1
マーケット
0post
2025.11.23 01:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ヤバくないか。
国民にウケることばっか考えてて、市場の反応無視じゃん。
発表前から警戒されて円安だったのに。
これでマーケットの反応がどうなるか、恐ろしいんだけど。 https://t.co/IOll1CnfJw November 11, 2025
7RP
「みんなはもうクリスマスの準備、始めてる?😐」
気が付けばもうすぐ11月も終わっちゃう!?
コーヒーですっかり休憩気分のサンタベアフル🎅は
まだ動けていない様子…。そろそろ出遅れちゃうよ!
#めっちゃでっかいサンタベアフル は
限定5店舗で皆さまをお出迎えします♪
詳しくはキャンペーン・イベント情報からチェック▼
https://t.co/CzAp3k25A7
#タリーズホリデーマーケット November 11, 2025
2RP
ほぼ漫画業界コラム263
【nano bananaショックの翌日考えたこと】
きっとAIはこれから、人間が作る漫画より優れた漫画を作れるようになるだろう。しかもそれを無限に作れるようになるだろう。
だが、いかに優れた漫画だとしても、僕は読みたいとは思わない。
少なくとも僕は、人間が介在した、人間の手による漫画にしか興味がない。そして同じように感じる人は大多数だと思う。
しかし現実には、漫画はもうAIによって造られ始めている。SNSではAI漫画が氾濫し始め、今は“AI漫画家”というラベルを自称してくれているが、そんな概念すらすぐ消えるだろう。もっと上手い人ほどAIを自然に使いこなすようになり、優れた商業漫画家ほどAIと相性が良い。
たくさんのスタッフを使って作品を作ってきた彼らは、指示相手が人間からAIに変わるだけだ。最終的には、その指示すらAIエージェントが担当するかもしれない。
だが、僕はそんな状況が長く続くとは思っていない。
理由は一つ。 「生産性が爆増しても、マーケットの総量は増えない」 からだ。
出版社の原資は増えない。電子書店も広告費に莫大なお金を使っており、そこが増える未来は見えない。海外市場に出ようにも、SNS上に優れた漫画が無限に溢れれば、そこに広告を差し込むだけで以前より遥かに金がかかる。
WEBTOONが倭国で思ったほど伸びない理由の一つも、海賊版とマーケ費用の重さだ。
だから、たとえAI導入で作画効率が10倍になっても、それを買う側にお金がない。
作り手の数だけ増えても、売り場は増えていない。
そしてAIが普及しても「技術格差がなくなる」わけではない。
むしろ逆だ。ネームが上手い人、少ない線でキャラの気持ちや重心を描ける人は、AIに投げた瞬間そのまま高品質の作画が返ってくる。
画力が弱い人はAIに修正の指示を何度も出し続けねばならない。
生産性の格差はむしろ拡大する。
つまり、既に商業で活躍している漫画家からすると、これは大きなチャンスでもある。作画コストが下がり、生産数が上がれば、いまより稼げる可能性がある。
ただし、それはあくまで “過渡期限定のボーナスステージ” だ。
原稿料がP1万円の漫画家が月に30P描いていたとする。AIで3000P描けます、と言われても、出版社もスタジオもそんな原稿料を払えるわけがない。
逆に原稿料単価が1000円になる?
それもない。
技術の革新より、現場の変化は必ず遅い。
つまり、いま仕事がある商業漫画家にはAIの恩恵が一時的に訪れると思う。ただ長期的には市場が飽和して価格競争が起きる。
供給が爆発し、需要が変わらない以上、それは避けられない。
小説も同じだ。AI小説が投稿サイトを埋め尽くす。
AI投稿禁止のサイトが現れても判別は困難だ。
編集者とリアルで会えば人間かAIかは分かるかもしれないが、それを全作品でやるわけにもいかない。
いずれAIの小説は人間の小説を凌駕するだろう。抗うのは不可能だ。
だが――
そんな大量生産された“面白いAI小説”を、僕は読みたいと思わない。
漫画も、アニメも、ゲームも同じだ。
どれほどハイクオリティであろうと、無限に複製できるものには、僕は魅力を感じない。
なぜか?
それは、人間の作品には “作った人間そのもの” が刻まれているからだ。
その人が生きて、失敗して、傷ついて、愛して、怒った痕跡がある。
そこに僕たちは価値を感じる。
AIはどれほど進化しても、
「作者本人の人生」だけは複製できない。
だから僕は、人間が作った漫画を読みたい。
そしてその価値は、これからむしろ強くなると思う。 November 11, 2025
1RP
もっと、はっきり言ってしまうと、日銀がこれから政策金利(オーバーナイトもののレポ金利)を上げるべきか下げるべきかなんて、つなり、利上げするべきかどうかの議論をしてるけど、あれ、全く無意味。
政策金利を上げても、マーケットで決まる長期金利は下がらず、むしろ信用失墜で下落続行。
もう、円は新興国と同じ、金利を上げまくっても国債が買われない状態に入ってしまっている。
介入で円安を止めることはもう無理。
そして、恐ろしいことは、金利上昇と円安が同時に起きるために、金利高で企業や住宅ローンなどがある国民の経済が徹底的の壊され、円安でコストプッシュインフレと、海外からの労働力調達が無理になり、人で不足の解消が不可能に。
本当のスタグフレーションが来年は予想される。
まずは、想定外にすごいインフレと物価高が来ると思う。 November 11, 2025
1RP
📣【重要なお知らせ|YURU COIN 運営チームより】
いつもYURU COINプロジェクトを応援いただき、誠にありがとうございます。
本日は、11月中に実施するバイバック(買い戻し)および運営保有分のバーン(焼却) に関するご案内と、今後の発表スケジュール、さらに12月に予定しているマーケットメイク体制の刷新についてお知らせいたします。
YURU COINは、ゆるキャラ文化 × Web3 × 地域創生を融合した独自のモデルとして、コミュニティの皆さまと共に発展してまいりました。
日頃のご支援に、運営一同心より感謝申し上げます。
⸻
(👇②へ続く) November 11, 2025
1RP
クーポン🎫交換、ストーンマーケットオンラインショップでも使用できます🥺
オリパの虎のサイト覗いて見てください👀✨
⚠️オリパの虎サイトから限定で、クーポン指定商品へ直接とべます!
#オリパの虎 #ヒカル https://t.co/hRnKXdSGH0 November 11, 2025
1RP
以下、ChatGPTによる説明。👀
とても凄い事らしい。WOW!🔥
「SHIBの先物なんてずっと前から複数の取引所で普通にあるのに、今回のCoinbaseの話がなんで “別格扱い” になるのか?」
これをキッチリ分けて説明するね。
✅ 結論:“どの取引所の先物か” が決定的に違う。
SHIBの先物自体は、
Binance
Bybit
OKX
Gate
MEXC
…など、アジア/オフショア中心の取引所ではずっと前から扱われてる。
でも 今回は「Coinbase(米国規制下)」で“米国向け”の先物が出る。
ここが超重要ポイント。
🔥 何がそんなに凄いのか → 一言で言うと「米国のガチ規制下マーケットに SHIB が乗る」
SHIBの“既存の先物”と、今回の“Coinbase先物”はまったく別物扱いでいい。
理由は以下。
① 米国規制下での取り扱いは“格上げ扱い”
普通の先物はオフショア(海外業者)。
今回のは 米国の金融当局(CFTCなど)が監督する立場の市場 で提供される。
これはつまり
「SHIBを機関投資家が使っていいデリバティブ商品として扱う」
という格付けに近い。
米国の規制市場で扱われる=信用度が段違い。
これはBTC・ETHが“シカゴ先物”に入ったときに信用爆上げしたのと同じ構造。
② “法人・機関投資家”が初めて SHIB の先物に正規参入できる
Binance・Bybit・MEXC の先物は
→ 米国では利用禁止
→ 多くの機関は社内規定で利用NG
だから今までのSHIB先物は
個人投機トレーダー専用みたいな扱い だった。
今回のCoinbase先物は
「米国企業・金融機関が利用可能なデリバティブ」
になる可能性が高い。
これは市場の“質”がガラッと変わる。
③ Coinbase Derivatives は CFTC 登録済みの“規制先物取引所”
ここが最大の違い。
Coinbase Derivatives(旧FairX)は
CFTC登録の DCM(デザインされた先物取引所)
=倭国でいう「金融庁登録の取引所」みたいな立ち位置。
この市場に SHIB が乗るのは、
事実上の“公的認定”に近い扱い。
Binance/Bybitの先物と
同じレベルで比較できる話じゃない。
④ 米国トレーダーが合法的に SHIB先物を使えるのは初
アメリカは世界最大の金融マーケット。
でも規制が厳しすぎて、
今まで米国民は SHIBの先物をほぼ使えなかった。
今回のは
アメリカ人も合法的にSHIB先物を24/7取引できる
という話。
市場規模が違う。
⑤ “メジャーアルト扱い”に格上げされる心理効果
ラインナップを見ると…
・ADA, DOT, LTC, LINK
・DOGE, AVAX
・そして SHIB
これみんな「メジャーアルト」扱いのコインばかり。
その中にSHIBが当然のように入っている。
これは市場心理的に超デカい。
SHIBはもはや
「ミーム枠」ではなく
“主要アルトコイン枠”に正式に座った
と言っていい。
🔥 つまり、今回のポイントを一言にすると
“初めてSHIBが米国の規制金融市場にデリバティブとして正式採用された”
これは格上げイベント。
🐺 SHIBホルダー視点での意味
・市場の厚みが増す
・流動性が安定
・機関投資家が参入しやすくなる
・「信用力のある資産」と見做される
・大手投資ストラテジーの対象になり得る
・長期的に価格の安定性と上昇圧力に寄与
単なる先物追加とは全く別次元!!🔥 November 11, 2025
1RP
私が買いたいものはペット用ドライルームです! au PAY マーケット BLACK FRIDAY✨ ポイント最大40%還元(※諸条件あり)開催中🙌 https://t.co/VW8KfXf4Gl さらに!抽選で10名様に 3,000Pontaポイント(au PAY マーケット 限定) をプレゼント🎁 #auPAYマーケット_BF2025 November 11, 2025
僕よりも全然認知度のあるミュージシャンの方が中国で公演できないのは高市のせいだと言うてるみたい。
中国は人口も多く最適なマーケットですが、
頼り切り向こうに乗っかってるから「出来なくなった」になるわけで、そう言う気性の方をビジネスパートナーに選んだ自己責任な訳でして。
そんなにしたかったら自分で金だして企画して中止にされないようしたらどうでしょうか?
反骨精神と責任転嫁を履き違えないように。
私利私欲に塗れた音楽は長期的に響く事はないと思う。
倭国がスパイ天国から抜け出し、
未来の倭国人の子供たちが健やかに学び生活できるように、両立し他国に頼り切る経済ではなく本当の豊かになりますよう。
そうゆう気持ちになれない、有名な凄いミュージシャンの方がいるなんて驚きです。
僕は、
「新しい倭国になるきっかけ」と前向きに考えてます。
高市さん頑張って下さい! November 11, 2025
私が買いたいものは●●です! au PAY マーケット BLACK FRIDAY✨ ポイント最大40%還元(※諸条件あり)開催中🙌 https://t.co/Sxh0p1oO1T さらに!抽選で10名様に 3,000Pontaポイント(au PAY マーケット 限定) をプレゼント🎁 #auPAYマーケット_BF2025 November 11, 2025
私が買いたいものは●●です! au PAY マーケット BLACK FRIDAY✨ ポイント最大40%還元(※諸条件あり)開催中🙌 https://t.co/UAs2AfwxGj さらに!抽選で10名様に 3,000Pontaポイント(au PAY マーケット 限定) をプレゼント🎁 #auPAYマーケット_BF2025 November 11, 2025
初めて赤🧱倉庫の🎄マーケット行ったけど、ご飯はめっちゃ並ぶ割に全然美味しくなくて(ご飯全然あったまってなくて冷たいorぬるい)明治のドリンク屋さんはドリンクだけなのに捌ききれなくて30分以上並んだし、なんか思ってたんと違う……でした🥲 November 11, 2025
私が買いたいものは●●です! au PAY マーケット BLACK FRIDAY✨ ポイント最大40%還元(※諸条件あり)開催中🙌 https://t.co/PiA3kIMjMF さらに!抽選で10名様に 3,000Pontaポイント(au PAY マーケット 限定) をプレゼント🎁 #auPAYマーケット_BF2025 November 11, 2025
パイクのマグ出てる…!僕も欲しいけど金欠で泣けるわ~誰か買って僕に貸して?笑
スターバックス パイクプレイス マーケット マグカップ 新品 未使用
https://t.co/KbNPqqRh7H November 11, 2025
四季折々の景色は、味の思い出と共に!『ちいかわ』作者のナガノによる、しあわせデイリーごはんと旅を描くエッセイシリーズ、第2弾が登場です。「買った方が早インパラ」
#ナガノマーケットGINZA https://t.co/M8hT7Gtv22 230100 November 11, 2025
私が買いたいものは●●です! au PAY マーケット BLACK FRIDAY✨ ポイント最大40%還元(※諸条件あり)開催中🙌 https://t.co/DW4jgRdWOu さらに!抽選で10名様に 3,000Pontaポイント(au PAY マーケット 限定) をプレゼント🎁 #auPAYマーケット_BF2025 November 11, 2025
私が買いたいものは●●です! au PAY マーケット BLACK FRIDAY✨ ポイント最大40%還元(※諸条件あり)開催中🙌 https://t.co/Rk8ej0yEw9 さらに!抽選で10名様に 3,000Pontaポイント(au PAY マーケット 限定) をプレゼント🎁 #auPAYマーケット_BF2025 November 11, 2025
昨日は友達とマーラータン。🌶️レベル1のmild spicyなのに既に辛い🥵練りごまとネギとパクチー山盛り入れてマシになった。美味しくて暖まった。その後ツジリの抹茶サンデーで口直しして、近くのクリスマスマーケットへ。マーケット価格高すぎ…帰りの駅でめちゃくちゃ元気なシバ三匹にホッコリ💖 https://t.co/ZcpK06hE31 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



