your heart ゲーム
0post
2025.11.27 07:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
唐突ですが、本をつくりました。
タイトルは『秘密の詩旅(ひみつのしたび)』。
生と死、孤独や幸福について書いた十篇の詩と写真を収めた、A5サイズの詩集です。子どもから大人まで読めるよう、詩は全文ひらがなで綴りました。デザイン、印刷、製本まで、すべての工程を手作業で仕上げています。
この本は、本棚に並んで静かに眠るための本ではありません。
だれかの手から、また次のだれかの手へと渡されながら、名前も知らない人々のあいだを旅していくために生まれました。
受け取ったあなたは、読むことも、読まないことも自由です。
もし心に触れるものがあれば、巻末の余白に書き残してください。
ただし一つだけお願いがあります。
この本の中身をSNSなどに公開しないこと。
この旅は、匿名のあたたかさと、手渡しの気配のなかで続いてほしいのです。
詩は、読まれた瞬間に姿を変え、読み手の数だけ違う顔を見せます。
SNSでは一瞬で流れてしまう言葉も、紙の上ではゆっくりと息をします。
ページをめくる手の温度や、見知らぬ誰かが残した筆跡。
そんな「速度の遅い世界」の中で、この詩たちがどのように旅を続けるのかを見てみたいと思いました。
「秘密の詩旅」がこれからどんなルートをたどり、どんな言葉を書き込まれ、どこまで届くのか、私にもわかりません。
もしかすると、どこかで捨てられてしまうかもしれない。
けれど、その 「わからなさ」こそが美しさであり、いまの時代に必要なもののような気がしています。
もしこの本があなたの手元に届いたなら、どうかその旅の続きを、やさしく見守っていただけたらうれしいです。
最初の読み手は、名乗り出てくださる方がいれば大歓迎です。
いずれは、同じ本を3〜5冊ほど作り、別々の旅を歩ませたいとも考えています。
Suddenly, I made a book.
The title is Secret Poetry Journey (Himitsu no Shitabi).
It is an A5-sized collection of ten poems and photographs exploring life and death, solitude, and happiness. To make it readable for both children and adults, all the poems are written entirely in hiragana. Every step from design to printing to binding was done entirely by hand.
This book is not meant to quietly rest on a bookshelf.
It was created to travel from one person’s hands to another, passing among people whose names are unknown, while being read or not read along the way.
If this book reaches you, you are free to read it or not.
If something touches your heart, please leave a note in the blank space at the end of the book.
There is only one request:
Please do not share the contents of this book on social media.
I want this journey to continue within the warmth of anonymity and the feeling of a hand-to-hand exchange.
Each poem transforms the moment it is read, showing a different face for every reader.
Words that disappear instantly on social media take slow, deliberate breaths on paper.
The warmth of hands turning the pages and the handwriting left by someone unknown shows how these poems continue their journey in a slow-paced world.
I do not know the route Secret Poetry Journey will take, what words will be written inside it, or how far it will reach.
It may even be discarded somewhere.
Yet this uncertainty is itself beautiful, and it feels like something necessary in today’s world.
If this book has reached you, I would be grateful if you could gently watch over the continuation of its journey.
The first readers are more than welcome to introduce themselves if they wish.
Eventually, I plan to make three to five copies of the same book and send them on separate journeys.
#秘密の詩旅 November 11, 2025
【お知らせ】
唐突ですが、本をつくりました。
タイトルは『秘密の詩旅(ひみつのしたび)』。
生と死、孤独や幸福について書いた十篇の詩と写真を収めた、A5サイズの詩集です。子どもから大人まで読めるよう、詩は全文ひらがなで綴りました。デザイン、印刷、製本まで、すべての工程を手作業で仕上げています。
この本は、本棚に並んで静かに眠るための本ではありません。
だれかの手から、また次のだれかの手へと渡されながら、名前も知らない人々のあいだを旅していくために生まれました。
受け取ったあなたは、読むことも、読まないことも自由です。
もし心に触れるものがあれば、巻末の余白に書き残してください。
ただし一つだけお願いがあります。
この本の中身をSNSなどに公開しないこと。
この旅は、匿名のあたたかさと、手渡しの気配のなかで続いてほしいのです。
詩は、読まれた瞬間に姿を変え、読み手の数だけ違う顔を見せます。
SNSでは一瞬で流れてしまう言葉も、紙の上ではゆっくりと息をします。
ページをめくる手の温度や、見知らぬ誰かが残した筆跡。
そんな「速度の遅い世界」の中で、この詩たちがどのように旅を続けるのかを見てみたいと思いました。
「秘密の詩旅」がこれからどんなルートをたどり、どんな言葉を書き込まれ、どこまで届くのか、私にもわかりません。
もしかすると、どこかで捨てられてしまうかもしれない。
けれど、その 「わからなさ」こそが美しさであり、いまの時代に必要なもののような気がしています。
もしこの本があなたの手元に届いたなら、どうかその旅の続きを、やさしく見守っていただけたらうれしいです。
最初の読み手は、名乗り出てくださる方がいれば大歓迎です。
いずれは、同じ本を3〜5冊ほど作り、別々の旅を歩ませたいとも考えています。
【Notice】
Suddenly, I made a book.
The title is Secret Poetry Journey (Himitsu no Shitabi).
It is an A5-sized collection of ten poems and photographs exploring life and death, solitude, and happiness. To make it readable for both children and adults, all the poems are written entirely in hiragana. Every step from design to printing to binding was done entirely by hand.
This book is not meant to quietly rest on a bookshelf.
It was created to travel from one person’s hands to another, passing among people whose names are unknown, while being read or not read along the way.
If this book reaches you, you are free to read it or not.
If something touches your heart, please leave a note in the blank space at the end of the book.
There is only one request:
Please do not share the contents of this book on social media.
I want this journey to continue within the warmth of anonymity and the feeling of a hand-to-hand exchange.
Each poem transforms the moment it is read, showing a different face for every reader.
Words that disappear instantly on social media take slow, deliberate breaths on paper.
The warmth of hands turning the pages and the handwriting left by someone unknown shows how these poems continue their journey in a slow-paced world.
I do not know the route Secret Poetry Journey will take, what words will be written inside it, or how far it will reach.
It may even be discarded somewhere.
Yet this uncertainty is itself beautiful, and it feels like something necessary in today’s world.
If this book has reached you, I would be grateful if you could gently watch over the continuation of its journey.
The first readers are more than welcome to introduce themselves if they wish.
Eventually, I plan to make three to five copies of the same book and send them on separate journeys.
#秘密の詩旅 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



