1
EVバス
0post
2025.11.21
:0% :0% (40代/男性)
EVバスに関するポスト数は前日に比べ141%増加しました。男女比は変わらず、本日も40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「中国」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「ayase」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
2025年11月23日㊐
「東京メトロファミリーパークin AYASE」が6年ぶりに開催!
東武バスも出店!EVバスを展示します🚍✨
どうぞお楽しみに~🎶
#制服着用体験
#グッズ販売
#EVバス
#東武バス https://t.co/VbAjshhsOV November 11, 2025
41RP
あなたは何を見ているの?全世界の鉄鋼の半分以上、船舶の7割、リチウムイオンバッテリーの5割、ソーラーパネルの8割の生産能力のどれだけの割合が日欧米の出資由来ですって🫠?
「遺産と投資を使い果たして自壊?」万博のEVバスってどこ製だか覚えてる🤣? https://t.co/fWaNRbUjdJ November 11, 2025
7RP
2025-11-21・伊豆箱根バス
2430(KC-RM211GSN改・1997年式)
元・西武バスA7-430
沼14・EVバス代行
満員の旅客を乗せて、終点の沼津駅南口に到着 https://t.co/yQuMr3mCEN November 11, 2025
1RP
「関東自動車の宇都宮エリアには今後、2029年度までに158台のEVバスが導入」
「国産と海外製(BYD)の比率は概ね2:1」
「2029年度には宇都宮エリアで運行している当社の大型バスの7割を電動化」
宇都宮で製造されるエルガEVを優遇とのこと。NEDO補助金を活用するそうで、競争力を付けて欲しい。 https://t.co/ZeQkj5CcoT https://t.co/n5XTJY8y63 November 11, 2025
1RP
今日は、ちょこっとした用事で宇都宮へ☺️
JR宇都宮駅西口でバス待ちをしている間に、噂の栃木産EVバス🚌と遭遇したのでパチリ📸
それと、バンバ通りではドラマの撮影をしていたらしく、一部通行止めになっていましたね🚧 https://t.co/3TTZc2abS8 https://t.co/y02FBc3TLU November 11, 2025
1RP
<実証運行実施中!>香川県三豊市にて自動運転バスの実証運行を行っております。2025年11/1(土)~11/30(日) ↓詳細はこちらから↓ https://t.co/9sLF09RDrH
#香川県 #三豊市 #自動運転 #自動運転バス #自動運転EVバス #EVO3 #実証運行 #事前予約 https://t.co/H8eZufbwz5 November 11, 2025
BYDのEVバスを採用するところが多いのかな?
EVMJってとこは不具合が多いとか?
変なプログラムが入っていて勝手に動くとかいう噂も
EVバスのメリットが何かよくわからない
九州山間部の過疎地や北アルプスの国立公園で活躍するBYDのEVバス/運用する事業者に聞いてみた https://t.co/cbUxbEPNTt November 11, 2025
「電気バスは世界的に導入が進んでいますが、運用コストがディーゼル車両と比べて高く、倭国での普及は遅れています。」って導入メリットあるのか?とも思うけど😆どうせなら国産の方が安心感ありますよね。変に燃えたりしないし😆
「国産EVバス」大量に導入へ https://t.co/jBC65tdshZ November 11, 2025
チャイナメーカーにノウハウ試させて嬉しいのかね
2年後の実用化目指し自動運転EVバス実証実験開始 山口・周南(tysテレビ山口)
#Yahooニュース
https://t.co/uMDqHo5lzP November 11, 2025
@cif1_e 鉄鉱石もコークス炭も輸入先は日米欧ではありませんなあ。土法炉の時代じゃあるまいし。EVバスは何で倭国に発注されなかったって?作ってなかったものを受注しようがない。しかしこの程度の時代遅れ頭の人は全然減らないんだよね。古き良き倭国の思い出にしがみつきたいのはわかるけど流石に目を覚まそ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



