レコード トレンド
0post
2025.11.25 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
見つけた!大学生のころパッヘルベルのカノンのテンポ設定に違和感を覚えて、色々調べたことがあってね。4/4拍子であのゆったりさなのに違和感を覚えて(あのテンポにしたいなら各音符を倍の音価で書かないとおかしい)色々調べたら大学のオーディオルームに保管されてたこのアーサー・フィードラーのレコードを見つけてね。https://t.co/z6LUxuwz1Z
大学図書館でも調べた結果、パッヘルベルのカノンはずっと忘れられてたんだけど20世紀初頭に再発見されて、1970年頃まではこれくらいのテンポで演奏するのが普通だったんだけど、どこかは忘れたけど某オーケストラが現在一般的になってるエモい表現とテンポで演奏したらクッソ人気になったという流れが分かった。
速いテンポのほうが解釈としては作曲家の意図に忠実だとは思う。とは言いつつも現代の解釈のほうがわしも好き。 November 11, 2025
11RP
作者も題名も忘れたのだけど、東京中の(恐らくは世界中の)人間が記憶を失って獣みたいになりながらも、一人の少年を中心に世界が再構築されていくSFを昔読んだ覚えがあるんだけど……誰か題名と作者わかりませんかね。
途中、『こんにちは、赤ちゃん』のレコード(!)が出てきたりするやつ。 November 11, 2025
6RP
「ウイスキーが、お好きでしょ」
あの歌が、家で聴ける
角ハイボールのオリジナルレコードや
サイン入りグッズを抽選でプレゼント🥃
ぜひ角瓶や角ハイボール缶を買って、
ご応募ください✨
▼詳細は画像をタップ November 11, 2025
5RP
新メインストーリー「#昨日の檻」
7人目のシングル曲公開は
「悪夢」なの!
「オルフェウス」の牢獄
キャラクターを手に入れて
ゲーム内のキャラ画面から
居館用レコードを手に入れよう!
彷徨い続けた先にある
彼の足取りを歌で辿ろう!
#IdentityV
#第五人格 https://t.co/J9JZOoQNpd November 11, 2025
4RP
こちらは謙治さんデビュー当時の小紙(昭和51年)
レコード会社が「東北人のカラーを残した新しい演歌歌手を目指したい…」と考えた結果、ついたキャッチフレーズは〝気持ちよく悲しい唄が聞こえる/気持ちよく悲しい風景がある/気持ちよく悲しい男がいる〟だったそうで――哀愁…ってことでしょうか? https://t.co/LDPf128I1b November 11, 2025
3RP
【イベント報告】
11/3
SHY デビューSGリリース記念イベントDay6が ららぽーと新三郷(埼玉)にて開催されました!
「つば男」の最若手チームが新三郷初登場⭐︎
足を運んでくださった皆さま&SHYの皆さま。ありがとうございました!
平均年齢16歳、、、眩しい!
#玉光堂
#バンダレコード
#SHY
#つば男 https://t.co/7ivAHH3wEZ November 11, 2025
3RP
面接官「好きな活動者は誰ですか?」
就活族「ARKHEさんです!」
面接官「〇〇伝説の〇〇に入る言葉は?」
就活族「根源です!」
面接官「根源に至る全ての書の名前は?」
就活族「アカシックレコードです!」
面接官「合格です」
就活族「大儀である」
面接官「⁉️⁉️⁉️」 November 11, 2025
2RP
【新宿パンクマーケット】
中古7インチ&LPが少量入荷!!!!
https://t.co/FjcNYKlurt
みんな大好きSNUFFY SMILESの7インチや70'S PUNKのレコードなどなど少量入荷です🔥 https://t.co/iuSvnYxIBj November 11, 2025
2RP
【#MrsGREENAPPLE】
🍏Mrs. GREEN APPLE🍏
『 10 』『 Unity 』
🍏アナログ盤入荷しました🍏
ミセス初のアナログレコード✨
聴いて、飾って、見て楽しめる♪
コーナーにてご用意しております!
お求めはお早めにー🏃!!!
#ミセス https://t.co/y4smAtGDSE November 11, 2025
1RP
【予約受付中】DEATH STRANDING 2タイトル 2026年1月頃 MUSIC ON VINYLより再発決定!!
伝説的クリエイター小島秀夫による絶賛ゲーム『デス・ストランディング』のオリジナル・サウンドトラックが、新たな限定盤としてレコードで復活。
https://t.co/pR9HneOKXk https://t.co/41HbcUzcpl November 11, 2025
1RP
@saws_skmdrt 現代のゆっくりな演奏だと5分前後かかるところを、
この速いテンポ(本来のテンポ?)だと約3分半で、
10インチの78回転レコードの片面の最大収録時間(約3分半)にちゃんと収まってるのがすごいです November 11, 2025
1RP
今月、私のX(11/2付)でご紹介した公明党中京支部の党員さん・稲垣茂さんが代表を務めるグループ「支え合いボランティア」が企画する「#壬生川Cafeプラザ」が先日11/22に開催されました。
中京老人福祉センターによる「レコード鑑賞会」も同時開催され、レコードから流れる往年のヒット曲と、おいしいコーヒーで楽しいひとときを過ごされたそうです。
地域を結ぶ楽しい取り組みに感謝します!
※写真は9/25撮影のもの
#青野ひとし November 11, 2025
1RP
アナログ盤で聴くゲームサントラっていいですよね!
ここでは国内外から発売されているゲームミュージックのレコードを一挙50タイトルをご紹介。
マインクラフトなど最前線のタイトルから、カプコンの名作『ブレスオブファイア』シリーズ、大人気『ペルソナ』シリーズなど今でもたくさんのゲームミュージックがレコードでリリースされています。ゲーム音楽をレコードで楽しむ、すこし特別な時間をお楽しみください
https://t.co/cbPvwABdbN November 11, 2025
1RP
うわ見本盤白ラベルとかレアすぎて泣いた
誰か買ってDJして〜!
平尾昌晃-Disco Train 見本盤 白ラベル レコード
https://t.co/ps0IbehDqN November 11, 2025
ミセスのレコードが届いた!😍
日頃からレコード大好きで聴いてるのでミセスのプレーヤーは買ってないけど、やっぱりレコードの音色は温かくていい✨️ジャケットも大きいし中にでっかいポスターも😘もっくんのブレスの声や楽器の音色も鮮明こりゃ引きこもりになります💚最高!!!
#ミセスレコード https://t.co/PupArnZnYm November 11, 2025
@mer0iwakai そうなんだ!?!?🫨🫨🫨
すごい、ちまちゃんレコードも詳しいんだね!!🫨🫨🫨🫨💖💖
ちなみにダストカバーってこの本体の蓋?のとこであってる、、、、???🥺🥺🥺 November 11, 2025
チェックしてた某アナログ盤が値下げされた通知が来たから買おうとしたら、タッチの差で買われてしまった。ぬー。
でもまあ名盤なのでこれからいくらでも出るだろう。
代わりに違うのをポチってしまった。
レコードで聴いたら良さそうな、これまた名盤さぁ。
たまには実店舗行ってみようかなぁ。 November 11, 2025
CDだと100円 レコードだと万超えするレア盤だが誰も欲しがらないクソ盤
Bass Cube – Bass Cube 2(1994)をやっと手に入れた。10年前某rapperが このLPに収録されてるインストでfreestyleをしていた、これをチョイスするセンスは好きだぜ!ひでぶー! https://t.co/6Uz28kLkZJ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




