アトラス トレンド
0post
2025.11.27 17:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
セガというよりもアトラス?
「“完全版”が出るのではないかというユーザーの懸念が買い控えにつながっている可能性がある」
との見方に今更気づいたようです。
🔽2026年3月期 第2四半期累計期間 決算に関する主な質問(要旨)(PDF : 913KB)
https://t.co/0yV8dbdRse November 11, 2025
57RP
アトラスについては、「完全版商法が悪い」っていうより、プレイ中に「完全版が出る奴だな」と確信するぐらい空白が露骨なことと、真・女神転生V-Vの「全部引き継がれるのは悔しい」な引継仕様を見たせいで、「同じゲームを最初から二回もやる時間はないので、それなら完全版まで待つわ」になった November 11, 2025
2RP
『天空のアトラス イタリア館の至宝展』に行ってきました!
人混みがすごかった……。当日券買うのにも並んだし中のメインの展示を見るのにも並んだ……。
美術を化学で解析しているのも面白かったし、昔の彫刻作品が時代を越えて今見られる事にロマンを感じた。
並んだだけの価値はあったと思いました。
国内引きこもり人間ですが、イタリアに行ってもっと色んなものをこの目で見てみたくなりました🇮🇹 November 11, 2025
1RP
完全版商法ね…
ペルソナシリーズを出すアトラスの唯一の汚点はコレですよ。
マジでペルソナ大好きだけどP4GもP5Rも追加女性キャラマジで要らん。感情移入出来ないし、P5Rに関しては根本お前マジで要らんかっただろってストーリーだったし。 November 11, 2025
@deko310 公式でハム子作んないって言ってるからなぁ…もうハム子に救いは無いしテオドアもリメイクされることはないという悲しみ。
アトラスくんほんと商売下手すぎる。 November 11, 2025
ペルソナ3Fはアペンドディスク対応だったからよかったけど、ペルソナ5Rはオリジナルを買った人もフルプライスでデータ引き続きもなしなのがユーザーにはツラいよね。他メーカーと比べても1作の開発に時間をかけてるアトラスからすれば、ひとつのIPで稼げるだけ稼ぎたいのは分かるけど。 November 11, 2025
特にアトラスさんに関してはペルソナ5で無印、ロイヤル、ロイヤルリマスター版と正味3回フルプライス販売しているという過去がありますからね🤔
ゲーム自体は非常に面白い作品なので販売方法はもう少し考えた方が良いのかもしれませんね🤔 November 11, 2025
アトラスゲー割とやってるけど、いわゆる完全版というのを本当に買ってないのよね。
初期版を一周やってだいたい満足。時々二周。
追加キャラとか物語の真相とかあまり興味なし。 November 11, 2025
11/16イタリア館展(2025-295)
イタリア館展こと「天空のアトラス イタリア館の至宝」に行ってきました。
イタリア国旗カラーのコーディネートにミャクミャク髪飾りです。
お着物は織さんのフリマ、
草履は五月堂、帯揚げはtsubakianです。
https://t.co/8mXTWq6vj2
#きものレシピ #あやカピコーデ https://t.co/wKO37Drmll November 11, 2025
完全版商法、アトラスがやるように追加分だけDLCとかじゃなくて前出したやつも含めた完全版をフルプライスで買わせようとしてくるのは訳わかんないんだよな
俺が前買ったこれはなんなんやと言うお話。 November 11, 2025
メタファー・リファンタジオ
トロフィーコンプリート🏆
(2周119時間弱)
ドラクエがすぐ終えてしまったのとワイルズのアプデまで手持ちぶさただったのもありPSstoreセールで購入。
人生お初のアトラス作品でしたが大変面白く楽しめました。
次はライドウリマスター買おうか検討中です☺️ https://t.co/nPzAcMuEh5 November 11, 2025
@durianh P4はゲーム機の世代も変わってプレイ自体が難しくなってきたところの移植というのもありましたからね😀
アトラスさんのゲームはボリュームが満載のゲームが多いので単純にお金だけじゃなくセーブデータの移行問題もありそうです🤔 November 11, 2025
今更気づいたのか?って感じよな。まあセガっていうかアトラスなんだけど…
どうせ完全版出るんだろ?今買わなくていいや
→だんだん興味がなくなる
→プレイ動画だけ見て満足(完全版出ても買わない)
が自分。
その結果、メタファーは今のところ買ってない。
今後ペルソナが出ても同様の予定。 https://t.co/YaY6eeliVf November 11, 2025
【日記】アトラス展とBJ展はしごしてきました
BJ展3時間くらいいた(とんでもない展示量だった)
ドンドラキュラが好きなんですがスターシステムで出ている話があることは知らなかったので読み直したいなって思いました
しかし手塚先生の絵は本当に不思議な色気があるな…何でしょうねあれは https://t.co/QUCKtIBeFv November 11, 2025
アトラスのメタファーは世界観好きだし
後半以外は良かったと思うけど。
完全版が出るならまたやりたいかと言われると、あの時間また費やしたくないのでやらないなあ。
たとえシナリオにテコ入れ入っててもシンドイね。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



