果てしなきスカーレット 映画
0post
2025.11.26 22:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
/
大ヒット上映中!
細田守監督 最新作
『果てしなきスカーレット』
\
図書カードネットギフトがその場で当たる🎯
W賞 細田守監督サイン入り映画ポスター&スマホホルダー(非売品)を抽選で計7名様に!
➀本アカウントフォロー
②スレッドの応募要項を確認
③11/27 11:59迄にRP
当選者にDM! November 11, 2025
396RP
『果てしなきスカーレット』2回目
前回は、事前の酷評との落差に戸惑った部分があったので、もう少し冷静な目で見てみようと思って再見したのだが…
これ、やっぽりすごく面白い。
基本がファンタジーであり、ほぼ夢オチであり、細田守の思い描く心象風景と人類の古典『ハムレット』『神曲』の世界が混ざり合う破天荒な構成なので、まったく乗れない人もいるのはよく理解できる。しかしその破天荒さにはきちんと一定のルールがあるし、メッセージは真摯だし、人物の行動の動機も大きな破綻はない。意余って力足りずな部分は随所に見られるものの、そこまで非難されるような脚本だとは思えない。
そして何よりも魅力的なのは、その凄まじい絵力だ。予告編を見た時は、人物は作画/背景はCGという絵作りに、何だか紙芝居のような気持ち悪さを感じて興味を削いだのだが、本編を見ると、その違和感こそがこの異世界を説得力をもって成立させていることが分かる。
この「脚本の緻密さはイマイチだが、圧倒的な絵力で物語上の隙間を豊かな〈余白〉に変えてしまっている」という点は、やはり黒澤の『影武者』『乱』『夢』に通じるものだ。そんな絵の説得力を無視して、物語上の整合性だけを見ていったら、つまらないと感じるに決まっている。
強いて言うなら、本作を徹底して16世紀ヨーロッパが舞台のファンタジーとせず、そこに現代の倭国人を1人紛れ込ませたのが、これほど賛否を分けた最大の理由だろう。
本作のテーマを考えれば、現代の価値観と、復讐の連鎖が2025年の今も続く問題であることを描くため、どうしても必要な設定だったのだろうが、何ぶん細かいツメは甘い作風なので、聖の存在に従来の細田アニメ的なものを期待した観客は裏切られることになる。その匙加減に関しては、上出来とは言えないものだったように思える。
ただ最初に見た時はドン引きした渋谷のダンスシーン、あれは何故渋谷だったのか、2回目でやっと分かった。聖が入院している病院が渋谷(多分宮益坂の方)にあるのだ。だから人がいない渋谷も全て聖の夢?心象風景?であり、そこにスカーレットの意識が迷い込んだものがあれなのだ。
何にせよ、いろいろと綻びの多い作品なので、減点主義で見れば文句も出るだろうが、加点主義で見れば、その綻びを補って余りある魅力に満ちた作品だ。現在は、興行的な失敗も含め、従来の細田アニメとのギャップから厳しい声が多いが、10年もすれば、必ず高い評価を受けることになるだろう。
#果てしなきスカーレット
#細田守 November 11, 2025
39RP
『果てしなきスカーレット』。まあまあだった。押井守の『イノセンス』や宮崎駿の『君たちはどう生きるか』と同じく、監督の圧倒的イマジネーションが観客を置きざりにするという、倭国でよく発生するアニメ作品だった(アメリカだったら製作途中で監督クビになっている)。 November 11, 2025
26RP
/
大ヒット上映中!
細田守監督 最新作
『果てしなきスカーレット』
\
図書カードネットギフトがその場で当たる🎯
W賞 細田守監督サイン入り映画ポスター&スマホホルダー(非売品)を抽選で計7名様に!
➀本アカウントフォロー
②スレッドの応募要項を確認
③11/26 11:59迄にRP
当選者にDM! November 11, 2025
12RP
果てしなきスカーレットまだ観てないので良し悪しはわからないんですけど、細田監督は本当に一度男の子だらけで女の子が出てこない映画作った方が本領発揮できるのではないかと常々思っている November 11, 2025
12RP
果てしなきスカーレット、ハムレットは復讐に向かう過程で壊滅的な悲劇が巻き起こる話だが、その悲劇をオミットし、登場人物を単純化した末に安っぽい言葉で片付ける点からしてハムレットに対する理解が皆無。ハムレットをスカッとする復讐物だと思ってそうで困惑。マジでハムレット的な視点でも最悪 November 11, 2025
9RP
「生きること」は「愛すること」
世界の熱狂が、ついに倭国へ──。
#細田守 監督最新作🎥大ヒット上映中
映画『#果てしなきスカーレット』 https://t.co/sCwBkS7oM9 November 11, 2025
8RP
『TOKYOタクシー』が4日間で興収4億円突破の好発進!ついに実写邦画の歴代1位に上り詰めた『国宝』など実写映画が底力を発揮
#TOKYOタクシー #映画爆弾 #果てしなきスカーレット #国宝 #興行レポート
https://t.co/I25o9xyE3x November 11, 2025
4RP
果てしなきスカーレットの細田監督、以前のアニメ監督作品で脚本家の方をこうこき下ろしていたのか・・・
もしかしてこれを読まれて脚本家全員からそっぽをむかれて自分で書くしかなくなっているのでは?
公開日: 2005年3月5日 (倭国)
監督: 細田 守
映画脚本: 伊藤 正博
原作者: 尾田栄一郎 https://t.co/xLo8Qulxpl November 11, 2025
3RP
「果てしなきスカーレット」、ハムレットを始めとしたシェイクスピア作品に造詣のある友人が観に行ったところ、「新興宗教が信者のお布施を惜しみなく注ぎ込んで制作した宗教映画みたいだった」という身も蓋もない評価をしていたので、ハムレットを理解している云々は関係ない模様(ぉ November 11, 2025
3RP
「果てしなきスカーレット」観たよ | 妖介 #pixiv https://t.co/pWiUIGmnnd
ランキン入りしてましたわー
うぇいうぇいヽ(´∀`*)ノ November 11, 2025
3RP
なんか大量にクソリプやエアリプ、挙句の果てには脅迫DMがくるけど、何度でも言うけど果てしなきスカーレットは今年ワーストです。世間の評価が出ていない初日に、自分の目で見て心の底からそう感じたので、自分を曲げる気はないです。画面を直視するのすら苦痛なレベルだった。 November 11, 2025
3RP
⚔ #果てしなきスカーレット語録 ⚔
𝟎𝟕 | ドラゴン
死者の国の空に時折姿を見せる謎の存在。
争いの地に雷を落とし、
時に戦いを諫め、時に恐怖を与える。
映画『#果てしなきスカーレット』
🎥大ヒット上映中 https://t.co/ieIWLd25Jo November 11, 2025
2RP
果てしなきスカーレット観た
え・・・・・・全然悪くないじゃん
最高の作品ではないけど失敗映画と言うほど悪くはない
そもそも封切り時点で人が入らなかったのは期待をかけたよりも客が掴めなかった
前作までの評判が悪かったか広告戦略の失敗じゃないの?
作品自体にはそこまで罪はない November 11, 2025
2RP
なんでChaOにしろ、果てしなきスカーレットにしろ、アニメ映画の予告なのに
生の製作者や観客をバッグにナントカ賞とか、熱狂だの絶賛だののクソデカ文字が映るんだ?
鬼滅もチェンソーマンも、すずめの戸締りも予告見たけど、本当のヒット作は全編本編映像だったぞ
#果たしなきスカーレット https://t.co/b2tQNMQe7Z November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




