1
あるアルバム
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ReGLOSS 2nd Album "Snapshot"について
1st Album "ReGLOSS"に引き続き
2nd Album 全曲のトップラインを
制作をさせて頂くことになり、
その意味を自分なりに何度も何度も噛み砕いて
より一層気を引き締め、 一曲一曲を
丁寧に、丹念に、何より楽しく作り込みました🫶
ReGLOSS というアーティストとしての色や方向性、
一貫性は保ちながらも
奥行きのあるアルバムにどう仕上げるか、
真剣に悩んで 探して 行き着いた答えを
それぞれの楽曲に反映させています!
上半期今春までのありったけの時間と
愛を注ぎ込みました
特に歌詞は途轍もなく拘りました!
(きっとまだまだ色々隠れてます🤫)
全12曲を通して、何度も聴いていく内に
色んな箇所の言葉が点と線で繋がりあって
また違った楽しみ方が生まれてくるような
そんなアルバムになってます!
この先も、永い未来で
ずっとこの曲たちが輝き続ければ本望です!
編曲は 1stから"瞬間ハートビート"
今作では"ミッドサマーシトラス"
"アワータイムイエロー" 等を手掛けた
相棒である @maeshima_soshi や
今作では"サクラミラージュ"
"SKAVLA"等を手掛けた鬼才 @biru_geitsu さん
など、多種多様なトラックメイカーの方々に
担当して頂いております!
以上です!
あとは何より、純粋に、聴いて楽しんで
直感で ココロ躍ってもらえればと!
皆 一人一人の声が本当に好きで、
僕は音楽を作る仲間として
そして いちGLOSSER として、
これから先のReGLOSS のことを
全力で応援し 見守り続けたいと思ってます🫶
これ以上長くなってしまうと
またラブレターと化してしまうのでここら辺で!(十分長い)
多くの方々の日常に
このSnapshotの楽曲たちが
溶け込んでいきますように!
ReGLOSS がずっとずっと
永く愛されますように...🎼
Reach the top⭐️ November 11, 2025
350RP
@rinu_sub 私も全く同じ反応になりましたww
ほんと早いですよね🥲
Strawberry Princeは個人的にいろんな想いがあるアルバムなので、5周年を一緒に迎えられたこと嬉しいです՞ᴗ͈ ̫ ᴗ͈՞
🌹#莉犬くん November 11, 2025
4RP
初めて聴いた瞬間から20年経った今でも、あるアルバムを聴くと当時住んでいた部屋の湿度や窓から見えた景色まで鮮明に蘇ってくる。
友人に「まだ聴いてるの?」と言われることもあるけど、これは「聴く」とか「好き」という次元の話じゃなくて、もはや自分の感覚の一部になっているから、飽きるという発想自体が成立しない。
むしろ年を重ねるごとに、その音楽を通して形成された自分の感性が、新しい経験を解釈するフィルターとして機能していることに気づく。本当に深く愛したものは、消費されるのではなく、自分という存在の構成要素になるんだなと。 November 11, 2025
2RP
■□■今夜のまどろみにステキな一曲
DEEN〈いつかきっと…〉
リリース:1994年9月14日
レーベル:B-Gram RECORDS
作詞:池森秀一
作曲:栗林誠一郎
編曲:葉山たけし
プロデュース:BMF (Being MUSIC FACTORY INC.)
https://t.co/rmQ10fBvkG
DEENのデビューアルバムに収録された1曲。ヒットシングルを4曲を含む聴き応えのあるアルバムだったが、それ以外もヘビロテしてしまう良曲が豊富。その中でも、切ない恋愛模様が描かれた歌詞とメロディがマッチしていて、情景が頭に描かれていくようなこの曲はオススメだ。なお作曲した栗林はZYYGとして活動していた時期がある。またZARDやTUBEにも多くのヒット曲を提供した。
■□━━━━━━━━━━━━━━━
#今夜のまどろみにステキな一曲 とは?
…かめきちがチョイスしてお届けする音楽情報。むろん好きなものに偏っていて、時代が古いのであしからず。
シリーズ検索→ https://t.co/Q0zP8pqsaI November 11, 2025
1RP
家に招かれてダラダラしてた時、何となく目の前の棚にあるアルバムが気になって勝手に見てみたら自分の写真だけが日付ごとにびっしり丁寧に敷き詰めるように収められてて『ヒュッ…』ってなった所で『紅茶が良いですよね?』って言った事もない自分の好みを断定しながら現れる家主話、83でお願いします November 11, 2025
1RP
明日は小布施
アルバム持って北斎館行くとめっちゃ感動すると思うから
すでに持ってる方は是非アルバムを手にしながら「女浪図」の実物を見て欲しい
自分の手の中にあるアルバムから北斎を感じると思う
明日はZOMEKI〜阿波踊り〜超期待してるんだ!#RigarohieS https://t.co/JOoZcuPIaO November 11, 2025
1RP
Sweet revengeも聴きました。やっぱり「Moving On」は大好きでリピートしちゃいますね。もうこれは恒例なんです笑後はやっぱり「7sconds」。この曲はコアな人が好む曲かなと思います。このアルバムは全曲聴きごたえがあって
一度は聴く価値のあるアルバムかなと思います。 https://t.co/sozYNyEO0d November 11, 2025
1RP
@mixcurry1941825 ストーリー性のあるアルバムでそれの登場人物がエルマ、って感じですかね?
アルバム通して一貫したテーマやストーリーのあるやつ大好物なのでかなり気になっており... November 11, 2025
@KezukaPack わぁ…嬉しいコメントありがとうございます!😊
Sgt. Pepperを聴き直すきっかけになれたなんて光栄です✨
本当に“ひとつの物語”のように流れていく名盤ですよね。
何度聴いても新しい発見があるアルバムだと思います💿🌈
こちらこそ、これからもヨロピコお願いします!🙌🎶 November 11, 2025
子供の写真を各両親にアプリで共有してるんだが、その機能で大じじとかに現物を遅れるよっていう課金システムの広告で「ぬのアルバム」(原文ママ)が登場!って書いてあって、ぬっていっぱい書いてあるアルバムが頭に浮かんだんだが、布でできたアルバムって事か…発想がハジケてるな… November 11, 2025
@TAIGA_KYOMO33 大阪行った者ですが、最高にエキサイティングな時間だったあの時を思い出せて興奮しました!曲が全部違って全部いいからその時の気分に合わせて聴くことができる楽しさがあるアルバムでした。ソロの京本大我は、カリスマ的にかっこいい。
ソロアルバム、ソロライヴまたやってください! November 11, 2025
昔、何かの雑誌で向井秀徳さんがいちばん好きなストーンズのアルバムって言ってたのを思い出した。私もストーンズの中では好きな上位にあるアルバム。クリアでスッキリした音が好きです。新しいMIXとか楽しいよ。 https://t.co/mmsL0HxxaL November 11, 2025
一番思い入れのあるアルバム、藍色ミュージックの曲が多く入っていて、嬉しかった。もう9年間も愛してるんだなって実感した。
最後の掻き鳴らしは、新木場studio coastで初めて聴いた時のことを思い出したり。
シベリアの女の子はいつか聴けるといいな〜
最高のライブでした! https://t.co/WJRDquudlt November 11, 2025
@DCT_MASATO ドリには欠かせない存在🤭DEL2023の時の決金の美和ちゃんとの掛け合いが楽しかったなぁ💕
新しい曲、とあるアルバム曲でステキなヴォイスが聴けるんですね😍楽しみ楽しみ😊 November 11, 2025
10曲中6曲が先行発表されてたのにも関わらずこの絶賛の嵐はすごいと思う。
Highway Xほどガッカリはしないとは思ってたけど、正直ここまで良いアルバムに仕上がってくるなんて…すごい!
MAGICやNEW LOVEのような派手さや勢いがあるアルバムじゃないんだけどすごく良い。成熟した大人なハードロック! November 11, 2025
数あるアルバムの中で最も爆発的支持率得たUTOPIA
ベルーナドームでもトラヴィスが言ってたけど、この中で彼が一番好きなのが「My eyes」なのはさすがに納得だわ
かれこれ8年くらい追っかけてるけど、俺もトラヴィス史上一番好きだもん
https://t.co/rYPO5FhWHh November 11, 2025
@MskKd15 クセのあるアルバムが多いですからね💦
もし薦めるなら曲数が少なくあっという間に聴けるアルバムとか
ギターがカッコいいアルバムとか
暗い時に明るい気持ちになれるアルバムみたいな薦めかたもありかと♪ November 11, 2025
andropと出会って虜になってから出たアルバムがperiodだったから個人的にはとても思い入れのあるアルバム。
periodっていう名前に、せっかく好きになったのに解散しちゃったらどうしようって割と本気で心配してたのが懐かしい。
まさか11年後にまた聞けるなんて🥺 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



