1
マレーシア
0post
2025.11.25 21:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
G20サミット会場では、1日目の日英首脳会談に続き2日目も、様々な国や機関の首脳と意見交換を行いました。
初めは日独首脳会談。メルツ首相との間で、安全保障協力や経済安全保障等の幅広い分野での協力を確認しました。
次に日印首脳会談では、私からモディ首相に対し、経済安全保障分野の協力の具体化を提起しつつ、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け連携することで一致しました。
また、開催国・南アフリカのラマポーザ大統領とも会談し、私から、予見可能性の高い国際的なサプライチェーンの構築の重要性を強調しつつ、倭国企業の安定的な活動を可能とする投資環境を重視している旨を伝えました。
以上の英・独・印・南アフリカ4か国のほか、2日間を通じて、韓国、豪州、フランス、イタリア、カナダ、フィンランド、アイルランド、ベトナム、マレーシア、トルコ、エジプトの各国大統領・首相、インドネシアの副大統領、メキシコの蔵相、各国際機関の首脳とも積極的に懇談や立ち話を行いました。
特にIMFの専務理事からは、総合経済対策のパッケージをまとめたことへのお祝いの言葉とともに、「詳細を読み込んだが、財政上のリスクも手当されており、安心している」とのコメントも頂いたところです。
今回のG20サミットの成果を踏まえつつ、我が国として来年の議長国の米国をはじめ、G20メンバーと緊密に連携をしながら、国際社会の諸課題解決に向けて、積極的に貢献をしてまいります。
南アフリカでの日程を終えた今、倭国への帰国の途についています。復路も往路と同様、21時間の道のりです。
現地の日程や長い旅路を支えていただいた、大使館・外務省・関係省庁・警察の皆様、政府専用機を運用する防衛省の皆様など、お世話になった全ての皆様に心から御礼申し上げます。
また、開催国の南アフリカの皆様も、ありがとうございました。
帰国後は、党首討論をはじめ重要な国会日程が続きます。
緊張感を持って臨んでまいりたいと思います。 November 11, 2025
49RP
ハラールの肉の解体方法は前近代的で残酷。マレーシアで売られている肉について、もう一度確認してみる。もしいまだにそうなら買う気にはなれない。 https://t.co/knIY2DUsgP November 11, 2025
30RP
マレーシアで残念な気持ちになった。
先日通称”ブルーモスク”(正式名称長い)に行ったときのこと。
ここはガイドがないと中に入れないが、ガイドはなんと無料でしてくれる。しかも倭国人に向けに倭国語で対応してくれる人がいる。(解説は英語)
今までの旅先でほんとに倭国人と全然遭遇してこなかった↓ https://t.co/J9KfS50DLE November 11, 2025
9RP
「上空で燃える飛行機を見た」 失踪したマレーシア航空機を目撃し、職を失った男の証言が再び注目される #未解決 #マレーシア航空 #墜落事故 https://t.co/JCrAyedwBK November 11, 2025
3RP
マレーシア関税で職員を殴った中国人女性🇨🇳
懲役3年の判決を受ける
こんな人を関税で止められた事については良かったと言うべきなのか...?😅
https://t.co/qxCzUsLpDe November 11, 2025
1RP
むかし『クローズアップ現代』で、マレーシアのハラル認証を受けるために、ハナマルキの現地法人の技術者の方々が大変な努力をされているのを紹介していた。保存用の添加だけでなく、醸造過程で生まれるアルコールもNGらしい。
販路が広がり、世界中の人々に美味しいお味噌汁を味わってもらえるのはハッピーなことだと思うけどね。 November 11, 2025
むかし『クローズアップ現代』で、マレーシアのハラル認証を受けるために、ハナマルキの現地法人の技術者の方々が大変な努力をされているのを紹介していた。保存用の添加だけでなく、醸造過程で生まれるアルコールもNGらしい。
販路が広がり、世界中の人々に美味しいお味噌汁を飲んでもらえるのはハッピーなことだと思うけどね。 November 11, 2025
丸亀製麺がいつの間にか中国から撤退していた。しかも三年前の2022年。マレーシアやベトナムでお店を見かけてたから中国撤退は気が付かなかった。
パクチー、小ネギ、天かす大盛りのトッピングが好きだった。//
https://t.co/ITzfexZxJK November 11, 2025
マレーシアは学生時代に一度、行ったことがあります。首都クアラルンプールとペナン島へ行きました。クアラルンプールではマレーシアしゃぶしゃぶのスチームボートを食べました。海鮮と野菜の具材たっぷり。マクドナルドも入りました。ブラックペッパーを混ぜてあるパティのハンバーガーが美味しかった😋マレーシア舞踊ショーのレストランにも行きました。他にはペナン島ではホーカーズ料理(屋台料理)を食べました。ライチジュースが美味しかった😋 November 11, 2025
大袈裟やなあ。笑
今日マレーシアで次女のファーストシューズ買ったけど何製か気にならなかったな😂
ちなみに長女もマレーシアで購入した←
あ、今見たらMADE IN CHINAでしたwww https://t.co/7xC5LJunui November 11, 2025
GMMの見ながら、bitfanのZoom参加しながら、旦那と夕飯食べながら、マレーシアのApoをチェックしてて忙しい💦
旦那くんに「お茶は?」と言われてた気がする😂 November 11, 2025
はい、全て言ってくださいました。マレーシア在住の私も100%その通りだと思います。
最近倭国に来たイスラムと現地のイスラムとの違いがヤバすぎる #河合ゆうすけ #フィフィ #イスラム教 #移民 #外国人問題 #礼拝 #パキスタン... https://t.co/bWGkcGtc9z @YouTubeより November 11, 2025
これを飲むとマレーシアで食べるバナナリーフカレー(ダウン・ピサン)を思い出します。バナナの葉の上にご飯とカレー数種などを盛って食べますが、その横に小さな器で出されるスープの味と同じ感じなのです。(マレーシアでは昆布茶!と思ってました🤣) https://t.co/SWYqvUjkLa November 11, 2025
ユニバーサルミュージック マレーシア インスタグラムでお知らせ
藤井 風氏”Prema” ありがとうございます
MVに マレーシア語の字幕が付いていること、
マレーシアのリスナーのみなさんのたくさんの投稿
”Prema”の真の意味を それぞれの方法で表現、と
すてきだなぁ ありがとうございます November 11, 2025
旅行きろく
1日目
エスカレーターよ途中にある謎ドアと、朝ごはんで仲良くなったマレーシアの一人旅の人と小籠包と早朝太極拳と呼吸法の使い手ドラゴン https://t.co/Hhwqe8ZUbk November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



