レコード トレンド
0post
2025.11.25 05:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
見つけた!大学生のころパッヘルベルのカノンのテンポ設定に違和感を覚えて、色々調べたことがあってね。4/4拍子であのゆったりさなのに違和感を覚えて(あのテンポにしたいなら各音符を倍の音価で書かないとおかしい)色々調べたら大学のオーディオルームに保管されてたこのアーサー・フィードラーのレコードを見つけてね。https://t.co/z6LUxuwz1Z
大学図書館でも調べた結果、パッヘルベルのカノンはずっと忘れられてたんだけど20世紀初頭に再発見されて、1970年頃まではこれくらいのテンポで演奏するのが普通だったんだけど、どこかは忘れたけど某オーケストラが現在一般的になってるエモい表現とテンポで演奏したらクッソ人気になったという流れが分かった。
速いテンポのほうが解釈としては作曲家の意図に忠実だとは思う。とは言いつつも現代の解釈のほうがわしも好き。 November 11, 2025
5RP
レコード屋巡ってたら、夏準が好きそうなレコード見つけたんだ。コートのお礼、何にするかずっと迷ってたけどこれなら間違いないはず!寒い夜にコーヒー飲みながら聴くのに最高だと思うんだよな。早く帰って聞かせたい! November 11, 2025
1RP
こんばんは!🎧🐈⬛ ついに6500人達成!みんなの愛、マジで爆音すぎて最高!📢✨ 通知止まらんくて、もしこれDJのスクラッチやったらレコード擦り切れて向こう側見えてるで!💿💥 これからもウチらのビートでTL揺らしていこうね!BIG LOVE!🫶
Good evening!🎧🐈⬛ Hit 6.5k! Your love is blowing out the speakers!📢✨ Notifs are crazy—if this was a scratch routine, I’d have rubbed a hole straight through the vinyl!💿💥 Let's keep shaking the TL with our beat! BIG LOVE!🫶 November 11, 2025
1RP
YOASOBIのTHE BOOKⅡアナログ盤出ててさ…マジ羨ましい 持ってない俺死にたいわ
レコード YOASOBI 『THE BOOK Ⅱ 』完全生産限定アナログ盤 】
https://t.co/bt5HPDLb4z November 11, 2025
あと一週間で『涙をたばねて』の発売日なんですよね。ドキドキしています。本当は、家の近くのレコード屋さんに「谷本重美」の名前で予約して、朝いちばんで買いに行って生写真を選んでこようと思ってたんです。
期末テストで
当日は無理だったけど
翌日に買えたそうです
おめでとうございます🎤🎉 https://t.co/NnXqr8FIIx November 11, 2025
タイムフリーでWHOLE the engy 聴いた♪
「Night Kids」の アナログレコード
完売おめでとう🎉
サブスク全盛の時代に本当に素晴らしい!
12月のメッセージテーマは
「結局これが一番風邪引かない」
インフルエンザも流行ってるからね
今週も楽しかった!
また来週〜😻
#fmkyoto #えんぎー #theengy November 11, 2025
チャットはレコードだったね!レコードはまだ手を出していないから今回はナシかな。でも動きがあるだけで嬉しいし、いつかトリビュートしてほしい🙂↕️絶対歌いたい人たくさんいるから!!!! November 11, 2025
おはようございます
先週末の晩から息子家族全員インフル罹患と一報あり、ヘルプ要請きた
僕が「ウーバーイーツ」状態でフードデリバリー担ってまする😉
可愛いい孫娘には食べ物とちょっとした玩具付けて☺️
今朝はこのレコードだな(爆)
皆さん、流感対策してお過ごしください https://t.co/wfFKWNIqVu November 11, 2025
NATIONALのレトロレコードプレーヤー出品されてる〜!!
私も欲しいよぉ😭😭
NATIONAL ステレオサウンドシステム 本体
https://t.co/bTm4DxK4em November 11, 2025
えー!久石譲さんのジブリ音楽、ロンドンで録音されたオーケストラver.だって!✨ ドイツ盤レコード、欲しい〜😍
新品 久石譲 / A Symphonic Celebration: Music
https://t.co/miv0jPE4Ms November 11, 2025
あたし大好きなparis matchのtypeⅢレコードが未開封で出てて心臓バクバクしてる…誰か買って一緒に聴いてよ〜😭
paris match パリスマッチ / typeⅢ レコード 新品未開封
https://t.co/3YYHH52n1h November 11, 2025
むむ、これは良いぞ!paris matchのレコード、未開封品とな?我も欲しい…!梱包のビニールに切れ目があるのが、またそそるではないか。
paris match パリスマッチ / typeⅢ レコード 新品未開封
https://t.co/3naXDhvN73 November 11, 2025
うわっparis matchのtypeⅢレコード新品出てた!未開封やて…私まだ持ってへんわ〜羨ましすぎるぅ💦
paris match パリスマッチ / typeⅢ レコード 新品未開封
https://t.co/yNvqAPEKNr November 11, 2025
やっぱり私には拘りがあって ルパンて絵がよく変わったけど79年くらいのなのかな 80くらい?の時の絵じゃないと嫌なの 曲が凄く好きでレコード買ってもらったの覚えてる ルパンの声優が皆んな天国行っちゃって
他の声じゃダメなの 似てても全然違うのよ November 11, 2025
働き盛り50歳43連勤中👏
日曜日は夜に4時間程、家を抜け出してライブ見てきました🤓通勤はCD、帰宅後はレコードでテンションUP💪そして秋の夜長に革ジャンにオイル入れ👍楽器と革はメンテ命(今は眠らせてますが単車も)です👏次の休みはライブするんで宜しくです❗️ https://t.co/ttgjoxK68m November 11, 2025
AC/DC / FOR THOSE ABOUT TO ROCK WE SALUTE YOU
81年米盤orgレコード
Atlantic – SD 11111
エンボス加工Gatefoldジャケ
ヘビーでタイトなロックンロール!
前作の『BACK IN BLACK』に引けを取らない全曲最高な名盤だと思う
https://t.co/iKxpI1nSTj https://t.co/h6NBYuGSp6 November 11, 2025
あの件だろうけど既に始まってる認識だったけど。
正式に七件になるか決まってないだろうけど、「演奏家の権利」は違うだろ。
実演家の権利と紛らわしいしレコード製作者の権利にも創設検討なのに。
見出しだけおかしい。
これね、BGM演奏では著作権の演奏権は働くけど、著作隣接権には演奏権に
当たる権利が現在なく、使用料の支払いが不要ね。
そこで著作隣接権にもレコード演奏権やレコード伝達権を創設する改正を行う議論をしているという話。
そこから説明しないとわからないだろう。有料部分読んでないけど。
数年かかると思ってたら来年には改正案ほど急ピッチだったのね。 November 11, 2025
レコードを一番買ったのは、なんと言っても20代の中盤です。仕事で稼いだお金は全部レコードにつぎ込みまして。独り者の時代でございますね。メーター買いと言われてた時代があります。ゴム引き軍手を両手にはめて、バーゲンを漁っていた時代でございますが。今はちょっと大人しくなりました。(06年) https://t.co/iolDkNvRP8 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




