1
ラピ
0post
2025.11.24 18:00
:0% :0% (-/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#Hobbysakura新商品公開
🟥#NIKKE × Hobby Sakura🟥
好評配信中の人気スマホゲーム「勝利の女神:NIKKE」の人気キャラクター
「ラピ:レッドフード」1/4スケ一ル塗装完成品
✨本日より予約販売を開始いたします✨
公開中のPVもぜひご覧ください!
🟥ご予約はこちら🟥
あみあみ:https://t.co/daYui8zLu5
#ニケ #ラピレッドフード #Rapi November 11, 2025
@RTcat_VRC まるで俺が唆して買わせているみたいじゃないか!!
メリットは所有感(ブランド)や打鍵感と言った自己満足の面が強い。
耐久性の高さは売りだけど、ゲーマーはラピトリやキルスイッチの様な付加価値があるから、使えるのに新しいのが欲しくなるって意味では強みになりづらいね。 November 11, 2025
#NIKKE ?
謎の助っ人?さん、赤いやつが来たら喧嘩しながらどっか行っちゃったみたいです
マリ「今度は赤いのが来ました!」
アニス「なんなのもう!?」
ラピ「副司令に何て報告しますか…?」
???赤「粛清しようというのだ!」
???青「エゴだよそれは!」
ネオ「2機共凄い火力です!」 https://t.co/SytC2JGcjo https://t.co/TV4aCUZoc6 November 11, 2025
@TK_game2023 ラピ?ってなって送ったメモプ見に行ったらなんか記憶にあった試合と違ってて笑ったwwあたしの記憶では味方にリッターおったんやけど😂
ヤグラにバリア貼りたかったのと前線フル無視でヤグラにくるボールド警戒してたんだと思います、たぶん。 November 11, 2025
やっと実家からさくたんのマウスパッドとキーボード持ってこれた〜!!
デザインは可愛すぎるし、性能も神!
マウスパッドは大きくて、丁度良い滑りやすさ!
キーボードはまさかのラピトリ搭載?!これで勉強やゲーム頑張るね!さくたん本当にありがとう!!!!
#結城さくな
#さくなデバイス部 https://t.co/flN7uF3T1m November 11, 2025
最近復帰した(n回目)ついでにNIKKE用のアカウント作った!
身近にあまりいないのでニケ関連の友達たくさんほしいです!
推しはラピと紅蓮(白)です!
#NIKKE自己紹介カード
#NIKKE好きさんと繋がりたい
#NIKKE好きと繋がりたい https://t.co/Xdj5hxpX2a November 11, 2025
CoC【四季送り】
KP,SKP/にこはね様、いとま様
PC/PL
春:コトリ/ ウラン
夏:永夜 蝋/れいさん
秋:孤灯 秋月/小鳥谷さん
冬:冬冥/ラピ産ぱすたさん
withガブちゃん🌸
「私の気持ち、受け取ってくれてありがとう!!」
END,A 全生還───────
長い間ありがとうございました!!
大好きです😭 https://t.co/THgKGjWjlB November 11, 2025
CoC 「四季送り」
KP-にこはね
SKP-いとま
PL/PC
HO春-ウラン/コトリ
HO夏-れい/永夜 蝋
HO秋-小鳥谷/狐灯 秋月
HO冬-ラピ産ぱすた/冬冥
END-A 全生還
「これでやっと、みんなで四季を送れるな」
_____
たくさん泣いて笑ってみんなであびに帰ってこれました
長い間本当にありがとう 大好きです https://t.co/ZO658U9ZcY November 11, 2025
(注意:動画は34章のもの)
MOGとか見返してて思ったんだけど…もしドロシーに、フォービーストみたいな仲間がいたら、違ったのかな、って考える。
ゴッデスがあまりにも崇高で…というか志が高すぎるというか、ナチュラルに自己犠牲的概念がありすぎるというか、ある意味私欲がないというか…。
反面、ドロシーって「かつての日常を取り戻したい…どうせ自分は最強だから、その力は惜しみなく使って地上奪還しますけど、出来た暁には崇め奉りなさいよ?ふふん♪」くらいのノリでゴッデスやってたから、全然思想が違うというか。
それがダメってことじゃなくて、ハランの言葉を借りるなら、アークを許し人類を愛せるパイオニア(ゴッデス)はやっぱり「狂ってる」んだと思う。
かといって、そのハランたちが居たエデンも、人類を許してもいないけど、憎んでもいなくて、アークに対しての復讐心なんかなくて、ゴッデスとはまた違った「自尊心」で、ポジティブな意味でアークを見返したい清々しいタイプの気持ちの人たちだったから「仕返ししてやる…!」的なドス黒い感情はなくて。だからそれはそれでドロシーとは合わなくって…。ドロシーにはずっと居場所がなくて。
むしろドロシーも100年も経ってるから、ぶっちゃけもう休みたいんだろうけど、振り上げた拳が下ろせないのと、「私は!あなた達のために…っ!」って言葉が思わずスノホワに対して出ちゃったように、踏み躙られたプライドと、その悔しさのぶつける先が復讐することしかなくて…。
「復讐さえうまくいけば、ゴッデスもエデンも、自分も救われる」…そこに縋るしか心の支えがなかったんだと思う。
だからレヴィアタンを見ていると、ドロシーにもフォービースト…いや、ベヒモスみたいな人だけでもいてくれれば…「アーク腹立つよな!いっちょ一泡吹かせてやろうぜ!」みたいに一緒にノってくれる人がいたら…(または少なくとも、コラボの時にコムを見守ってくれたレイヴンのような人がいれば…)って思ってしまうのよね。ベヒモスがレヴィにしてあげていたように、どんなワガママもとりあえずは聞いてあげて、一歩引いて、様子を見守ってくれるような。何かあったらリカバリしてあげよう、って、そんな覚悟で。
それが「良い事」こととは言わないけど、「たとえ最善と思ってなくても、家族や好きな人が言う事には賛同してあげる」っていうのがフォービーストの絆であり、強みだった気がする。
それがパイオニアにはなかった。それでよかったし、間違ってないと思う。リリスお姉ちゃんの「人類の希望になって」っていう言葉をずっとどこかで守り続けてるんだと思う。普通にかっこいい。
ただ「アークに裏切られた」って思った時点で、「そんなもの…!人類なんて…!」って気になるドロシーが一番人間くさいし、私たちが共感できるような要素をもっているんじゃないかな。(リヴァリンが憎めないって言う人ならわかってくれるはず。私はあの配達女は許さないがなwwww)
仮にドロシーにベヒモス的存在がいなかったとしてもジズがレヴィにしてくれたみたいに、「ドロシーはどうしたいの?」って聞いてくれて、「ドロシーが言う通りに、したい通りにする。私はドロシーが好きだから。」って盲目的に好意を向けてくれる人がドロシーにいたら…。それはそれで違ったんだと思うの。
あ、いや、ある意味それはピナだったんだよな。ジズもだけど、たまに諭してくれるような、それでも、「何があってもついていきます」っていうスタンスはくずさないような…。そんな人がいたら、ドロシーみたいなタイプは、自分を投げ打ってでも…そう、復讐なんかも簡単に諦めて、その人のために尽くすような、そういうタイプなんだよ、本当は。
じゃあバハムートみたいな存在がいたら…🤔
うん、賢い私はそこに触れるのはやめておこう。賢いからな。
もちろん、上記のは「もしも」という過去を振り返っての話であって、今のストーリー上ではドロシーが心を開くには「ラピが」とか「カウンターズが」とか、安直であればそういう展開になるんだろうな、とは思ってる。
もしかしたら手に追えない闇堕ちルートもあるかもしれないけどwww
ここまで好き勝手書いたけど、個人的には今はただ、いつかドロシーが救われる事を祈るばかり。
#サーニャンの長文 November 11, 2025
昨日のラピライブに駆けつけてくれたラピファンのみなさん‼️
たくさんたくさん、愛❤️たっぷりの差し入れ&ちょっと早いクリスマスプレゼント🎁ありがとう〜😭💖
お手紙や折り紙の財布やスマホ📱もありがとう〜😆💖
#ラピファンありがとう https://t.co/W1G70EDfSe November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



