1
リニア
0post
2025.11.22 15:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
昨日の #リニロク も🈵ご来場ありがとうございました🥳
前日のM-1準々決勝の結果を受けて10人の悲喜交交トーク入り乱れました!
🖥️1000円
https://t.co/RQXajQ4zpF
11/28(金)まで視聴可
リニア
タモンズ
ママタルト
家族チャーハン
うちまつげ
※ママタルト、家族チャーハンのネタ配信はありません https://t.co/7H1lQIQG42 November 11, 2025
6RP
ダン戦無印27話視聴
・正式にパンドラ譲って貰ったアミちゃんよかったねえ
・八神さん側も大変なことになってきてる……
・リナさん、やっちまったか……と思ったらメ海道義光!?何がどうなってる……?
・リニアの作業員の皆さん、普通に仕事してただけなのに急に命の危機で可哀想 November 11, 2025
2RP
レンズの話。(SEL100M28GM編 -1-)
出番の少なくなった無印85mmと40mmGレンズを下取りに出して発売になった「FE 100mm F2.8 Macro GM OSS」(SEL100M28GM)をお迎え。
一時期、先代のマクロレンズ「FE 90mm F2.8 Macro G OSS」を中古で購入する勢いだったのですけど、新レンズの情報が流れてきて保留にしていたのでした。
中望遠レンズとしてならまだしも、ちょこまかと動き回るインコさんをマクロ域で捉えきれるのかと不安はありましたけど何とかなりそうです。
マクロレンズというとのんびりピントを合わせるイメージがありましたけど、メインレンズとなっている「FE 135mm F1.8 GM」(SEL135F18GM)とほぼ変わらない感じにスッスッとピントが合います。
どちらもXDリニアモーターを4基搭載しているので期待はしていましたけど目論見通りでした。
まだまだ試行錯誤は続くかと思いますが、これからの撮影が楽しみになる1本となりました。
#セキセイインコ #SEL100M28GM #α9III November 11, 2025
2RP
そういえば前のライブ配信で、ミッション「コーラル輸送阻止」の攻略アドバイスや攻略動画を募集していましたが、こんな感じでどうですか?
防衛系ミッションやこの「コーラル輸送阻止」など、敵や破壊目標が多数出現する状況では、ちゆうさんが苦手としているマルチロックオンが活躍します。この機会に練習してみるのも良いかも知れません。
マルチロックオンの操作は「複数の敵を画面内に捉えている状態で、マルチロックオン対応のミサイルのボタンを長押しし、複数の敵に黄色の半円が表示されて、ミサイルの着弾数が表示されたらボタン離す」です。使える機会は意外と多くないのですが、決まるとなかなか爽快ですよ。
あと、遠方の敵にはリニアライフルのチャージショット(リニアライフルのボタンを長押しして離す)もおすすめです。弾速が速くて遠くの敵に当てやすいです。 November 11, 2025
昨日のリニア🚧特集が面白過ぎて色々調べてる。シールドマシンの直径14.14m超合金のツメがアクアライン海ほたるで見学できる!阿部一族!
#それスノ
https://t.co/uayukKepbB November 11, 2025
@SF_SatoshiFujii サンダーバードで良かった。西九州新幹線は要らなかった。
これが現実。
今更半世紀前の新幹線もヘチマもない。50年後も新幹線と言ってるのか?他国はリニアの次の乗り物を開発して開通させているだろう。 November 11, 2025
えー!LogicoolのPRO X TKLの赤軸、誰か売ってるー!ワイヤレスでテンキーレスとか最高じゃん!欲しすぎる…🤤
Logicool PRO X TKL LIGHTSPEED リニア(赤軸)
https://t.co/HqzdEh63B2 November 11, 2025
甲府~勝沼ぶどう郷~銀座を経て東京駅から東海道新幹線のぞみに乗って尾道に帰っています🚄🐈️🍋
新幹線のぞみはやっぱり早い✨
リニアができて約1時間で東京-大阪を行き来できるのはいつになるでしょうか⁉️
にゃモンちゃんもリニアに乗れるのかなΣ(・ω・ノ)ノ
#にゃモン
#にゃモ旅
#にゃモ撮り https://t.co/8pNDpGBRcZ November 11, 2025
それスノ2時間SP📺まずはリニアの立入禁止エリア潜入企画が面白すぎた!🚄✨
阿部ちゃんとROLAND様、大空くんのコンビが良い!🥺
JR東海の全面協力ってすごいね👏❣️
時速500キロとか体験してみたい〜!
#それスノ
#SnowMan November 11, 2025
ER-GP82新品出ててさ、プロのリニアバリカン切れ味えぐいらしい…誰か買って髪切らせてよ〜
パナソニック プロリニアバリカン ER-GP82
https://t.co/68CH9KqZa8 November 11, 2025
リニア中央新幹線の工事がまた進んでいた。何時乗れるのか分からない。
しかし未来を想像するのが楽しい。
#リニア中央新幹線 #リニア https://t.co/O4K4B6lZrJ November 11, 2025
【必読】石橋 克彦 氏 著『リニア新幹線と南海トラフ巨大地震』
経済性、技術的信頼性、環境適応性に問題有り!国家百年の愚作!
複数の活断層をトンネルで横切っており、南海トラフ巨大地震等が起れば複数箇所で大惨事、大被害が!リニアは地震に耐えられない!リニア中央新幹線計画の再検討を! https://t.co/pGIxZVBDEc November 11, 2025
リニアは、品川区西品川で、JR東倭国横須賀線・JR東海新幹線と交差します。
ここでは、JR東海も、リニア工事住民と同じ不安、ありますよね。
リニア工事で、新幹線に何かあったら、どうしよう。 https://t.co/8rOlAFxUKe November 11, 2025
あーーーんこれーーー
今からできることのみ。
つまり外科切開系は間に合わんから不可なんで除外や。
・ボト
大晴の前で表情管理とか無理なんで、
どかにちゃり笑顔が少しでもマシになるように
ガミーはちゃんと歯茎ないないしましょう。
人中の間延びはアイブロウで一旦影描いて誤魔化しましょう。
今から切開は不可です間に合いません。
額・眉間・目尻・バニー・顎・首は
適応あれば2週間前には。
額・眉間はじめてなら上眼瞼落ちる可能性考慮し、量減らすかいっそやらない。
口角はよく効くと上がりすぎて最初喋りにくいです。
これもはじめてなら気をつけるべし。
あと先生選ばないと(選んでも)効きに左右差でる時ある。
やるなら早めにやるべし。
エラは適応あるならはよやるべし。
見た目ですっきりを感じられるのは早くても1ヶ月かかるのがほとんど。
肩はもっとかかるかも。オフショルの肩の盛り減らしたいなら早よするべし。
・ヒアル
わしは額・こめかみ・口唇・顎を定期的にやるがこれも諸々考えるとはよやるべし。
尾翼基部・マリオ・涙袋・鼻背・チーク・頬コケも適応あれば。
きゅう給水率?親和性?浮腫での圧迫感や遅延性アレルギー諸々からわしは基本ジュビダーム一択です。
テオシアルも昔やってよかったです。
・HIFUとRF
ゆるんでるところに何を添加しても持ち悪いやろって考えなんで基本コケようが中身引き締めのためHIFU推奨派。いろんな機械あるがウルQで十分やと思ってる。まぁすきなんでええのでは。さほど差を感じひん。
あと顔の脂肪溶解注射に金払うならリニアでええ。
(数多の脂肪溶解注射を何十cc、何十回全身に打ってきたヲンナより)
(ケースバイケースなんでまぁダメではない)
RFはハリ弾力UPで多幸感ほしいので歳重ねれば重ねるほどなんかええやんと感じれるかも。デンシティすきです。イントラジェンも昔からあって結構すき。あったかいだけ。
・糸リフト
糸も多少なりともリフトアップしたいなら今ならまだ間に合う。やるなら11月中2週間前にはしてたい。糸の種類はあるが細かい話になるのでこれは執刀医と相談してくれ。両側6-10本はいる大概。
・肌系
しみ治療系は間に合わん。隠すほうが賢明かと。どの道隠すなら今後考えてピコとかルメッカとか冬のうちにやりはじめるかなぁ。
毛穴治療系はダーマ、ポテンツァなら今から1回はできるかな。
水分量UPはメソナとか導入系を2回くらいできるかも。水光なら1回かなぁ。
わしはコラーゲンピールを1週間前にするかも。ツヤほちぃので。
あとは前の🤝会同様、
ホワイトニング、眉毛、まつ毛、痩身、美容院、ネイルでも行っときゃええやろ‼️ November 11, 2025
んでその帰りにKTMのお店で390アドベンチャーRに試乗。
ライドモードをoffroadにするとアクセルに対してパワーがリニアに出るので扱いやすい。
ポジションもちゃんとオフロード。
サスもしっかりしてる。
外車アレルギーでない、シート高が気にならないなら390はとてもいい。
お値段も優しい(笑) https://t.co/mNCOl6CiJz November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



