・S&P500の積立では富裕層になれない?😳」
このタイトルに釣られて『世界の新富裕層はなぜ「オルカン・S&P500」を買わないのか』を読んでみた🌷
長くなるけど、本の主張をざっくりまとめたよ☺️
結論だけ先にいうと、この本の主張は
🌷オルカン・S&P500の積立だけでは富裕層(資産1億円以上)にはなれない
🌷オルカン・S&P500一本はむしろ高リスク
というもの🤔
✅「オルカン・S&P500では富裕層になれない」とは?
本の中では、富裕層=資産1億円以上と定義。
年利7%(オルカン・S&P500の平均的なリターン想定)でシミュレーションすると、
月8万円を30年間積み立てれば1億円には届く
でも著者いわく、
・30年も同じ額を積み立て続けられる人はごく少数
・インフレ2%が30年続くと、今の1億円は将来の約5,500万円の価値に目減り
だから「名目では1億でも、実質的には富裕層とは言えないよね」というロジックだった😳
✅「オルカン・S&P500は高リスク」とは?
ここでいう“高リスク”というのは、
・オルカンも時価総額の多くがアメリカ株で、結局“アメリカ依存”になりがち
・36兆ドル規模の政府債務に加えて、米国債の保有を減らしている国もあり、ドルへの信認が揺らぎつつある
・株式インデックス一本足だと、インフレや通貨安、大暴落が来たときに他の資産でカバーできない
という、「資産クラス・通貨の分散が足りないよね」という意味での“リスク”だった😳
✅ではどうすれば良いのか?
著者が提案していたのは、株式インデックスだけでなく
・ゴールドや不動産などの現物資産
・ビットコインなどの代替資産
を組み合わせる“多軸ポートフォリオ”✨
ポートフォリオの考え方としては
「100−年齢(%)を、リスクを取ってリターンを狙う攻めの資産に充てる」
というもの
攻めの資産=株式・不動産・暗号資産など
守りの資産=債券・高配当株・現金など
というイメージ。
私の場合、25歳なので“攻めの資産”を75%までOKらしい😳
今は現金と株式の割合がだいたい5.5:4.5くらいだから、もう少し攻めてもいいのかも…と思ってる!!!
最近ビットコインが気になっているのもこの本を読んだからなんだ✨
正直、これまでは「株式、アメリカ🇺🇸だけで充分でしょ!」って思ってたけど
そうとは限らないんだな〜と考えさせられた1冊だった😳
宮脇さきさん@saki__miya__ の『世界の新富裕層はなぜ「オルカン・S&P500」を買わないのか』、
気になった方はぜひ読んでみてね〜💪 November 11, 2025
5RP
#ヒート
ロサンゼルスを舞台に、強盗団とそれを追う警察との戦いを描いたクライムアクション。今の時代大っぴらに言いにくい言葉なんだけど”男”の映画だよなって。男の美学、男のプライド、男の意地…。全てが男のロジックによって運命が狂っていく話で、何故かそこに憧れてしまう自分もいる。 https://t.co/JDp5ujqHzD November 11, 2025
5RP
ツイッターに集う下級ウヨたちのほぼ全員が高市発言の何が問題なのか、そのロジックを理解できていないが、ちょうど分かりやすい説明が記事になっている。ウヨにはちょっと長い文章だが、平易な言葉で書かれているから、がんばって通して読むことにチャレンジしてほしい。
https://t.co/sheyHChjwo November 11, 2025
3RP
もし政権が変わったらその国の権利がなくなるなら、
倭国は清国から奪った台湾は中華民国に戻す必要もないだろう
「清国からもらったのだから、中華民国と関係ない」と言い通せばよかったじゃないか
一万歩を引いても
お前達の屁理屈はどれほどロジック破綻で国際常識に欠けるか November 11, 2025
2RP
何度も議事録読みました。岡田議員自ら台湾有事を持ち出し、自らバシー海峡封鎖と場面を限定して更問いし、繰り返し存立危機事態になる場面を述べよと迫っています。明白になったのは、「曖昧にするな」という質問をしておいて「曖昧にせずけしからん」という立憲民主党の矛盾体質でした。
しかし質問後の世論調査をみれば、「けしからん」とは思わない国民が軒並み半数を超えています。
台湾有事の際、安保法制と日米同盟を前提に、倭国はどんな決断を迫られるのか。
国民にはそれを知る権利があるし、知った上で判断したいと考える賢明さがある証拠だと思います。
そもそも・・・
①中国側から台湾への武力統一が始まり、
②米軍が来援して米国に対する武力攻撃が発生した際に、
③個別具体総合的にみてそれが倭国の存立危機事態にあたり、
④他に手立てがない場合に限っては、
⑤倭国の自衛隊は必要最小限の武力を用いる可能性がありうる。
こういう冷静なロジックが政府から国内外に提示されることが、本当に「勇み足」なんでしょうか。
私はそう思いません。
むしろ、この程度のことは、倭国国民として総理から提供されるべき最低限の国防知識だと考えます。
なので、私が今回の高市答弁について瑕疵がないと言い続けているのは、単なる対中外交戦略ではなく、本当にそう評価しているからです。
あえていえば、総理からの「反省」の弁はなくてもよかったと思っている位です(それとは別に、官房長官などが緊張緩和に向けたコメントをすることの必要性は十分理解)。
今回のことが、安全保障をめぐる総理と国民の真摯な対話の足枷とならないよう、臆することなく知恵を絞ってほしい。
そして野党にはできれば「外には喧嘩を持ち出さない」知恵を持ってほしい一国民です。
https://t.co/hqShKCh2n9 November 11, 2025
2RP
6181タメニー
高猫😸
ガチレポを読んでロジックを勉強してください
このロジックをXで解説してくれてる人を俺は見たことがない
有料級のレポートになっていると自負してます https://t.co/FjV7OCE4Rm November 11, 2025
1RP
私は特にGEZANが好きとかでなはないけど「そんなやつ知らないわ、はぁーwww」って脊髄反射()でバカにする思考ロジックな方々が苦手なんよね。
自分が知らない🟰大した事ないってなる人
テレビ出てる人🟰すごい
自分が知ってる世界なんかほんとにほんとに狭いのになあ。 November 11, 2025
1RP
「認定トレーナー」という紙切れ一枚に、価値はありません。
どれだけ立派な資格や、集客の仕組みがあっても、
トレーナー自身に「熱量」がなければ、生徒は救えないからです。
僕が、12月1日に募集する「Executive Fellow(認定講師)」に求めているのは、
ビジネスセンスではありません。
最も重要なのは、
「この業界を変えるという『ビジョン』」と、
「生徒を絶対に見捨てないという『おせっかい力』」です。
今日は、そんな熱い志を持ったパートナーにのみ手渡したい、
生徒を守るための「3つの基盤」について話します。
これは、単なる資格の付与ではありません。
僕と同じ視座で未来を見据え、生徒に深く介入するための「力の譲渡」です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 「おせっかい」を「結果」に変えるために
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたの「愛」を、空回りさせないために。
MUSEIONは最強の環境を用意しました。
① 感覚を翻訳する「音声分析プロトコル」
「なんとかしたいのに、原因が分からない」
この無力感をなくすために。
僕が研究してきた「解剖学・音響学」を継承し、声の状態を科学的に特定する視座を授けます。
論理(ロジック)があって初めて、あなたの愛は、生徒を救う「確実な解決策」になります。
② アカデミー認定校の「信用」
素晴らしい指導も、怪しまれてしまっては届きません。
MUSEIONの「看板」と「ロゴ」は、集客のためというより、
目の前の生徒に「あのアカデミーの先生なら安心だ」と、
心を許してもらうための**「パスポート」**です。
③ 本校との「連携と循環」
あなたは一人ではありません。
今後展開される「Schola(スコラ)」や一般会員に対しても、
同じ志を持つ教育者として認知されます。
「個人の教室」でありながら、「巨大な学術機関の一員」としてのバックボーンを持つ。
これにより、あなたは孤独にならず、教育という本来の使命に没頭できます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 「学ぶ側」で終わるか、「導く側」に回るか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「まだ自信がない」「まずは自分の技術を磨きたい」
そう思う方のために、来月以降、現場で経験を積むための
『実務家コース(Resident)』も用意しています。
でも、今回探しているのは、そことは違います。
学ぶ側を卒業し、
MUSEIONの看板を背負って、生徒に愛を注ぐ「導く側」です。
もしあなたが、
「今の業界の構造を変えたい」
「目の前の生徒を、科学と愛で確実に救いたい」
「そのために、確かな後ろ盾と仲間が欲しい」
そう願うなら、12月1日 20:00。
今回【9名】だけ募集する、フェローの席を確保してください。
この「創業メンバー(0期)」の座は、二度と募集しません。
組織に入るのと、組織を創る側に回るのでは、見える景色が全く違います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【見逃し厳禁】
詳細な「事業構想書」は、
12月1日に公式LINEでのみ配布します。
今のうちに「リポスト(RP)」で拡散し、
この新しい波に乗り遅れないよう、
プロフィールの「ベルマーク(🔔)」をオンにして待機してください。
準備はいいですか?
次は12月1日当日。募集開始の狼煙を上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ November 11, 2025
@yuki75868813751 従業員還元してると会社自体の成長につながりそれが株主還元に繋がるというロジックもありますよね🤔
実は僕の会社はまだまだ年収上げられるポテンシャルはあるんですよね😂
もっともっと還元してほしいです笑 November 11, 2025
昨日記事をご購読いただきました✨
ありがとうございます🥰
こちらのnote。
マーケの知識も交えて
「価格の付け方、価格の変え方」
を解説してるのですが、
思ってた以上に喜んでいただけて…
ほんとにうれしいです🥹✨
価格って、
地味に悩むところなんですよね。
「高すぎるかな」
「とりあえず、100円でいけばいいの…?」
って迷って結局不安のまま出したり。
でも実は、大事なのって
値段そのもの じゃなくて
価格に込めるロジック
だったりするんですよね。
その部分も丁寧に書いたつもりなので、
もし価格に自信がないなぁって方は
ぜひご活用くださいませ☺️ November 11, 2025
📈BTC_Scalping📈
11/24
4勝2敗
24万円(0.2Lot)の運用で+2,469円
このEAは私自身使いながらご購入者様と意見交換し、ロジック的にも使い勝手でもより良くしてきました。
最近検討している点はBTCJPYを辞めてBTCUSDのみとするバージョンアップです⤴️⤴️
XMはBTCJPYで稼働出来ないのでBTCUSDのみとなりますが、かえってその方が利益率が高く、他のExnessやHFMなどでもBTCUSDのみでお使いの方も増えています。
毎回必ず1通貨ペアでの稼働の方が実績良い訳ではありませんが、ここ1年ちょっとの稼働ではBTCUSDのみが良いです👍
BTCUSDのみを推奨しようと思います。
もちろんバージョンアップは無料です❗️
皆様ご意見下さい🤝 November 11, 2025
@God_Fire_Punk テロ=暴力を持って政治主張を達成しようとする行為
山上は最初から一貫して統一教会への恨みから広告塔だった安倍ちゃんを狙ったと供述してる=テロじゃない
これをテロ認定する場合、統一教会が自民党と癒着していた政治的存在だったから統一への攻撃は政治主張というロジックになる November 11, 2025
陥りがちなのが、構造把握能力とアウトプット力で天狗になるパターン。
実効性や効果性を伴うことはできるのは、そのロジック力の他にEQに分類される感情を読み人に伝播できる心の柔軟さが肝要。
これらをバランスよく兼ね備えた求心力こそが活躍するビジネスマンの本質だよ。
どうでもいいけど。 November 11, 2025
@kyamioshi 処理ロジックです、どうぞ
予約してる(推しに行く予告してる)
22時までに仕事が終わる
→いく
22時までに仕事が終わらない
→行かない
予約してない
→行かない November 11, 2025
こんな雑な話、「何度でも誰にでも」言ったって無駄でしょ。
最低限のロジックすら繋がってないじゃないですか。
まともな知性を持った大人は誰も真に受けませんよ、こんな話。
元彦支持者と元彦は知性が欠如してるので仕方ないかもしれないけど。 https://t.co/SyyZjnb8eQ November 11, 2025
@digital_seo100 ロジックと感情の両輪で成果をつくるという視点に深く共感しました。バランスを読む力、大切ですね。共感したためフォローさせていただきました。よろしくお願いします。 November 11, 2025
🌿ローズマリー🌿
3つロジックによる厳選エントリーで、耐久力もあり⭕️
月利100%以上‼️
オプチャで無料配布してます☺️
https://t.co/UnCWjMmV8F
FOMC FRB 選挙 トランプ FX ゴールド
iPhone Air マクドナルド 石破 解散
自動売買 RIIZE 雇用統計 +1.30 https://t.co/zYn5wfxbFu November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



