ラトビア トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国のメディアが絶対に報道しない中国と中欧、そして台湾との関係。
バルト三国の一つリトアニアとは現在「外交関係断絶」。欧州の漢ことリトアニアさんは台湾の肩を持っていて、台湾の「大使館」設置を許可したところ中国が大使館⇒事務所へ格下げして外交官の特権剥奪。
これで引き下がるかと思いきや、そこは欧州の漢リトアニア、「おう、舐めたマネしてくれんじゃねーか!」とお返し。お互い外交官を引き上げどっちにも現在外交官街ない状態=国として連絡不通。
これはSNSで言えばブロックではなく、お互いがお互いのフォローを外してミュート状態。これを「外交関係断絶」という。
そのリトアニアさんの「漢気」を見た他の欧州、特にチェコ、スロバキア、ポーランドなどが「台湾支持」に傾きつつある。ウクライナも当然台湾支持。
特にチェコは、2020年以降急速に接近しているが、今年にチェコ国内で中国大使館が来チェコ中の台湾副総統を殺そうとした「殺人未遂」という大チョンボを行い、これで政府も国民世論も完全に台湾側についた)。
他のバルト三国、エストニアとラトビアも中国と距離を置き始め、2022年に一帯一路の一部である「中国+中東欧諸国16カ国」から離脱している。
引用元の引用元には中文で「最後通牒」と書かれており、これをヒントに中国とエストニアの関係を調べてみると…
エストニアの外相が11月初旬に中国を訪問しているのだが、そこで何か「トラブル」があったらしい。
キーワードはロシア。
エストニアは中国に「ロシアへの支援差し止め」を要求したそうだが、中国は何を生意気な小国のクセにみたいな反応をしてエストニアが怒っているっぽい。
エストニアはご存じのとおり、ロシアに常に喉元を突きつけられている、言わば台湾と同じ状況。なので「ロシアへの支援やめんかい」はエストニアの国益にもかなる。
しかし、中国はけんもほろろな上に、人民が「地球の99.9%の人間が知らんような小国が!」と見下したポストをしているというわけ。 November 11, 2025
5,627RP
本日11月18日はラトビアの独立記念日です!おめでとうございます我が母国ラトビア!私が生まれ育った首都のリガは、世界遺産にも選ばれた色彩が美しい街です!そして、美食の街としてもとっても有名!是非、皆様ラトビアへお越しください!倭国でもっとラトビアが知られるよう、私も頑張ります! https://t.co/2OQ5cDLzQv November 11, 2025
1,238RP
寒くなったので、おでんを作ったのですが『ラトビア風おでん』にアレンジしました!大根にはポルチーニ茸のクリームソースを!玉子は黄身にピクルスとマヨを混ぜてパプリカを!ちくわとウインナーには粒マスタードとケチャップ、ニンニクを混ぜたソースをかけて紫蘇をのせました!めちゃ美味しい! https://t.co/n2pDZ1TiP0 November 11, 2025
164RP
🌳Happy 16th Birthday 森遼人選手🌳
昨年の全倭国ジュニアで7位に入り、強化選手入り✨
今シーズンは自身初の国際大会JGPラトビア🇱🇻で4位と健闘し⚔️2戦目の出場権を獲得❗両プログラム合計3本の3Aに挑む今シーズンは、ますます成長中🚀
🗣️全倭国ジュニアでSP・FSをノーミスします🔥
素敵な1年を過ごせますように⛸🍀
#11月18日 #HBD #RyotoMORI #フジスケ #figureskating November 11, 2025
68RP
ベースはちゃんとおでん!!倭国のおでんを作ってから、バルト三国でよく使うピクルスや、粒マスタード、ポルチーニ茸などを使ってラトビア風のおでんにしましたー!!おでん、ほんとに美味しいしヘルシー!!満足度も高いし、あったまるし、幸せな冬の和食だねぇー!!!! https://t.co/2LdQ1XXMa9 November 11, 2025
42RP
万博でも大活躍!倭国推しラトビア人 @ArturGalata さんと一緒に、ラトビアのクリスマスを感じていただけるようなWSを開催します🌲 首都リガはクリスマスツリー発祥の地と言われています。オーナメントを作って、アルトゥルさんからクリスマスのお話を聞いて、温かな時間を過ごせたらと思っています🎅 https://t.co/3dX4lYqC8a November 11, 2025
6RP
@FAB20Tokyo ⏰ タイムセール実施中!!
🇺🇦 ウクライナRUNA社VERES社ジャム
🇱🇻 ラトビアCannelle社黒パン
⏩ セットで1,260円→1,000円(税込)
立て続けにお買い上げ頂きました!紅茶など飲み物にもよく合うレモンジンジャー🍋ジャムが人気。https://t.co/lZlEjIrWdp https://t.co/BTSqkPwjoc November 11, 2025
6RP
【#全倭国合唱コンクール】#78佐賀全国🦑
/
出演団体意気込み動画公開!
\
全国大会の出演団体から続々と意気込み動画が届いています😊
今回ご紹介するのは地元・佐賀県から女声合唱団ソレイユ!@soleil_chorus
ラトビアの女声合唱団ジンタルスと歌う貴重な演奏に乗せ、全国大会の歓迎メッセージも🎶
🚛🍗🍫!キッチンカーも出店!🍫🍗🚛
11/22(土)室内合唱の部・7番
女声合唱団ソレイユ(佐賀県)
課題曲:F4 かつて私は信じていた(平木 悟)
自由曲:Northern Lights(エシェンヴァルズ)
指揮:樋口久子
ピアノ:白鳥佳
2005年、指揮者の教え子を中心に結成。今年は結成20周年で、夏にはラトビアでの公演も。オーロラの神秘と自然の驚異、そして人々の感動する様子をグラスハープやチャイムの音色とともに。
🎹意気込み動画はコチラ!
https://t.co/UNgSNWghfU November 11, 2025
5RP
先日 本郷三丁目の雑貨屋 Mitteさんで購入したウクライナ産の御菓子とラトビア産のライ麦パン、つくばの千年一日珈琲焙煎所さんのディップ・イン・バッグ どれも美味しいです。第二回 本郷縁日は明日迄 https://t.co/q8Kb9M30kT https://t.co/0A9iFSVmsl November 11, 2025
4RP
2023年6月、🇱🇻ラトビア旅行より💕
リガ。
聖ペテロ教会、尖塔の展望台からの眺望。
#Larvia #Riga https://t.co/zMX83Wp2UM November 11, 2025
3RP
🗓【#今日は何の日】
本日11月18日は、ラトビアの独立記念日🇱🇻
おめでとうございます🎉
ということで、今日は、ラトビア語の『星の王子さま』を読みます📖
#星の王子さま
#MazaisPrincis
#ラトビア
#latvia https://t.co/o9dwbA3DsG November 11, 2025
3RP
第98回オスカーの長編アニメーション部門エントリー35作品が発表!!
米国の13本に次いで倭国映画は『ChaO』『鬼滅の刃』『ひゃくえむ。』などの7本がエントリー!
国際長編映画賞でラトビア代表になっている『Dog of God』がこちらにもエントリーされてた。
以下フルリスト。 https://t.co/h2Pq4gDXLd November 11, 2025
3RP
そういやこれもあとで記事化するけど。
EUが「軍事シェンゲン」を作ろうとしているそうで。
簡単に言えばEU加盟国で軍隊や軍事品を、
円滑に運用しようという取り組み。
物資はシェンゲン協定で関税ゼロだけど、
EUが目指しているのは、その「軍隊版」
加盟国の軍隊や装備が、面倒な手続きなしに、
迅速に国境を越えて移動できる体制を、
2027年までに構築する。
EUだからって軍隊を国境超えるのは、
手続が非常に厄介で、
ウクライナやロシア・ベラルーシ近郊に
軍隊置こうと思っても何かあってからでも
手続だけで数か月かかると言われる感じ。
だから、
・手続書類の共通化
・事前にルール決め
・あとインフラ整備
ってのをやろうと協議を
言っちゃ悪いけど今さらながら、
やろうとしている感じ。
ウクライナとロシアやりあって、
もう何年?やっと動いた感じ。
詳しくは記事でまとめるけどさ。
制度もあるがインフラもひどくて、
なおかつどこの国どれだけ負担するか、
長い長い話し合いになってくる。
ようはNATOとかあるけど、軍事力よりも、
心配されているのは「機動力」って感じ。
ちなみに懸念されているのが、
「スヴァウキ回廊」ね。
GoogleMapから借りたけど。
ポーランドとリトアニアの
国境沿いにある約100kmの地域で、
西側はロシアの飛び地カリーニングラード、
東側はベラルーシに挟まれた土地。
もしここを敵軍が寸断したら、
バルト三国(リトアニア、ラトビア、エストニア)を
助けに行くことがまず不可能。
でもNATOは機動力が足りない!
攻撃されてもすぐに助けにいけない!
ってジレンマあるから何とかしようって感じね。
ホント今思っても、
ロシアへの刺激や水面下の動きはあったのだろうが、
やっと動いたという話ね。
徒然書いたけど、そんな話。
どこもかしこも軍事・防衛系強めているなって感じ。 November 11, 2025
3RP
@ArturGalata 独立記念日おめでとうございます🎉🎊‼️
9月にラトビア🇱🇻(Rigaだけ😅)行ってきました👍旧市街と中央市場だけしか行けなかったけど、とても素敵な街でした‼️9月最後の土曜日、ワンデイマーケット開かれていました🎵 https://t.co/iOQXKSFo2c November 11, 2025
3RP
ポーランドEES段階的導入についてのお知らせ。まだ導入はされてないみたいです。気になるのは3のEU法に基づき、という項目でシェンゲン域内連続90日滞在すると次の90日滞在できないのはEU加盟国等しくそうだと思ってたんですが、国に依るんですね?昔ラトビアでスバルさんがむっちゃ計算してた。。 https://t.co/UpBwFww3yH November 11, 2025
3RP
美楽温泉 SPA-HERBSさん♨️
「りーちゃん」さんのハーバル🌿イベントへ参加❗️
16時はラトビア🇱🇻、18時は倭国🇯🇵をテーマにスモーク、生ハーブ、お茶🫖等を使った演目😌
特にパイナップルミント🍍やシソの香りがよかったです😊
20分程の時間でゆっくり蒸されました🧖♂️ https://t.co/2MZmse2hog November 11, 2025
2RP
11/20(水)20時まで営業しています。本日も17時からタイムセール実施中!
🇺🇦 ウクライナRUNA社VERES社ジャム
🇱🇻 ラトビアCannelle社黒パン
⏩ セットで1,260円→1,000円(税込)
黒パンにクリームチーズとジャムも、美味しい組み合わせです😋 https://t.co/onQaUMD6C8 https://t.co/bUBgWqvc9U November 11, 2025
2RP
🇱🇻ラトビアで絶対行くべき人気観光スポットおすすめ14選✨(Ohayo Tourism) リガは世界遺産に指定されているほど素晴らしい街並みが広がる一大観光地。ラトビアで絶対行くべき14の観光スポットを選んでみました。
👉https://t.co/nTmiRIdJhO
➡️ラトビアのホテル:https://t.co/OSBJp1Q0Ql https://t.co/oIbSh6HaZP November 11, 2025
2RP
🈂️活。美楽温泉 SPA-HERBSさま。
りーちゃんさんのアウフグースイベントへ❗️ラトビア🇱🇻と倭国🇯🇵の薬草のスモーク、生ハーブ、インフュージョンを使用してのハーバルアウフグース🌿
植物の香りに包まれてあっという間でした✨️笑顔と植物のチカラに癒されました❗️ウィスキングも楽しみにしています😆 https://t.co/OaqK1CKwrU November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



