ラーメン二郎 ラーメン
0post
2025.11.24 12:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ラーメン二郎目黒店の前でさ、スーツ姿のエラい人が家族連れて並んでるの素敵ね🤣しかも一言が「今日は新嘗祭です。家族と一緒に由緒ある倭国食を頂きます」ってんだから、こっちは思わず「いや大使、由緒ある倭国食って言ったら普通は白米と味噌汁と焼き魚です!よりによって二郎ですか😂」って突っ込んじゃうよ。
新嘗祭とは本来、米の収穫に感謝する厳粛な祭りでね。天皇自らが新穀を口にし、五穀豊穣と国家の安寧を祈る。
その由緒に比べれば、背脂と極太麺のラーメンを倭国食の象徴と呼ぶのは、いささか場違いな冗談に見えるかもしれないわね。
でもさ、写真見ると、ちゃんと行列に並んで、青い札握りしめて、ニンニク入れるか、真剣に考えてる。周りのジロリアンの言葉に耳を傾けて「にんにく、やさい」って呪文みたいに唱えてる。これ、もう立派な倭国文化体験ツアーなのよね。
一方で、同じ店のラーメンを持ち帰って、家で巨大な鍋にぶち込んで鍋二郎やってる味付けおこめちゃん。
撮影禁止の店内ルールはちゃんと守るけど、「じゃあテイクアウトして家でドカ食いしてやる」って発想が、これまた倭国人らしい抜け道のセンスだよ。
チャーシュ2,000円、麺1キロ1,000円、全部で三千円。鍋いっぱいに浮かぶブタと麺見てると、もはや二郎教の祭壇だね。
宗教の供物が、米じゃなくて背脂になっただけの話だよ🤣
面白いのはさ、「由緒ある倭国食かどうか」でネットが大喜利大会になってること。
「そんな由緒あったら胃が保たない」とか、「創業57年だから由緒はある」とか、「ある意味いちばん倭国らしい食べ物」とか。
みんな心のどこかで分かってんだよ。
料亭の懐石より、二郎のほうが今の倭国を象徴してるって。
でもさ、戦後の倭国が辿ってきた道のりを考えれば、あの一杯こそが、今のこの国の生活史を凝縮した器ともいえる。
飢えと欠乏の時代を抜け、倭国の人々は腹いっぱい食べることを夢見た。
戦後の倭国人が、安い小麦粉と豚肉で腹をパンパンにして働いてきた歴史が、そのままどんぶりに詰まってる。
過労死寸前まで働き、深夜に行列を作って、そういう疲れとカロリーを一緒に流し込むのが、あのギトギトしたスープなんじゃないかしら?
大使はそれを「由緒ある倭国食」と言った。言葉としてはズレてるかもだけど、感覚としては意外と真実かもしれないのよね。
それにしても、倭国って国は面白いね。
外交官が家族サービスで二郎に並び、インフルエンサーは鍋いっぱいにラーメン煮込んで撮影禁止のルールを活かして家で大量の自前もやし盛って満足げに食べて、2日目は市販の麺入れて食べてる。どっちも面白いけど、どっちも真面目なんだよね。
行列のマナー守って、店のルール守って、その上でギリギリまで楽しもうとする。
結局さ、伝統ってのは神社だけにあるわけじゃない。
行列に並んで食券買って、「ニンニク入れますか?」って聞かれて緊張しながら、にんにく、やさい、アブラマシマシの体験も、鍋ごとすすって翌日後悔するのも、全部ひっくるめて今の倭国の年中行事なんじゃない?
新嘗祭の主役が、米から小麦と背脂に変わっただけ。でも、家族で笑いながらすするなら、それはそれで立派な祭りだよ。
大使が家族を連れて並び、若者が鍋いっぱいのラーメンを前に目を輝かせる。
その姿には、まだ救いがある。
食卓を囲む喜びは、どの文化でも変わらないからね。
問題は、その喜びを一過性の流行で終わらせるのか、この国の物語と結び付け直すのか、あたしたち自身の覚悟にかかっている。
二郎を由緒ある倭国食と言うならば、あたしたちはその言葉に耐えうるだけの中身を、倭国という国の側に用意しなきゃなって思う。
ただマシマシにして食べるだけじゃなくて、そういう中で、何を大切にし、どんな未来を子どもたちに残すのか?
その問いに答えない限り、どんな料理も、どんな祭りも、ただのネタで終わる。
黄色い看板の下で、異国の家族が肩を寄せ合っている。その光景を前に、倭国人がまず向き合うべきものは、どんぶりの中身だけではない。
自分たちの国に対する誇りと責任、その味の意味を、もう一度かみしめることじゃないかしら? November 11, 2025
15RP
ラーメン二郎越谷店!小豚!研ぎ澄まされた超絶美味極楽湯デチョンマラ⁝( `ᾥ´ )⁝全てがミートテック( ´ᾥ` )本日も三銃士で最高の時間でした!店主さんエースさんごちそうさまでした٩*(゚∀。)وヒャッハアアアァァァァァアア!!!!! https://t.co/YfEdqdAU7l November 11, 2025
7RP
午前10時。夜勤明けの看護師が「うわっ、もうこんな時間!おなかすいた…」「わかる…今からラーメン二郎に行こうよ!」「行く行く!」みたいな会話をしながら帰っていった。彼女たちの胃腸が健康なことやラーメンへの深すぎる愛は間違いないが、夜勤明けに食欲マシマシなのは医学的に説明可能で、
勤務中の興奮状態から一気に解放されたことで副交感神経が優位となり、胃腸への血流が増えて食事を摂る準備が整う。
にしても、午前中からラーメン二郎へ向かう勇者たちに病院は支えられているのだと心から感謝。
彼女たちの働きやすい環境を整えるのが私の役目だと思った。 November 11, 2025
5RP
今日のランチ
ラーメン二郎 越谷店
ラーメン小¥950
塩汁なし¥150
生姜¥50
10:45着中待10人目
11:16着丼
N少、YA一味
休日の〆日は🏠で😉
久々の上記を選択🤞
今日の端豚は角煮?と思
う位過去一柔旨で感動🤣
塩汁は麺に纏わり付く程
で、汁がほぼ無くなり割
らずに3口で完飲😅
ご馳走様でした😄👍 https://t.co/bf84pBpY3a November 11, 2025
5RP
2025.11.24 ラーメン二郎越谷店
小豚(塩変更・麺柔め) 🧄少しカラメ🌶️ 🫚
少し出遅れ⁝( `ᾥ´ )⁝
身体に沁みわたる超絶美味スープ( ´ᾥ` )
店主さんエースさん
ご馳走様でした🍜😍
Peace https://t.co/6yKBEJE1uA November 11, 2025
4RP
ラーメン二郎 めじろ台店
ぶた小ラーメン(辛いラーメン) 生たまご
ぶた入りは気がついたら売り切れに…
噂の辛いラーメンは想像以上の美味さだった
レギュラー化して欲しい
辛いの食べると間違いなくお腹壊すので家に帰ったらトイレに引き篭もることにします
最高に美味かった👍
ごちそうさまでした💯 https://t.co/3guDglbdzU November 11, 2025
3RP
大ラーメンYNs。ラーメン二郎@環七一之江店。助手麺上げ。プリっとしたクニュ麺で茹で加減はベストな状態。乳化の進んだ濃厚な豚ポタージュスープが今日も至高。豚はいつもの一之江カチ豚。豚警察もこれには虚な瞳で静かに見つめた。量も“ちょうど良く”ゴキゲンな朝食、最高の休日が開幕── https://t.co/ZDXVdDNiw6 November 11, 2025
3RP
ラーメン二郎 めじろ台店
#166
小麺半分+辛いラーメン変更
いつもの甘みのある醤油感が旨辛に!
衝撃的美味!
ほんのり汗かくレベルの丁度いい辛さ
これは是非是非レギュラーメニューでお願いします笑
辛いバージョンのつけ麺も食べてみたい
1200着外待ち15名位
ご馳走様でした! https://t.co/kBaNojcTNc November 11, 2025
2RP
ラーメン二郎 新代田店
小麺少なめあじたま
3連休中日は明日営業するかわからなかったのでホーム新代田店にお邪魔してデフォラーいただいてきました♪
助手Kさんが真心込めて作ったあじたまは半熟具合が絶妙で一口で食べちゃいましたww https://t.co/qvaoMrPD9j November 11, 2025
1RP
ラーメン二郎 越谷
塩汁なし NYAK しょうが キムチ
嬉しいプルプルアブラ✨
塩の香り良く😌そしてモチモチモチ柔らかな麺にキムチ⚡️ドン🔥
これが相性💞が✨いいんだ👍
神豚さん🐷ぶっ厚塊🥩柔らかくて肉肉しい🐽 すべてが激ウマ✨です😊
ご馳走様でした😋 https://t.co/WbdlwNkmsC November 11, 2025
1RP
昨日のお昼は娘達が出掛けているのでチャンス到来ってことで新代田での約束を果たしに公式正装整えて来ちゃったのは💁♂️
ラーメン二郎 京都店@一乗寺
ラーメン中盛り+【限定】ネオ中華
生たまご
九条ねぎ
呪文はニンニク
京二汁にメンマ・ネギが載り葱油効いてすげぇ美味い😍最高🙌
ご馳走様でした🙏 https://t.co/RVQh7XozUp November 11, 2025
1RP
ラーメン二郎 生田駅前店🌄36
小豚入り + 生玉子 ニンニク🧄
優秀すぎるTPに心揺さぶられつつ、今日も安定のデフォを堪能
濃厚さと旨味がビシッと主張してくるスープは最初の一口で一気に持っていかれる。ブタが程よい歯触りと染み具合が好みど真ん中!
今朝も最高の“生田の逸杯”
ご馳走様でした✨️幸 https://t.co/24T9mbjqtx November 11, 2025
1RP
ラーメン二郎 越谷店
小ラーメン少+塩変更(NyAI)
マキシマムこいたまご+しょうが
念願の塩〜🐬
キリッとまろやかでぶっ飛ぶ美味しさ♡
褐色に染まらない麺も新鮮なビジュね!
デロモチな茹加減は神業すぎましたワ🥹 https://t.co/GlDhxD4mXa November 11, 2025
1RP
「ラーメン二郎」湘南藤沢店
小汁なし SPキムチ 粉チーズ コール: ヤサイ
今日は振替休日なのでプール施設営業!
ひと泳ぎ後施設内のサウナ&お風呂♨️でリフレッシュ♪
お腹はスッカラカン 🤗
11:21接続49分後着丼
何度食べても飽きない汁なし💕
愛情いっぱい!胸いっぱい!お腹もいっぱい!🙏 https://t.co/FOuBqOu2w8 November 11, 2025
1RP
11/23
ラーメン二郎 生田駅前店さん
小ラ YsNK
生卵
やっとこ今月2回目の訪問
寒いで中の待ち
冷やしがあった時が嘘のような待ち
少し遅れて開店
着丼
自重継続中で野菜少な目
スープを丼から
美味い格別だ
ただ🐽は触れると崩れるもの
小&野菜少な目もあり+旨味で少なく感じた
ご馳走様でした https://t.co/HOlmCUNvJO November 11, 2025
1RP
こんばんは。
ラーメン二郎名古屋大曽根店です。
開店日は11月30日となります。
よろしくお願いいたします。
※トラブル等で開店日が別日に遅れる事があるかもしれません。予めご了承くださいませ。
引き続きスタッフさんを募集しております。特に昼の部10:00〜15:00頃まで週1日〜募集しております。 November 11, 2025
1RP
【食生活が最悪】
ダブル肉厚ビーフ+カラムーチョ+チーズ牛丼+じゃがりこ+ピンモン+タフグミ+ラーメン二郎+トリチ+マックスコーヒー+カップヌードル+波動ねじれのエネルギー! November 11, 2025
1RP
ラーメン二郎 ひたちなか店 小ラーメン ニンニクアブラ 豚増し しょうが。脂サラダ激うま。しかし豚が姿を現してからはロットを乱さずに食べ切ることに必死で味わうどころではなかった。次はちゃんとします。ごっそさんでした。 https://t.co/tcNYNhE7ED November 11, 2025
1RP
@science_girl09 @TeimurazLezhava 新嘗祭(にいなめさい)は、倭国の伝統的な収穫祭で、天皇が神々に新米を捧げ、豊作に感謝し来年の豊穣を祈る神道の儀式です。起源は古く、明治以降11月23日に固定され、現代では「勤労感謝の日」として祝日になっています。写真のラーメン二郎で家族と楽しむのもいいですね! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



