1
ラップ
0post
2025.11.24 01:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
俺たちの初めての曲が投稿されたよ。
オレの色んな傷も覚悟も受け止めて欲しい
この曲がキミの傷を癒せるものになってたら嬉しい
ラップどうだった? https://t.co/7uMC4twrC5 November 11, 2025
26RP
Mellow Addiction 2番のラップで
望見: 何が欲しいの 𝒃𝒂𝒃𝒚…
チトセ: 君が欲しいよ 𝒃𝒂𝒃𝒚……
⬆️凄い 本当にありがとうございます November 11, 2025
18RP
今日はラブライブ!スーパースター!!の葉月恋の誕生日です!恋ちゃんおめでとー🎉🎂Liella!のメンバーかつ結ヶ丘の生徒会長で真面目で穏やかだけど、ラップなのに短歌を詠んだりゲームの沼にハマりすぎたりと天然な所が可愛くて好きです✨
#葉月恋生誕祭2025
#葉月恋誕生祭2025
#ラブライブ
#誕生日 https://t.co/awVYgeLXKc November 11, 2025
5RP
森田さんが早生まれなの、そこはかとなく好き
冬生まれの森田さんと夏生まれの健くんが、ほぼ双子なのに学年がひとつ違うことも好き
互いをゴキゲンにする方法が
「オレの自作のインチキラップを聴かせてあげる(健→剛)」
「シロップを2個分入れたミルクを与える。静かーに眠る(剛→健)」なのも好き November 11, 2025
2RP
Rising Sunの「輝ける明日にkiss やってみるか」のラップパートの後 いつもは片膝を床について上手側向いてしゃがむのに今日の神戸2部ではヤンキー座り(?)ガニ股しゃがみ(?)みたいな体勢で正面向いててめちゃくちゃかっこよかった🥹(画像よりもさらに足開いて腰落としてる感じ) #Bigeastrain2025 https://t.co/EAmvnlTIWE November 11, 2025
2RP
東京スポーツ杯2歳S
◎コッツォリーノ
◯ゾロアストロ
▲ライヒスアドラー
☆ローベルクランツ
△ダノンヒストリー
今年の2歳戦ではダントツでメンバーレベルが高いです。
G1レベルでやっと好勝負叶うという感じでしょう。
ですが、キャリア浅く展開も気性も相手関係も読みきることは不可能で紛れがある混戦ならば、買うのなら穴から入らないといけない。
馬場は踏み固められたようなフラットな硬くスピード・上がりの出る馬場で、ベースとなるスピード・瞬発力が高い必要がありそう。
◎コッツォリーノは、新馬戦は差し損ね僅差3着も、個別の2Fは恐らく10.8-10.7で21.5ほどの加速ラップ。余力十分で非常に高い瞬発力を感じるものであった。
また、5着までの馬は全て次走にストレートで勝ち上がっているので、レベルは高かった。
勝ったフォルテアンジェロは超特殊展開の百日草特別を2着に取りこぼしたが、フォルテアンジェロ自身の個別上がり4Fはなんと脅威の44.4。やはりとてつもなく強いはず。
ソラネルマンも逃げて33.2でまとめて2:00.0で楽に逃げ切りでの勝利だった。
コッツォリーノの2戦目は内前有利馬場だった中での逃げ切りで一見そこまで高くは評価できないが、本気で追うことなく逃げて33秒台を使いつつ時計も2:01を切っているので、中山2000mの2歳戦としては重賞レベルで超優秀。
2着エーデルゼーレは新馬戦不利があった中で4着だが、このレース2着のリスレジャンデールはラストスマイルと優秀な上がりで差のない競馬&本日の未勝利圧勝。レベルは高かった。
エーデルゼーレ≒リスレジャンデール≒ラストスマイル比だと、ラストスマイルと0.2差のパントルナイーフより上かも。
3着ステラスペースは、新馬戦ゾロアストロと0.5差に対して、コッツォリーノとは0.9差。ゾロアストロよりも上であるかも。
この2戦で芝表面が踏み固められた硬く表面若干荒い馬場にフィットするスピードとパワー・瞬発力、そして能力を高く感じた。妙味もあり本命に。
◯以下はこの順番決めるだけで5時間くらい悩んだが、
◯ゾロアストロは、前走出遅れ+内前有利馬場と展開を後方外回し+終始折り合いを欠く散々な競馬で、普通掲示板もないが力差で加速ラップを刻み3着に食い込んだ時点で度外視&高く評価できる内容。
2戦目をジーネキング相手に32.9の上がりで完勝していることから、硬いスピード・瞬発力馬場での勝負には強いはず。
出遅れがなければ好勝負に。妙味も加味して。
▲ライヒスアドラーの前走の上がりは、超ドスローを加味しても強烈。
今回向きの瞬発力を高く感じる上に、手前やモタれ方からするに大箱の左回りでよりパフォーマンスを上げそう。
☆ローベルクランツは、新馬戦展開を考えればサレジオ以上、そして2戦目が出遅れから中京の外を大きく回しながらのロンスパ5F連続11秒台でL5F:57.8、4F:45.9、3F:33.9で勝ちタイムも2:01を切る。めちゃくちゃに優秀な内容。
ロンスパ持続力勝負であれば迷わず本命だったが、サトノダイヤモンド産駒らしく持続力が武器でスピードと瞬発力に勝ったタイプではないので。出遅れ癖もやや不安。
△ダノンヒストリーは、前走負かした相手が次々と強い内容で勝ち上がっており、メンバーレベルは超絶高かったので本来嫌える馬ではないが、あまりにも今回が豪華メンバーで考慮できる。
前走逃げたことによる気性面の問題+瞬発力にはやや欠ける面があるので。
他、ラストスマイル、サレジオ、パントルナイーフは紐として抑えてもいい。 November 11, 2025
1RP
叶さん「葛葉さんと歌ってるやつは大体ChroNoiRチャンネルに…」
叶さん「オリジナルよりカバー多いかも。でもネコワカさんが普段聴くような曲じゃないかも?」
ネコワカさん「でもBボーイだからラップしか聴かない…」
叶さん「そうなんだ」
ネコワカさん「うそうそうそw」
https://t.co/joxBmoJdYA November 11, 2025
1RP
BIGBANG内でのfeat.で圧倒的に好きなのは、
スンリの"LET'S TALK ABOUT LOVE"なんだよな〜
この20代後半に差しかかる時の、3人のまだ若々しいけどギラギラしてる感じと、20代後半になってからの貫禄と王者感がたまらなく好き
ジヨンさんのこの前に出てくる時の足と表情が"The G-DRAGON"って感じで最高だし、スンリは黒髪だと可愛くて白髪だと色気爆発しててイケメンすぎるし、何よりもヨンベ君がボーカルなのにラップ歌ってるのがうますぎてかっこよすぎて、たまんないんよ…(;´༎ຶ༎ຶ`)❤
弟のためにお兄ちゃん達やってきたぞっていう感じも本当に最高にいい。まだこの映像超えれるfeatには出会えてない… November 11, 2025
1RP
遠目で見て、カメラ止まったのかと思ったらめちゃめちゃ集中してライブ観てるだけだった🍃
ラップ調のダンスとか普段やらないから凄く刺激受けてるのかな
(コアな技術面に釘付けな彼氏くん🍃と少しかまって欲しそうな彼女さん⚒️感がとても良きでした。ちゃんと裏でフォローするんだよ、彼氏くん。) https://t.co/II8N24tiJO November 11, 2025
1RP
the RACEの「勝者と敗者」です。
(Josh Suttill、Ben Anderson、Valentin Khorounzhiy)
#f1 #f1jp #f1fujinext #F1DAZN #RedBullRacing #YT22
勝者
VER ANT SAI HUL
敗者
McLaren BOR Ferrari ALB TSU GAS AstonMartin LAW
VER
「VERのシーズン6勝目は、NORのミスで1周目に首位を奪い、RUSからのプレッシャーもすぐに消えたことから、簡単な部類に見えた」
「そしてレース後には、McLaren失格のニュースにより、VERの状況はさらに好転し、タイトルの希望は大きく後押しされた」
「この結果、NORとのポイント差は42ポイントから24ポイントになった」
「VERの5度目のタイトルの可能性は依然として低いままではあるが、それでも週末に入る前やチェッカー直後よりは、はるかに現実味を帯びてきた」
TSU
「TSUを敗者に入れない理由があるとすれば、いつもどおりのTSUのレースという点からかもしれない」
「TSUはピットレーンスタートから大きく順位を上げることができず、リタイア3台・失格2台のレースで12位までにしか上がれず」
「しかし、、優勝したVERから97秒弱も遅れてのフィニッシュは、とりわけ精彩を欠いており,TSUがレッドブルあるいはF1で残された週末があと2つしかない可能性を考えると、内容は非常に物足りない」
LAW
「1コーナーでのホイール同士が接触したミスでPIAを巻き込まず、明らかなミスではあるがペナルティを受けなかったことはかなり幸運」
「ロックアップしたRUSを避けようとしてLAWが動いた点を軽減要因と認め、オープニングラップでの出来事も踏まえて、単なるレーシングインシデントとして処理された点もLAWにとっては幸運」
「しかし、これによりLAWはレースを台無しにするダメージを負い、周回遅れの14位という孤独なレースとなった」
https://t.co/7skNn6I8sL November 11, 2025
1RP
🏇東スポ杯2歳S 最終予想【推奨度A】
◎9.ダノンヒストリー(想定2.7倍)
新馬戦の勝ち時計は昨年のクロワデュノールと0.1秒差で圧巻。
前半から速いラップを刻んで時計の出やすい展開になったとはいえ、これは能力がないと出来ない走り。
さらに他の勝ち時計上位馬は秋に出したものが多く、6月の早い時期での勝ち時計という点も評価できる。
この勝ち時計の強さを証明するかのように2着以下の馬たちも次走以降で好走を続ける馬が頻出。
0.9秒差付けた3着馬が次走完勝。
その他4着馬は即勝ち上がって芙蓉S(OP)で2着、5着馬も即勝ち上がり。
6着馬は次走3着、7着馬勝ち上がり、8着馬次走4着、9着馬次走ダート替わりとはいえ3着、10着馬次走ダート替わりとはいえ4着と皆巻き返している。
エピファネイア産駒で母はボンドガールやダノンベルーガを産んだコーステッドという良血。
エピファネイア産駒で新馬逃げ切りの不安要素はあるもののレースぶりからはスピードの違いで逃げただけって感じだった。
気持ち良く走らせることができれば突きぬけるポテンシャルがあると信じて本命。
〇5.ローベルクランツ
▲8.ゾロアストロ
△6.サレジオ
△1.ラストスマイル
△7.チュウワカーネギー
△10.パントルナイーフ
△12.コッツォリーノ
「買い目」
3連単フォーメーション
9→5.6.8→1.5.6.7.8.10.12
※アレンジ大歓迎です! November 11, 2025
1RP
#つぶやきろこ
#おうち時間
🌃𝙶𝚘𝚘𝚍 𝚎𝚟𝚎𝚗𝚒𝚗𝚐🌙☁️
𝐌𝐚𝐜𝐨です☕️🌿.•*
最近ずっと息苦しいので
ベポラップを塗りました。
わたし小さい頃から喘息が酷くて
母がベポラップをよく塗ってくれていました。
懐かしいなぁ〜🤔💭
そろそろ寝ようかなぁ〜( -ω- )zZ💭💤
疲れたぁ〜😮💨💭 https://t.co/g1DWv2UW7u November 11, 2025
1RP
"変わらずラップが大好きで、当時が100%なら今は2億%くらい"
#STARGLOW #TAIKI #博士ちゃん https://t.co/AfsQl3ZP5m https://t.co/izcfNXm6vN November 11, 2025
1RP
初っ端は行き着く間もないフルスロットルのセトリでテンション爆上げだったし、カバーは数年を経てのガチECHOを聞けて嬉しかった、、、。
あとマザドラ(だったはず)ラップ部分で、2人の墓はいらないようだって、、、めっちゃ嬉しいけど、そもそも作らせんが!?
#ヒメヒナバブライブ November 11, 2025
1RP
Benjazzy「27AMはどのビートに乗っても自分が出せる。もしこれで俺がラップしてたらVERRY SMoLくんみたいに感情に訴えかけるようなドラマティックな曲を作り上げると思うが、我を通してる。かっこつけてるクールな感じでさらっとギャグを入れてるのがIOくんやKEIJUくんのようなオシャレさ」 https://t.co/qh3VLBtaTb https://t.co/7okGaHLUHg November 11, 2025
1RP
思いついたことから言うと、浜川路己さんラップめっっっっっちゃ良くてしにました。歌声が好きだなとずっと思ってたけどまたラップがかっこよすぎて #ROIROM1123有明アリーナ November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



