アシュラマン トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
バッファローマン血盟軍ver.も到着💪
筋肉の盛り上がり具合とか、全部が最高!
旗もリアル🏴
そして…ついに血盟軍完成🤩
カッコ良すぎて見ながら一生飲める気がする🤣
#キン肉マン #バッファローマン
#超人血盟軍 #ソルジャー
#アシュラマン #ザ・ニンジャ
#ブロッケンJr
#スパイスシード #spiceseed https://t.co/Ii0C5C13CB November 11, 2025
21RP
#今週のキン肉マン
アシュラマンの罵倒エールで覚醒したテリーマンが、誇り高き人生訓と柔術ムーブでエンデマンの“失敗作ボディ”に逆転の烙印!
湿った空気を一気に乾かすような痛快展開に発展します🔥
今回も笑いと考察を混ぜて書きました。よければ読んでみてください👇
https://t.co/TUhunrRwCx https://t.co/gDQfTP4AFZ November 11, 2025
7RP
VOXを阿修羅バスターで沈めるアラスターの絵です
#HazbinHotelFanart
ハズビンホテルのアラスター、「カーッカカカ!!」てキン肉マンの悪魔超人みたいな笑い方だな
↓
カカカ笑いといえばアシュラマンだな
↓
ほな阿修羅バスターしてもろて…
と謎連想ゲームが発生した結果です
アラスター役の佐藤せつじさんはプロレスもキン肉マンも大変お好きなようなので、あのカーッカカカ!!は絶対に悪魔超人笑いだと思ってます November 11, 2025
3RP
- レトロゲーム紹介 -
キン肉マンジェネレーションズ
2004年4月22日発売
プレイステーション2
株式会社バンダイ
株式会社シンソフィア
概要:
ゆでたまご原作の漫画『キン肉マン』とその続編『キン肉マンII世』(以後『II世』)をテーマにした対戦型タッグマッチプロレスゲームであり、3Dポリゴンで再現された『キン肉マン』世代の超人たち(伝説超人)と、『II世』世代の超人(新世代超人)が現役時代の姿で競演し、リングの上で戦いを繰り広げる。
いわゆるキャラクターゲームではあるが、開発元である株式会社アキは『バーチャル・プロレスリングシリーズ』などプロレスゲームを多数出している老舗である。プロデューサーの田中良也によると、元々は『II世』のアニメ化の話がまだ無かった時期に企画されたものであり、その時巡りあったアキが趣味で作っていた『キン肉マン』ゲームの出来の良さを見て惚れ込んだという経緯がある[1]。開発スタッフによると、『キン肉マン』のゲームとして作ったものに『バーチャル・プロレスリングシリーズ』のエッセンスを込めたものだという[1]。
超人たちのタッグ組み合わせはプレイヤーの自由であり、特定の組み合わせによって特別なタッグネームが付き、特殊なツープラトン攻撃が使える。原作に登場した組み合わせ以外にも、原作者ゆでたまごが考案した新規オリジナルのタッグネームやツープラトン技も登場[1]。『キン肉マン ジェネレーションズ』以降に登場するビッグ・ボンバーズ(スペシャルマン、カナディアンマン)の技は『週刊プレイボーイ』および『Vジャンプ』誌上で募集した読者投稿によるものである[2][3]。
新世代超人と伝説超人が同列に戦うという設定だが、ゆでたまごは「キン肉星王位争奪編」の後に『キン肉マン』を続けるとしたら、キン肉マンたちが未来に行って戦うという「未来超人編」を考えたこともあり、偶然だがそれに通じるものがあると語っている。なお、原作の『II世』では本シリーズの発売以降に「究極の超人タッグ編」と題して新世代超人たちが過去にタイムワープした悪行超人を追ってタイムマシンで1980年代に出現し、新旧両世代の超人が入り乱れたタッグトーナメントを行っている。
シリーズ
キン肉マンII世 新世代超人VS伝説超人(ニンテンドー ゲームキューブ、2002年11月22日、バンダイ)シリーズ第1作。キャラクターがトゥーンレンダリングで表現されており、ゆでたまごが「とてもいいと思う」と、好評価を下した。『II世』のタイトルだが、キン肉マンの声優はアニメ版『II世』で演じていた古川登志夫ではなく、初代テレビシリーズの神谷明が演じている。本作ではアシュラマンも登場予定であり東映アニメーションにも設定画まで新規発注したが、6本腕ということで作業量が大幅に増えてゲーム全体への負担もかかるため、最終的にお蔵入りとなった。アシュラマンは次回作『キン肉マン ジェネレーションズ』から登場している。キン肉マン ジェネレーションズ(PlayStation 2、2004年4月22日、バンダイ)『キン肉マンII世 新世代超人VS伝説超人』の続編。『キン肉マン』生誕25年目に発売。前作からストーリーモード・超人募集モードを削除。登場キャラクターは大幅に増えた。また、キン肉マンの声は『II世』での古川登志夫となっている。バンダイによれば、神谷の体調の不良によりスケジュールが合わなかったためとのこと。キャッチコピーは、立ち上がれ!キン肉マン世代(ジェネレーションズ)よ!!。キン肉マン マッスルジェネレーションズ(PlayStation Portable、2006年2月23日、バンダイ)『キン肉マン ジェネレーションズ』の移植版。通信対戦が可能になり、一部モードを削除・名称の変更。神谷明をキン肉マンの声に再起用し、前回要望の多かったキャラクターを追加。一部のタッグチーム名に究極の超人タッグ編のチーム名を採用。
ゲーム内容
キン肉マンII世 新世代超人VS伝説超人
対戦
1PVSCP
1PVS2P
タッグ
CPVSCP
好きなキャラクターを選び、戦うモードストーリーモードキャラクターごとに異なるストーリーに沿って、5つのステージで戦うモード。対戦形式はセコンド付のシングルが主だが、3戦目のみタッグマッチとなる。開始当初は新世代超人のキャラクターしか使えないが、ゲームを進めると伝説超人も使えるようになる。超人募集モード身体のパーツと使用技を組み合わせることによってプレイヤーオリジナルのエディット超人を作成できるモード。モード名は原作が読者から超人を募集して作品に出していたことが由来。デフォルトで入力されている超人たちは『Vジャンプ』で募集した読者考案の超人であり、『II世』映画版2作目『キン肉マンII世 マッスル人参争奪!超人大戦争』の敵キャラクターとしても登場した。超人募集モードでは、主にその超人たちのパーツを使える。キン消しコレクションモード集めたKINメダルを使いキン消しを購入したり、集めたキン消しを鑑賞するモード。解説文は『生誕29周年記念出版 肉萬 〜キン肉マン萬之書〜』に一部転記されている。オプションゲームの難易度やコントローラーの配置などの設定。
キン肉マン ジェネレーションズ
バーサスモード(対戦)
シングル(セコンドあり、なし)1PVSCP
1PVS2P
タッグ(タッチ形式、ノータッチ形式)
バトルロイヤル(3人、4人)
キャラクターを選び、好きなように対戦形式・相手を決め戦うモード。トーナメントモード
シングルトーナメント(4人〜8人)
タッグチームトーナメント(4チーム〜8チーム)
トーナメント形式で戦うモード。団体戦モード
1PVSCP
1PVS2P
CPVSCP
5VS5の団体戦で闘うモード。サバイバルモード
ガチンコサバイバル
1Pで現れる相手を次々と倒していくモード。
マスク狩り
ヘル・ミッショネルズを操り、マスク超人のマスクを狩っていくモード。観戦モードCP同士の対戦を観戦するモード。キン消しコレクションモード集めたKINメダルを使いキン消しを購入したり、集めたキン消しを鑑賞するモード。オプションゲームの設定やキャラクター紹介など。
キン肉マン マッスルジェネレーションズ
ビクトリーモード使用超人に因縁の深い超人7人と戦うモード。夢の超人タッグトーナメント原作『夢の超人タッグ編』を再現したモード。原作に登場した10チームから好きなチームを選んでプレイする。うち2チームは乱入組で、初戦で戦うチームを選択し、わざと負ければプレイヤーキャラクターとして使用できる。ザ・マシンガンズ、ヘル・ミッショネルズは、途中でパートナーキャラクターが変わる場合がある(初代キン肉マングレート→2代目グレートなど)。CPU同士の戦いは観戦するかスキップするか選択でき、スキップを使えば原作通りの結果となるが、観戦をすれば(観戦を選んだ後にスキップを選んでも可)原作で負けたチームが勝つこともある。 November 11, 2025
1RP
アシュボさんから
先生フォローお祝いいただきました😊
アシュボさんのおかげでもあり、ありがとう🥹💫💫💫
(プレイボーイはアシュラマンvsバーザーカー戦🔥)
#キン肉マン
#繋がりひろがる友情パワー https://t.co/AhM4awj25J November 11, 2025
1RP
旧アニメキン肉マンには超人ごとにテーマソングがあるけどいつか新声優でテーマソングが聴きたい
特にアシュラマン、ラーメンマン、テリーマンのテーマは好きなのでマジで公式さんお願いでございます… November 11, 2025
@LEVEL_Z 僕もだいぶ後年になってから、そんな遊び方をしているのを見た記憶があります!そうやって遊ぶんだ…と。
そこそこ高かったのか、アシュラマンしか買ってませんでした(笑) November 11, 2025
←元絵→AI仕上げ
grokに自作絵を吸わせて修正箇所の見本を提示させたら元絵より全然かっこよく仕上げてきて悲しくなった
身体構造などを正確に認識してはいないものの格段にバランスが整ってる
なにより顔だよなぁ
なんで漫画読み込んでる私よりアシュラマンの表情の解像度高いんだよ
心が折れるわ https://t.co/BRr4bOCmAH November 11, 2025
#HazbinHotelFanart
ハズビンホテルのアラスター、「カーッカカカ!!!」と悪魔超人みたいな笑い声なので
VOXに阿修羅バスターをかけるアラスター、という謎絵を描いてしまいました
カカカ笑いといえばアシュラマン
アラスター役の佐藤せつじ氏はプロレスもキン肉マンも大変お好きなようなので、あのカーッカカカ!!は絶対に悪魔超人笑いだと確信してます、勝手に November 11, 2025
今ぐらいに介護でメンタル追い込まれてると、なんか喜怒哀楽の感情って緩やかに変化せずにちょっとしたことで一気に変化するんだよね(私の場合)
アシュラマンみたいになるのよ(´・ω・`)
そんな時はトラブル起きやすくなるから必要最低限以外のスケジュールは詰めない方がいいと思ってる。 November 11, 2025
さてさて、みなさんこんばんは(∩❛ڡ❛∩)
キン肉マンは夢の超人タッグ編に入りました。
ここでのポイントはキン肉マンと仲間たちの友情の話になりますね。あとはアシュラマンとサンシャインの悪魔の絆👿
寒い(´;ω;`)とりあえず( •︠ˍ•︡ ) November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



