メダカ トレンド
0post
2025.11.24 16:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
皇紀2685年11月23日
新嘗祭
本日は地元の産業まつり&食育まつりでした
沢山の方々が来場し
大人も子供も楽しめる
イベント日和でした♪
紀の川市の食料自給率は57%‼️一次産業を護り抜く🧡🇯🇵🧡各地域の特産品や屋台、メダカすくいなどなど🤩沢山の方々にお声がけいただきました。感謝🙏🙏🙏今から事務処理頑張ります💪https://t.co/4VAHtBTvAd November 11, 2025
4RP
51歳からの作家志望。
小宮めだかです。
めでたくフォロワー2400人突破です。ありがとうございます!
目標は今年中に3000人です。
もっと小説書き手、読み手の方と繋がりたいです🥹
#小説家さんと繋がりたい
#小説好きな人と繋がりたい
#小説好きな人と繋がりたい November 11, 2025
2RP
娯楽百貨主催の「文藝柳枝」へ。
お目当て「猿の手」は原作既読だからこそ、おおぉと思う演出もあった。
「あめ玉」も「めだか」もよかったなぁ。
黒川さんとのトークも興味深い話が多々。
どの噺も、またどこかで出会いたい。 https://t.co/Rop0Unbd3o November 11, 2025
1RP
「文藝柳枝」に行ってきました。トーク含めとても貴重で面白い会でした。「あめ玉」「猿の手」は元の作品を下敷きにしつつ改変されており、それを含めとても面白かった。「めだか」は小説でいう地の文が多く話者の持つ"風"みたいなものが、とてもよく出る気がする。 https://t.co/qJco6Vh9U4 November 11, 2025
1RP
ボトリウム3回目
・修正
100均の金魚の石→熱帯魚屋の底砂に変更
白いメダカを1匹追加購入
・反省
水草の見栄えが悪いのと少ない
砂にしたらエビがめちゃ動きまくってほっりしてるので石より砂の方が良いみたいですね。 https://t.co/OCItzIC7Np November 11, 2025
中国さん威嚇のつもりだろうけど、めだか師匠の「これぐらいにしといたるわ!」に聞こえて笑ってしまう倭国人が多いだろうな
チャイナパンチぜんぜん届いてませんけど https://t.co/OfwGdu2rPQ November 11, 2025
@whitemokuren4 自分の好きを全うしての混沌の中から…🤭作品が立ち上がる
お疲れさま
壮観な部屋の画材たち
指も腰も疲労困憊
メダカの赤ちゃんが👶
無事に冬を越せますように𓆞𓆞🙏 November 11, 2025
🔥ペット用品24位🔥 売れ筋ランキング
テトラ (Tetra) ミニヒーター 20W 自動温度調節器内蔵 難燃性プラスチックカバー付き 縦横設置 SP規格適合 観賞魚 金魚 メダカ 水槽
●自動温度調節器能内蔵なのでサーモスタット不要。水温26℃
⚡961円⚡(16:09倭国標準時点)https://t.co/lzGucWInrk November 11, 2025
@s5lVvUZH6eYj0g0 ラベンダーさん
こんにちは😊
少しずつでも
体調が回復されてよかったです🍀✨
今日はメダカさんの
水槽掃除と水換えして
スッキリしました✨
お互いに身体に気をつけて
穏やかな夜をお過ごしくださいね⭐️
ありがとうございます🍁 https://t.co/2ZNGyXveFx November 11, 2025
遅いおはようございますです☀巷では最後の三連休らしいですが自分は今日が唯一の休みで午前中は車のタイヤローテーションしてこれからメダカのイベント行くかのんびり水換えや来月の大掃除に備えるかで悩んでおります🤔 https://t.co/AYxJUVIIXk November 11, 2025
閉幕から5週間と6日の夜のDialogue Theater - いのちのあかし -
イチョウはちょっと水分不足で具合が悪いのかもしれない。
メダカたちは厳しい環境のなか、まだ泳いでいた。
#万博 #EXPO2025 #大阪・関西万博 https://t.co/kIJNz1OQnQ https://t.co/VdhE2C6AnW November 11, 2025
おはろー☀
みんな1cmくらいになったで〜🐠
昨日、無印で
新発売のフレグランスオイルを見かけたので
「まぁ、玄関によさそじゃね?」
と思って買ってみたら
なんとまあ強い香りですこと!!
フレグランスあるある😂
ちなみにウィンターツリー🌲というカオリ✨
#メダカ #アクアリウム https://t.co/9VhTsNUlnD November 11, 2025
昨日の熊本のメダカ品評会🐟
結果は残念賞でしたが、沢山の目を見張るメダカを見てまたやる気が出てきました!
来シーズンは品評会沢山出して行きたいです💪
あと、待ってる間のメダカトーク🥹
1人は寂しすぎです😭
誰か一緒に品評会巡りしましょう🖐️😭 https://t.co/rq2f6mMSyX November 11, 2025
今日は文藝柳枝に伺いました。作家の原作からの所謂文藝落語の企画とのことで、猿の手はネタ下ろしでした。柳枝さんのリライトが実に見事で、あらすじと舞台設定に全然違和感なく、すごく面白かった。あめ玉もお松ちゃんの可愛さが良いし、めだかは淡々と紡がれる優しい家族像に胸が熱くなりました😊 https://t.co/HaQGEySw19 November 11, 2025
2025年11月24日
文藝柳枝inシアター711
あめ玉/猿の手/トーク/めだか
古典とも新作とも
はたまた擬古典主義とも違う感じ
話の余韻を楽しんだってところかなぁ
とはいえ聞かせるだけじゃなく落語の演目として演じなきゃいけない難しい事をよく演ったなぁと思う。 https://t.co/0GgaEH7xRc November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



