1
ミートソース
0post
2025.11.26 06:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
おはようございます
パリジャンをスライスしたものに、自家製ミートソースとオランダ産ゴーダチーズをかけて、さっと焼いてしまいました。
ガスコンロの魚焼きを使って表を1分ほど炙った後裏に返して3分ぐらいでできました。オーブントースターを使うよりも早く上手にできます。
朝時間がない時は、ぜひ😆
今日の紅茶はポーションのチャイです、
ドイツクリスマスっぽい香りがせるので、Appleジュースをちょっと出していただくと雰囲気がヨーロピアンになりますよ🍎🍏
今日もよろしくお願いします。水曜日ですね。楽しいことが起こりますように。🥝 November 11, 2025
2RP
ミートソース=トマト缶を使った赤いやつ…って思いがちだけど、実は「白いやつ」もあるんです。なんなら子供達はそっちの方が好き‼️
あいびき肉&マッシュルームを焼き、クリームソースにするだけなんだけど、びっくりするレベルで旨みが強い✨マッシュルームってすごい!!! https://t.co/1uFDor5kr0 November 11, 2025
1RP
今は無き、武蔵小山 珈琲太郎や東中野 ルーブルなど、好きなミートソーススパゲティを食べられるお店はいくつもありましたが、最近特に好みなのは千駄ヶ谷 泥人形の目玉焼きが乗ったもの。地下への階段の先には、ムーディーな世界が広がっています。牛スタミナ焼定食やたらこのスパゲティも美味しい。 https://t.co/EAiX1f98Do November 11, 2025
1RP
昨日の晩ごはん〜🍲
コーンクリームシチュー、白菜とパプリカの胡麻ツナマヨ、ミートソース入りオムレツ、丸ごとピーマン、ナスとエリンギのネギポン酢!
冬は特にシチューが美味しいなぁ🍲
#おうちごはん𓎩𓌉𓇋
#楽たま生活 https://t.co/7pjfxsdpW8 November 11, 2025
肉。食べませんか??
ハンバーガー
牛丼、カツ丼、親子丼、
チャーシュー麺、
ミートソースパスタ。
食べた事無いの?? https://t.co/zpUg4ku8oe November 11, 2025
メインはスパゲッティミートソース。
20年以上通った近所の洋食屋さんが数年前に廃業され、その悲しみの中で再現したレシピです。 https://t.co/LS4bpL7F2A November 11, 2025
茄子のミートソースパスタを作った🍝
🍃茄子ミートソースパスタ
🌿カリカリしらすとバジルチキンのガーリックしそ醤油ドレッシングサラダ
#おうちごはん
#料理好きな人と繋がりたい
#料理記録
🍳🍆🌿🥚🍅🐟🍝 https://t.co/XvWsTgLN1N November 11, 2025
今夜から新シリーズ!全国制覇3周目の旅、久しぶりの再開!
23か所目に訪れたのは、9年半ぶりの栃木県!!
出発早々、2005年初めての栃木で
ミスター残念の伝説が始まった戸次さんの爆笑話からスタート!
それから20年の時を超え…!今回の栃木の旅でも、戸次さんから「OAは勘弁!」と懇願が飛び出すほどの衝撃エピソードが炸裂します!
最初に訪れたのは、宇都宮で最も濃厚なミートソースを売りにする大人気イタリアンレストランそのボリューム満点、ハイカロリーなスパゲティを前に、大泉さんが思わず「おじさんは食べたらいけない」とぼやいた一皿の実力はいかに? November 11, 2025
まじめなえひめ研究所様
(@majimeehime)
プレゼントCPにて当選🎉
義農味噌株式会社の昭和レトロなミートソース
2箱をいただきました🎁
甘めのミートソースなので子供も喜びそう☺️
パスタやグラタンでいただきたいと思います🍴
この度はありがとうございました🍀 https://t.co/WwzoebZNWa November 11, 2025
まじめなえひめ研究所 様
@majimeehime
「義農味噌株式会社の昭和レトロなミートソース2箱」CPに当選しました✨️
〜愛媛発の新商品〜
"愛媛県民が愛する甘口のミートソース"🍝
箱は愛媛出身の友近さん🧡
愛媛旅行のお土産にも喜ばれそうですね
この度は有難うございました☺
#スイ当選報告 https://t.co/eQvsj5nMSE November 11, 2025
#ヤンキー君と科学ごはん 2巻
この作品は、蘭が科学的根拠をちゃんと示してくれるのですが、蘭自体が料理に明るくないのと、千秋がそもそも理解できていないのもあって、「まあ、そういうもんなんだ」って深く追求しない感じが、読み手の我々にとっても肩の力が抜けていい塩梅なんですよね🤭
その上で、子供達でも作れそうなところまでレベルを下げてくれるから、『これなら俺でも!』って思わせてくれます✨
今巻では、ミートソーススパゲッティ、鶏肉と卵のそぼろ弁当、餃子、米の炊き方、が描かれていますが、中でも、餃子の上手な焼き方は、全然分かってなかったなって勉強になりました😅
こうやって自分で作って美味しかった経験って料理を好きになるきっかけになるだろうし、渚君みたいに科学の方に興味を持つ人も出てくると思いました👍
ぜひ、親子で読んで一緒に作ってみてほしいですね💕
#岡叶
#樋口直哉
#漫画紹介
#漫画好きと繋がりたい
#毎日漫画紹介
Amazonリンクはこちら↓
https://t.co/ss1p49CNBW November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



