マーケティング トレンド
0post
2025.11.28 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
なぜ、倭国の製造業にはPLC(制御)の教育環境がないのか?
この2年間、教育事業をやってきて確信した「真因」がこれです。
極端な話をすると、
PLCメーカー(三菱電機、オムロン、キーエンスなど)は、
あくまで「包丁屋さん」だからです。
美味しい料理(=良い設備)の作り方を知っているのは、
その包丁を使いこなす
「現場の料理人(我々FA設備のエンジニア)」だけ。
しかし、人に教えられるレベルの熟練料理人は、
どこの会社でもエースや課長クラス。
自身のプロジェクトで忙殺されており、
教育に徹することなんて物理的に不可能です。
・教えられる人は、忙しくて教えられない
・教えるリソースがあるのは、一部の大企業だけ
これが、この業界の構造的な欠陥です。
私はたまたまではありましたが、長年のキャリアと個人的な事情が良くも悪くも功を奏して、この状況にマッチしました。
現場の暗黙知を体系化するのは、2年ほどの時間を費やしましたが、
事業開始から約1年半、売上は本業の収入を下回ることなく、
右肩上がりで成長し続けています。
これが意味するのは、私の手腕ではありません。
「学びたいのに学べない人」が、市場にこれだけ溢れかえっているという事実です。
ただ、正直に言います。
私は高卒の現場叩き上げで、技術と教えること以外、
経営や事業構築のスペックは決して高くありません。
もちろんこれまでに様々な自己投資を重ねて、マーケティング、経営についても自己研鑽を重ねてきていますが。
ここまでの成長も、その周りの方々に助けられた運の結果だと思っています。
この「完全なブルーオーシャン」を、
ただの個人事業で終わらせず、
倭国の製造業を変えるレベルの「事業」にするには、
私一人の頭では限界があると最近は思うようになってきました。
経営や事業づくりについては、
正直、どうすればいいのか分からず、モヤモヤして1日が終わるなんてこともざらにあります。
最近は、子供と遊んでいる時でさえ、
ふと「次はどう動くべきか」と、
そのことで頭が支配されてしまっています。
この迷いから解放してくださる方を、
切実に求めています。。
もしよろしければ、お知恵をお貸しください…! November 11, 2025
7RP
【同接数0人問題】
僕も調査で同接数が低い配信を視聴しに行きます。
とにかく同接数10人以下の人は、マーケティング・配信内容以前の問題が多い気がします🤔
・声が小さい
・ラグが酷い
・何もしゃべらない
特に音量が課題の人多過ぎる
最近音量について無料記事書いたので是非参考にして欲しい🙇♂️ https://t.co/UuJozMBisO November 11, 2025
4RP
ぬい撮りも出来ない痛バも服装も撮れない
ファン感紅月以外は全部行ってるけど、どれもSNS意識してマーケティングされてたから、SNSの流行りに逆行した展示が逆にえでさんの世界観にのめり込む事が出来てほんとに満足感の高い展示だった
思い出しては胸がいっぱいになる
本当に綺麗だった https://t.co/dLGYaCOINY November 11, 2025
1RP
ついに!僕のマーケティングの師匠である「B2B Marketing Hackさん」と一緒に登壇させていただきます!
じつは、愛のあるダメ出しをもらいに定期的にHackさんと熊倉さんにお会いしています。メンターって大事ですからね。
▼タイトル
マーケティング戦略から逆算した キャンペーンの全体設計・運用の勘所
いつもは「わかりやすく」「平易な言葉で」を心がけているのですが、今回は「経験を積まれたBtoBマーケター向けに遠慮せずに!」とオーダーをいただきました。
お言葉に甘えて?たまには小難しい話を、小難しくお伝えしようと思います。
12月4日(木) 〜 12月10日(水)で各回放送がありますので、ご都合のよいタイミングで、ぜひ、ご視聴ください! November 11, 2025
1RP
アニメ『NEO TOKYO PUNKS』進捗
✅ラフ絵コンテ第8話制作中
✅主題歌1月ごろ完成予定
✅声優交渉中
✅掲載プラットフォーム1社ほぼ決定
更に、今後はタイトルロゴ制作、ティーザー制作、主題歌PV制作、マーケティング用動画制作…とやる事は沢山! https://t.co/1a1J5n9qVy November 11, 2025
1RP
ことのさんー!!✨業務委託契約おめでとうございます😊💐ポートフォリオからのご連絡とっても嬉しいですね...🥹💓デザインからコーディング、そしてマーケティング視点をもって制作されていくことのさんはお客様にとって欠かせない存在になられていくのだろうなあと想像できますし、熱量高い会社さまとことのさんの組み合わせがとてもぴったりでワクワクしてきますね❤️🔥☺️✨✨これからの制作も応援しています!本当におめでとうございます🥰 November 11, 2025
ライアンさんの"飛距離を出すほど稀有度が増す"という解説、その通りなのでマーケティング思考サクッと身につけたいなら読んでおいたほうがいいですね。
たとえば群馬のカルチャーを紹介する動画は距離が短いので伸びにくいんですけど、これがタイのカルチャーを紹介する動画だと距離があるので稀有度になるんですよ。これはカルチャーの距離が遠いって話ですね。ここにキャラクターなり何かしらの色を乗っけるとさらに飛距離が出ます。 November 11, 2025
さっき引いた記事でテレビは映画のヒットに関与しなくなったとあるけど、アニメはまだまだテレビが映画のヒットに関与してる感じはあるな。細田作品はテレビアニメの続編じゃないからマーケティングの失敗感はあるけど(´ω`) https://t.co/bVBTCuN6S5 November 11, 2025
【世界最高のマーケティング集団!若手から成長できる外資系企業】
🔵P&Gジャパン🔵
◇最長3ヶ月の休暇が取得可能
入社5年経つと「研修休暇」という最長3ヶ月の休暇をもらうことができる。スキル開発に使ってもよし、旅行に使ってもよし、自分に合わせて使うことができる。
◇様々な勤務形態
コアタイムのないフレックス制度やテレワークはもちろん整備。また、時短勤務もすることができるため子供がいる家庭にも働きやすい企業。海外で働ける環境もあるため、場所に縛られたくない人にはオススメ!
◇実力主義&30代で1000万超の高給
20代後半〜30最前半で年収1000万円の大台を突破。実力があれば、30代で年収1500万超に達する!外資系企業だけあって実力主義だが、30前後で1000万は堅そうなのは、さすがとも言える!
他にも優良企業を紹介しているので、フォローしてチェック✅
#27卒 #28卒 #就活 November 11, 2025
紅葉に関する調査(2025年)
「紅葉を楽しみにしている」は14.9%、「機会があれば楽しみたい」は33.0%で、合わせて紅葉を楽しみたい人は47.9%😌🍁「特に紅葉に興味はない」も30.5%と一定数いました。
女性や、年代が上がるにつれ紅葉への興味も高まりますが、20代では「特に興味はない」が45.9%で関心が低い結果でした🍂
#クロス・マーケティング #無料調査レポート #紅葉 November 11, 2025
別にそこまでたいそうな話ですらなく、売れ子作家の私たちが令和人文主義を掲げて今後人文界隈を引っ張っていくんでよろしくお願いしますねというキャッチーなマーケティングの宣言かもしれない https://t.co/wb0gV2dYgO November 11, 2025
❕これは本当の話です❕
SNSを活用するためにはマーケティングの目線が必須
マーケティングの大原則は
「答えは市場」「正解はお客様」
買うかどうかの決定権は全てお客様にあります
#ストアカ #クロスメディア
セミナー講師のための SNSの始め方📈今さら聞けない 集客の基本
https://t.co/W3MmNxKH3m November 11, 2025
神木隆之介の清潔感、演技力──素晴らしい。
でも、ラクスルのCMが“売れない理由”は明確だ。
そもそも中小企業の社長は
「社員の給料を上げたい」など考えていない。
広告では、顧客の欲求を刺激せよ。
美談では売上は立たない。
https://t.co/Oi6oNfk7Tp
#ラクスル #マーケティング #神木隆之介 November 11, 2025
2年前のイリヤ・サツケバー氏の発言は、今読んでも完全に先を見通してたなと思う。サムも、その道を信じて共に進む道もあったんだろうけど、どこにピークを持って行くかは資金調達やマーケティング的な戦略でもあるからな。難しい問題だなー。 https://t.co/Jdah9fWlVN November 11, 2025
会いたいと思える素敵な人が働いてるという店は、うまい商品が出てくる店に勝る。愛される人間になることはこれ以上にないマーケティングだなってことを行きつけのラーメン屋で学ばさせてもらった。当たり前のことだけどね。それを続けることが1番難しいんだよね。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



