1
マナー
0post
2025.11.26 05:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
40代ひとりで推しに会いに行くの、キモいのかぁ…(そーゆーポストを見かけました)
アラフィフとしては刺さるお言葉…。
老いは誰にもいつか平等に来るよ?
何歳ならこうあるべきなんて、誰かが決めることでもないよね。
マナーとTPOは大事だけど、誰もが自由であって欲しい。 November 11, 2025
11RP
特定疾患の病院研究所勤務です
こういう場合、「マナー悪い」と批判されがちですが、単なるマナーだけの問題ではありません。私達職員は免疫力が下がった患者さんに絶対に他の病気をうつすことがないように、院内必ずマスクして少しでも風邪症状がある時は患者さんのいる区域に立ち寄らないなど感染対策を徹底しています。元気な人にとっては軽度で済む病気も持病を持った患者さんがうつされると命に関わります。大勢が集まるライブ会場から院内のトイレに、まして感染対策せず立ち寄るなどという行為は絶対にやめていただきたいです。 November 11, 2025
7RP
🚨 マレーシアの観光地で“絶対にありえない行為”。
CCTVが全部捉えていた。
昼間の街中で、
観光客の女性が突然しゃがみ込み、
公共の場では絶対にしてはいけない行動をそのまま実行。
その後、女性は何事もなかったかのように立ち去っていく。
📌 マレーシア・観光地の路上で発生
📌 衛生面で完全アウト
📌 監視カメラ映像が拡散され大騒ぎに
公共空間でこんなことが起きるなんて…
マナー以前の問題。
もし倭国でこれ起きたら、
確実に大事件。
あなたならどうする? November 11, 2025
6RP
3000円|本気で「客払いの良い層だけ」で固めたいならまず最初に捨てるべきはアクセス依存。アクセスを増やすことだけを目的にしている限り、支払いの良いお客様は定着しないです🥲🥲
なぜならアクセスは「誰が見ているか」を選べないプラットフォーム側の都合でしかないから。量に頼る集客は、数字は伸びても質は下がる。単発・冷やかし・値切りあなたが抱えたくない層まで無差別に吸い寄せます😭
本当に価値を理解してくれる層だけで囲いたいなら、まずは導線の主導権を握ること。
SNSや広告は入口であって、依存先ではないです。入口から流れてきた人を、DM・LINE・オキニトークなどの外に逃げない場所へ移す。
このタイミングで
・教育
・選別
・再現性
の3つを構築します。
アクセス依存を抜けた瞬間、価格交渉は消えます。あなたが自分で単価を決められるようになります。「安く集めて高く売る」という不安定な博打ではなく、「理解者に高値で買ってもらう」持続可能な商売へ変える。
結果客層のマナー・支払い・リピート率が揃って、アクセスが減っても売上が落ちない濃度主義の構造が完成します。
アクセスを追う人はアルゴリズムに支配される。顧客を育てる人は市場を支配する。両者を分けるのはバズを狙うか、ファンを設計するかの違いだけです。
本当の客払いの良さは、集客の量ではなく信頼の濃度で決まります。僕は自分の数字で証明してます。 November 11, 2025
3RP
中国人👲シンガポールでも嫌われる
電車のシートに裸足の足を乗せる
中国人は悪いことをしている意識は無い
中国人にマナーやルールはないの?
①マナーはない
②民度が低い
③その他 https://t.co/pfAhoPnoZQ November 11, 2025
2RP
だったら最初から参加すんなよ。合うか合わないは個人の感想だけど無料で案内してもらってるのに礼儀知らず過ぎてヤバいなと思った。他の人もマナーがあんまり良くなくてけっこう残念な気持ちになった。一部の人だけなんだろうけど、正直同じ倭国人として同類と思われたくない。マレーシアの人から↓ https://t.co/F0AJmQOxWz November 11, 2025
2RP
相撲観戦客のマナー。ツアーなら旅行会社がアナウンスすべき。インバウンドも同様。相撲独自のマナーを“知らない”のだから。個人客にもチケット販売時に約款の提示を。“読まないから無駄”では無く“事前に伝えたぞ?”の事実が必要。館内ポスター、アナウンスも積極的に。溜客にもキチンと伝えろや。 November 11, 2025
1RP
メモ📝
江東区のモスク建築主は「一般社団法人」
🟦 商業地域での宗教施設の主な条件一覧(実務レベル)
「宗教施設=モスク・寺・教会」すべてに共通。
① 建築基準法:用途制限の条件
商業地域では「宗教施設」は原則建てられますが、以下の条件すべてを満たす必要があります。
✔ 用途地域の用途に合致していること
商業地域=住宅・商業・営業施設向け地域であり、大規模宗教施設は“調和しない”と判断されれば建築指導対象。
✔ 敷地の広さ・建ぺい率・容積率のクリア
・商業地域の建ぺい率:80%(場所により90%)
・容積率:300〜500%(道路幅に依存)
※ 礼拝所は 避難階段・十分な出入口幅・トイレ数 が必要。狭小地で礼拝所を作るのは実は難しい。
江東区大島のこの物件は建蔽率:80 容積率:500
✔ 用途変更の義務
「文化センター」「一般社団法人事務所」名目で借りて
実際に礼拝している場合は、
🔥 用途変更申請が必要(床面積100㎡超)
これをしていない施設が非常に多く、住民からの通報で行政は動けます。
② 消防法:厳しい条件
礼拝施設は「不特定多数出入り施設」に該当する可能性が高く、以下の設備が必須:
・自動火災報知機
・スプリンクラー(建物規模による)
・誘導灯・非常灯
・避難経路の確保
・定員遵守(超過は消防法違反)
礼拝で人が集まる=消防法が一番弱点になる。
③ 騒音規制:明確な条件
イスラム礼拝は以下の特徴がある:
・夜間の出入り
・金曜礼拝で多数来訪
・行事で深夜利用
商業地域でも 騒音規制(昼55dB・夜45dB前後/自治体差) を超えれば、住民苦情 → 行政指導が可能。
④ 交通・違法駐車対策
商業地域は道路が狭いケースが多く、
・違法駐車
・礼拝者の路上滞留
・マナー問題
が行政指導の対象。
駐車場台数の確保は必須条件。
敷地が狭いとクリアできない。
⑤ 住民説明会(事実上の必須条件)
法律上は義務ではないが、自治体は住民からの要望があれば 指導名目で開催を求める。
内容:
・人数規模
・使用時間
・代表者の説明義務
・騒音対策
・交通計画
・近隣協定
住民が求めれば実現しやすい。
⑥ 宗教活動の明確化
商業地域は「宗教活動自体」は禁止されていないが、
・多人数礼拝
・祭礼
・夜間集会
・大規模行事
は「地域の用途」や「近隣環境との調和」を損なう場合、行政が指導できます。
⑦ 建物の構造安全性
宗教施設は人が密集 → 耐震基準が厳しくなる。
古い雑居ビル・1階店舗改装などは難しい。
🟥 まとめ:商業地域でモスクが作られる“条件”
✔ 用途変更(100㎡超)
✔ 消防設備一式
✔ 定員管理
✔ 騒音規制遵守
✔ 駐車場対策
✔ 住民説明会(事実上必須)
✔ 周辺環境と調和すること(行政判断)
→ 1つでも欠ければ 行政指導 or 利用停止 の可能性。
🟦 住民側が「ストップ」させるポイント(重要)
1. 用途変更していない可能性(最強)
2. 消防法違反(避難経路・設備不足)
3. 駐車場不足・道路混雑
4. 夜間の騒音・出入り
5. 行事での人数超過
6. 住民説明会の要請 November 11, 2025
1RP
#マヤちゃん「これ食べる順番気にして年上組の真似した事あったね」
#メグちゃん「ね」
(( #リゼさん「マナーはお互いが楽しむための物」))
#チノちゃん「あの時はリゼさんの言葉に助けられました」
#gochiusa https://t.co/LbWzgfzZGC November 11, 2025
1RP
#注意喚起 #拡散希望
大勢の同志と大好きなイベントを楽しむ為にも
わざわざ「一切禁止」と告知しなければならない行動は
絶対にやめましょう。
それらは「法に抵触する犯罪」行為です。
ルール•マナーを遵守して
おもいっきり楽しんできてください。
重ねて、注意喚起(の共有を)拡散希望です。 https://t.co/s1kDYznF8m November 11, 2025
1RP
マスク以前の問題として
【びょういんトイレをこうしゅうトイレがわりにつかわない】
というマナーがみについてないなら、おでかけしないでほしいな… https://t.co/k8jMkXgB5k November 11, 2025
1RP
もうこの劉勁松の仏頂面を見るだけで、踊り出したり、プロポーズしたり、くまのプーさんパジャマで歩いたりするお笑いキャラにしか見えない😹𐤔𐤔
➡️ただの「マナーの悪い人たち」ではないのか、中国「戦狼外交」とのつきあい方 平井文夫 https://t.co/FPs5vY3iFD @Sankei_newsより November 11, 2025
1RP
@freesia1474323 まあ、いざとなればfreesiaさんには灰皿サンドブラストがありますからね。
マナーの悪い人がいたら「サンブラッ!」をお見舞いしてやってくださいw
ゲーセンの治安はfreesiaさんにかかっています😊 November 11, 2025
マナーが悪く、倭国にお金を落とさない事が多い中国人観光客が減るのは倭国の国益。カントリーリスクを考えて受け入れ国を多様化させる必要がある。
中国、航空各社に来年3月までの倭国向け減便を指示-関係者 https://t.co/RGWx3FD6Hs November 11, 2025
@Kshi_nippon 疑問なんだけど、中国人って国内旅行でもあんなにマナー悪いんですか?
ホテルや旅館の備品泥棒するんですか?
並ばず割り込みするんですか?
倭国でだけやってるなら倭国をナメてるよね November 11, 2025
@koh_tanaka 優しい倭国語とか病院で困らないように、倭国人が英語を話す?駐在帯同家族以外の人へその対応必要ですか?
移民や何かしらのビザ取ってくるなら、倭国語で意思疎通できて当たり前ではないですか。ゴミ捨てやマナーの問題もあるし。
誰もが、より、市川に住む倭国人が安全安心できる共生が主題では? November 11, 2025
お声をかけられる勇気がすごいです🫶🏻🥹💖💕
以前、鬼滅の刃の柱の方々の素敵なコスプレをされてる方がいて
グループで楽しんでるだろうな…
お写真よろしいでしょうかとか無粋なんだろうなって心で泣きました😭
コスプレイヤーさんに対するマナーが分からず💦💦 https://t.co/Tg73VV5d6J November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



