マレーシア
0post
2025.11.23
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
高市首相は10月に訪れたマレーシアで、戦死した倭国兵の墓を訪れ、「過ちは繰り返しません」と言うべきところ、「あなた方の犠牲の上に今の倭国はある」の乗りで献花し、一部マ国人の憤激を買った。対共産ゲリラ戦の記念像にも同様に行い、マ国華人に複雑な思いを抱かせた。行く先々で問題を起こす人。 https://t.co/GcJARZsMOh November 11, 2025
1,845RP
お前は韓国人だの中国人だの言われ、更には本当は海外在住でもないだの、散々妄想言ってきた人もいましたが、帰国時のオフ会で正体明かしている通り倭国人です。で、シンガポールのプロバイダ(接続元)でiPhone契約し、マレーシアのプロバイダとのDual SIM使ってます。で、今いるのはマレーシアなので、アカウント所在地はマレーシアになっています。😄 November 11, 2025
114RP
私はマレーシアやインドネシアといった回教国もよく仕事で行きます。
ラマダン中でも、回教徒以外は、私も含めて、目の前でお昼ご飯を食べていました。
ごめんな、と言いながら、良いよ良いよ、
と返してくれて、それが普通でした。
ただ、数年前、マレーシアでマレー人、華人、インド人と一緒にお昼ご飯を食べに行こうとしたら、ラマダン中ではないものの、
「ハラルの店に行きましょう」と若い華人女性が提案しました。何を食べるかは本人の
選択であって、マレーシアならどのレストランに行こうが、ハラル、ノンハラルは
明示されているのですから、そんな気を使うことは、以前はありませんでした。
マレーシアで華人の講師が、マレー人の受講者を前に、「お祈りは5分で終わるのに、
1時間も職場に帰ってこないのは、あなた方がサボっているからだ!」と言って喧嘩に
なっていることもありましたが、そんなことを言うのが許された時代もありました。
マレーシアやインドネシアは、比較的緩やかな回教国です。それでも、先述の華人女性のようなイスラム教徒を慮る発言が出るようになったということは、学校教育の影響かもしれません。そしてそれは他人事ではありません。 November 11, 2025
85RP
イーロンが国ラベル付けるって話でね。参政党を邪魔してたロシア疑惑が崩れるって声も多い。この国ラベルってのは結構デカい。今までは「お前は中国の手先だ」「ロシアの工作員だ」「韓国人だろ」って、アイコンと雰囲気だけでレッテル貼りしてた。中身より国名で殴り合いだよ。
そこに「このアカウントはどこの回線から、どこの国のSIMでつないでます」って、一応は客観的な情報が出てくる。心配な人は、ロシアブーストがあるかどうかは、保守アカウントや参政党アカウントのフォロワーの国ラベルを見ると良い。今日ずっと確認してたが、参政党議員のフォロワーの国籍ラベルはロシアどころかほとんど倭国人だったよ?
これは、ネット空間に国境線の下書きが引かれたってことなのよね。
確かに「どこの国から発信してるか」って情報が一つ増えただけで、その人の国籍も思想も、誰に雇われてるかも、何一つ決まらないよ。
倭国に住んでる倭国人でも、中国資本の金で動いてるやつもいれば、海外に住んでても、自腹で倭国の将来心配して発信してる倭国人だっている。
そこを全部ごちゃまぜにして「海外=敵」ってやってたら、せっかくの透明化がただの魔女狩りシステムになる。
参政党にしてもそうだろ?
気に入らないからって「ロシアだ!カルトだ!」と騒いでりゃ楽だけど、本気でやるなら政策と金の流れで勝負しなきゃいけない。
エネルギーどうするのか、食料どう守るのか、増税、減税をどう考えるのか?
そこを質問せずに、「あの党を応援してるアカウントはロシアbotだから」って話しかしないなら、それは政治じゃなくて、ただのネットいじめだよ。
長年放置してきた現実が、ようやく可視化された。
かつてこの国の言論空間は、新聞社とテレビ局という顔の見える権力が占めていた。
しかしSNSは違う。どこの誰とも知れぬアカウントが、倭国語をまとい、倭国人のふりをして、こちらの世論をこね回してきた。
国旗もプロフィールも好きに偽装できる。責任も負わない。これほど安上がりで効率のいい世論工作の道具は、歴史上なかった。
そこへ「アカウントの拠点国を表示する」「接続元を見える化する」という仕掛けが入る。
これは、海の上で正体を隠して撃っていた砲艦に、いきなりサーチライトを浴びせるようなものだよ。
どこの港から出てきた船かが分かれば、少なくとも中立の漁船のふりはしづらくなる。
だから既存勢力も、外国から倭国をつついていた連中も、揃ってびびってるだろね。
もっとも、ラベルは万能薬じゃない。
マレーシア在住の倭国人が「韓国人だ、中国人だ」と勝手に決めつけられてきたように、技術的な理由や生活スタイルで海外の回線を使う倭国人もいる。
SouthernCrossさんのように、シンガポールの回線とマレーシアのSIMを使えば、表示は当然そちらになる。
それを見てまだ「ほらやっぱり外国人だ」と叫ぶならば、もはや情報リテラシーではなく、ただの集団ヒステリーだよ。
ラベルで暴くべきなのは民族ではない。利害だよ。
どこの国の法に従い、どこの市場でメシを食い、どこの権力と握っているのか?
その匂いを嗅ぎ分けるための手がかりとして、国ラベルを使うなら意味がある。
逆に、気に入らない意見の主を「外国籍だから」「海外在住だから」と排斥する口実に使い始めたら、その瞬間に倭国の言論は貧しくなっちゃうよ?
他国の大富豪に、倭国の民主主義の安全保障を委ねている構図自体、本来は情けない話だよね。
選挙制度も、ネット広告の規制も、外国資本や外国政府からの資金流入の透明化も、本来は倭国の政治家と官僚が汗をかいて整備すべきものだった。
だから我々がやるべきは、イーロンが用意したライトを利用して、「誰がどこから石を投げているのか」を自分の頭で確かめることだよ。
そして、国外からの成りすまし工作も、国内の利権まみれの情報統制も、同じスケールで批判できるだけの知性と胆力を、倭国人一人ひとりが身につけていく。
国ラベルが照らし出すのは、他人の素性だけではない。
ラベルの見方ひとつで簡単に煽られる、あたしたち自身の脆さでもあるのよ。
そのことに気づけるかどうかで、この国の言論空間が、次の十年で主権国家の広場になるのか、他国とアルゴリズムに管理された植民地の回廊になるのか、勝負がつく。
倭国人の顔をしているアカウントより、倭国人としての覚悟を持った中身をこそ見極めるべきだよ。
ラベルに振り回される国民ではなく、ラベルを使いこなす国民になれるかどうか、それが問われているんじゃないかしら? November 11, 2025
80RP
倭国人の名声は東南アジア諸国で徹底的に損なわれている。🙄マレーシアで電信詐欺を行った倭国人グループ14人逮捕 https://t.co/8VzM7z9UZ5 November 11, 2025
29RP
特殊詐欺で倭国人が捕まりました。
マレーシアで倭国人14人拘束、特殊詐欺に関与した疑い…5月にも2拠点で13人拘束(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/YWJccWT9uj November 11, 2025
21RP
#MIKUEXPO2025 ASIA - Malaysia
Thank you Malaysia !!
I played the keyboard today🎹
I was truly happy to be able to perform in such beautiful surroundings.
I also saw the Menara Berkembar Petronas
I'll come again!
----------------
今日は#MIKUEXPO2025 ASIA
マレーシア公演でした🎹
いよいよ終盤感がでてきて、少しずつ寂しさを感じてきました。
残りの公演も全力で臨みます!
次は台湾!!
#初音ミク November 11, 2025
20RP
おはよう!🌞
さっき ボボイボイ・ギャラクシー(新シリーズ) を観てみたんだけど、
マジで… ヤバすぎる!🤯🔥
グラフィックもエフェクトも音も、全部レベルアップしてる。
これはもう子供向けじゃなくて、マレーシア製の本気のアクションアニメって感じ 💪
#フォロバ100 #おはよう #ボボイボーイ https://t.co/SkUgD4JGty November 11, 2025
16RP
令和7年11月20日 参議院・外交防衛委員会
国民民主党・山田吉彦委員からの「愛国心」についての質疑への小泉進次郎防衛大臣の答弁
今、愛国心について、お尋ねがありました。
私の考えを述べる前に、国家安全保障戦略においてはどう記述があるかということをご紹介させて頂きますと、令和4年に策定された国家安保戦略の中では「諸外国やその国民に対する敬意を表し、我が国と郷土を愛する心を養う」これが明記されています。この愛国心は国家の安全を保障する為に必要な基盤だと理解をしてますし、私自身で置き換えれば、私にとっては愛国心の礎は、地元横須賀に対する郷土愛から来ているというのが率直な思いです。
こういった中で、最近ですね、私もSNSの発信とかも言及がありましたが、ややもすると倭国の中では「自衛隊はあまり自らの実績や貢献を言わなくてもいいんだ」とか、こういったことを私は変えたいと思ってることも、情報発信の強化の思いの一つですし、「愛国心」というこの言葉もですね、 今まで倭国の中では戦後の歩みの中で、控えたり、抑制的に使っていたり、 こういったことがあったと思います。
一方で、私大変印象深い会話をアメリカのヘグセス長官とマレーシアで2回目にあった時にお話させてもらったのは、双方にとっての、アメリカにとっては軍人の採用募集、我々にとっては自衛官の募集、採用。これでどのようなことを悩んでるかっていうことを、ちょっと2人で話させていただいたんですね。そしたら、アメリカ最近比較的うまくいってると言うんですね。「何をやってるんですか?」って聞いたら、 つまるところ「愛国心をしっかりと率直に伝えること」だと。この国を守るというその使命を帯びた職責、この崇高さを真正面から訴えることが、やっぱり一番大事だということを、ヘグセス長官はお話をされていました。
今、我々自衛官の処遇の改善も含めた、そういったことに力も入れていますが、やはりそれだけではなくて、この倭国を守る国防の崇高な使命、そしてそれは愛国心がその基盤となっている、この事についても私は改めて力を入れる局面が来てるのではないか、そういう風に感じております。 November 11, 2025
13RP
マレーシアにき🇲🇾ありがとう!!
6位👀🌱🌱!!
織姫はるか の "Only my world" が iTunes Store (マレーシア) の "J-Pop トップソング" の6位に新規ランクイン https://t.co/foeOOXlquk
リリース詳細は https://t.co/bxWDlJbeDA November 11, 2025
7RP
ミャンマー人は世界中の様々な国で働き、その国の産業を下で支えている。倭国でも最近ミャンマー人を見かける人も多くなってきているだろう。ミャンマーは長年の国の情勢で貧しく、海外に出て働く人が多い国なのだ。
まだまだ倭国にも増えることが予測されている。ミャンマー人とは?を知るためにどんな実態なのかを主要な国別に何人ぐらい働いているか、どんな仕事をしているか推定でまとめてみた。
タイ 🇹🇭
200万〜400万人
・建設現場
・水産業(漁業・加工)
・農業
・家政婦
・工場労働
最大の受け入れ国。国境を接しているため、正規・非正規問わず膨大な数が働いています。「3K」と呼ばれる仕事の多くを支えています。
マレーシア 🇲🇾
50万〜80万人
・製造業(工場)
・プランテーション(ゴム・パーム油)
・建設業
・飲食店
古くから多くのミャンマー人が働いています。イスラム教徒(ロヒンギャなど)の避難先でもありますが、一般労働者も工場などで多く働いています。
シンガポール 🇸🇬
約20万人
・建設作業員
・家政婦(メイド)
・看護・介護
・エンジニア(高度人材)
英語が通じるため人気です。高学歴層はエンジニアや事務職に就くこともありますが、多くは建設や家政婦として働いています。
倭国 🇯🇵
約17万〜20万人
・介護
・建設
・食品加工
・農業
・外食産業
「技能実習」や「特定技能」というビザで働く人が大半です。治安が良く給与も安定しているため、非常に人気があります。
韓国 🇰🇷
数万人
・製造業(中小工場)
・農業
・漁業
政府間の雇用許可制(EPS)を通じた派遣が主です。給与水準が高いため倍率が高く、韓国語試験に合格する必要があります。
大変な仕事についているミャンマー人はとにかく生活を良くするため向上心が強く、勤勉である。彼らのバイタリティを倭国人も見習っていかなければならないだろう。 November 11, 2025
7RP
【12月スケジュール】
12/9 13周年ワンマンLIVE
12/20.21.22 マレーシア🇲🇾初海外遠征
12/25 クリスマス🎄
12/28 昼迎リアバ 夜忘年会LIVE(🍶)
今年最後の月!楽しんでいきましょ✊ https://t.co/J0yBdkdDp7 November 11, 2025
7RP
昨日、中国のネットで「倭国は他のアジア諸国と欧米人をどう見ているか」という記事が話題になってたんだけど、私それを倭国語に訳したんだ。
———
倭国人にとって、他のアジア人は必ずしも対等な存在とは映っていない。彼らが気にする「国際的な評価」とは、欧米諸国からのそれに限られる。実際のところ、他のアジア諸国からどう思われるかは重要視しておらず、仮に批判されても「妬み」として片付けられてしまう。一方、欧米から認められることは「名誉白人」あるいは「文明人」としての証と捉えられ、貴重な勲章のように扱われる。欧米の誤解を前提に自国文化を演出することも厭わず、逆に欧米から非難されることには過剰なほどの懸念を示す。
彼らは自らを「迫害された清楚ぶった存在」に仕立て上げ、欧米を一種の「主人公」として見なす傾向がある。高市早苗氏のナンバープレート問題、安倍晋三元首相の「731」号機搭乗、政治家たちの靖国神社参拝、マレーシアでの倭国軍墓地への参拝、漫画作品における731部隊や侵略の暗示的描写――こうした行為を通じて、かつて被害を受けたアジア諸国を挑発することを好む。
このような行動の背景には、被害国から強い反応を引き出したいという意図がある。欧米社会がアジアでの犠牲者数や残虐行為に無関心であることを彼らは熟知しており、マレーシアや中国、韓国が倭国の戦争犯罪に抗議しても、欧米側が「もういいだろ、80年も前の話じゃないか」と取り合わないことも予想できる。彼らが最も愉しむのは、PTSDを刺激された被害者が、審判役を自任する欧米人に軽くあしらわれる光景なのである。これこそ、彼らに言い知れぬ快感をもたらすのである。
こうした反応が顕著であるほど、彼らは「自分たちこそ被害者」という仮面を被りたがる。内心では「欧米に愛された高級女性」という自己像に浸り、他のアジア諸国とは一種の「女の争い」の関係にあると妄想する。彼らは、「柔弱な自分」が欧米の胸に寄りかかり、「彼女が私を憎むのも仕方ない……もう何年も経ち、私はこれだけ変わったのに、まだ許してくれない」と呟くようなイメージに陶酔している。欧米が自分を擁護しつつ他のアジア諸国を睨みつけ、「謝っているのにいつまでも執着するな」と言う光景を想像するだけで、この行為を繰り返したくなる――まさに中毒のような状態なのである。
私がこう断言するのは、自身のコメント欄でこの現象が延々と繰り返されているからだ。倭国の歴史的行為について解説すると、必ず欧米人が現れて「それは80年前の話だ」「うるさい人たちだ」と反応する。すると倭国人が現れ、その欧米人に感謝を表明し、欧米人も「どういたしまして、当然です。倭国文化が大好きで、寿司もアニメも……一番好きなキャラクターは悟空です」などと応じる。そして私のコメント欄は、いつもこの奇妙な「互いの媚び合い」の舞台と化してしまうのである。 November 11, 2025
7RP
マレーシアにき🇲🇾ありがとう!!またまたランクインしました👀✨✨
織姫はるか の "アゲンストザライト" が iTunes Store (マレーシア) の "オルタナティブ トップソング" の25位に新規ランクイン https://t.co/Ko05cfLPPi
リリース詳細は https://t.co/QY9xK8Ir4p November 11, 2025
6RP
個サミニトーク、1週間お休みをもらえるとしたら?という質問だったんだけど、ゆうまくんはガチのチング(ガチチンじゃない方)とマレーシア旅行に行きたいんだって🇲🇾
理由はガチのチングが1人でマレーシア旅行に行ったんだけど、本当に良かったらしくて「🐱僕も行ってみたい!」って言ってた😊 November 11, 2025
5RP
【COMITIA154】
【南2 に55b】
海外旅行に行きたいが、円安が憎い?
そんな方々におすすめなのがマレーシアです!
そのマレーシアの真珠、ペナン島を楽しんだ2回分の旅をまとめた本をご紹介
気候も人もあたたかく、微食の宝庫(冒険イヤな方には飲茶もあるよ)、カラフルでゴージャスな建築…(続) https://t.co/RrEdmbWrbV November 11, 2025
5RP
タイでサトゥー(シチューのこと)と呼ばれる料理全般に興味がある。確認できているのは、
・見た目が倭国のカレーライスによく似たじゃがいもとにんじんと肉が入っているサトゥー(おそらく中国由来)
・海南クックショップで見られるタンにトマトベースの味付けをしたサトゥー(マレーシアのポーク/チキンチョップと関連あり)
・南部ソンクラー名物の濁ったスープに豚モツが入ったサトゥー
・ムスリム食堂にあるタンのカレーのようなサトゥー November 11, 2025
5RP
倭国の貿易相手国上位30カ国には、UAE、サウジアラビア、トルコ、カタール、インドネシア、マレーシアなど、イスラム教徒が多数を占める国が多数含まれています。
さらに、倭国政府や企業はこれらの国や他の多くのイスラム教国に大規模な投資を行っています。
倭国でイスラム教徒に対する憎悪を
1/2続 https://t.co/2qDieuuw4I November 11, 2025
5RP
この新機能、めちゃめちゃ面白い!
今まで自分をフォローしてきた胡散臭いアカウント(全てブロック済み)を改めてチェックしてみたら、タイ、カンボジア、マレーシア、ナイジェリアとかのアカウントが多かったな。プロフでは「台湾在住」とかの設定になってるのに(笑) https://t.co/4hRbzlvLDx November 11, 2025
5RP
愛子さまに対するラオス政府のもてなしは間違いなく国家元首に準ずるもの。
これ以上はないという最高の接遇だった。
ラオスは愛子さまが次期天皇に相応しい方だと確信できただろう。
これは周囲の国々、タイ、カンボジア、ミャンマー、中国、さらにはマレーシア、シンガポールにも知れ渡ることになる November 11, 2025
5RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



