アカデミー賞 トレンド
0post
2025.11.24 22:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【米アカデミー賞 倭国映画も候補に】
第98回米アカデミー賞長編アニメ映画賞の審査候補として倭国映画が多数選出!
「鬼滅の刃 無限城編」
「劇場版チェンソーマン レゼ篇」
「ひゃくえむ。」
「劇場版プロジェクトセカイ」
「果てしなきスカーレット」
記事はこちら↓
https://t.co/smgIHpbvpp https://t.co/7xuJ5jaabd November 11, 2025
6RP
LAでの『国宝』上映続き。本編開始直前に
スタッフ「上映終わってもサプライズあるから帰らないでね!」→信じて残った自分を褒めたい👏
次はアカデミー賞授賞式で流星くん登場、あると思います…!🌟
#国宝 #李監督 #吉沢亮 #LosAngeles #映画 #横浜流星 https://t.co/7oVS1S1EbG November 11, 2025
3RP
昨日観た「落下の王国」の余韻にまだ浸ってる🤤
衣装デザインの石岡瑛子さんは東京藝術大学を卒業後、資生堂に入社。その後独立して80年代からはNYに拠点を移して活躍された☺️
コッポラの「ドラキュラ」ではアカデミー賞を受賞😍
ここに載せたのは石岡さんのお仕事のごく一部🥹
#落下の王国 #石岡瑛子 https://t.co/J8w2Ca2Pge November 11, 2025
3RP
🚨 | BILLIE EILISH - HIT ME HARD AND SOFT: THE TOUR (LIVE IN 3D) 26年3月公開決定!
アカデミー賞受賞者監督であるジェームズ・キャメロンとビリー・アイリッシュが共に監督を務め、3Dで上映されるこのコンサート映画は、ビリーの完売したワールドツアー中に撮影された。
※倭国公開日は未定 https://t.co/VN1fEf8cDR November 11, 2025
1RP
チェンソーマン レゼ篇16周目しました。
ディズニーリゾートの隣にあるシネマイクスピアリで観たからか今回は「ディズニー/ピクサーが贈る究極の愛を描いた劇場版 チェンソーマン レゼ篇」って感じでした(?)
勤労感謝の日に100日後にアカデミー賞を受賞する女を拝むことができて幸。
#チェンソーマン https://t.co/zdKetUTwza November 11, 2025
ロレックスが手がけたアカデミー賞の超エクスクルーシブなラウンジ! プレゼンター、候補者、受賞者のみが入れる「グリーンルーム」とは
→謎の多い「グリーンルーム」という控室がドルビー・シアターにある。報道関係者もアクセス不可、選ばれた人しか入室できない社交の場👀
https://t.co/25KtyCZXW9 November 11, 2025
トムクルーズ 35年目にして初のアカデミー名誉賞
アカデミー賞では押し図れないジャンルもある
かつてチャップリンはアメリカを追放され後年名誉賞を受けた
彼にとっては名誉などどうでもいい
受賞するしないはもう別次元
そのために映画を作ってるのじゃない
トムの場合も似た心境ではないだろうか https://t.co/BO4Lji9Asq November 11, 2025
監督のQ&Aでは、姉役を演じた馬士媛さんはStreet CastingでIGで見つけた話や、左利きを悪魔の手だと監督自身にお祖父様が言った話に着想を得たとか、映画全体の色彩トーンが明るかったり視点の高さは少女の視点だからとか、興味深いお話だった!
今作がアカデミー賞の台湾代表作品というのも納得。 November 11, 2025
@Aomidori2021 ゴジラ(本体)メタ的に見ても
誕生数十年経ても衰退するどころかハリウッドで大暴れしアカデミー賞も受賞したりしているので
現実から目を背けてマジンガーだけが娯楽の世界を作って悦に入っているような奴では相手にならない
と返せるのが強すぎるからな November 11, 2025
2回目からずっと観に行かせてもらってます、今回も超面白かった。2.5h、アカデミー賞狙えそうなショートムービーまであってお得すぎる。毎度幕間のVが面白すぎる、大体眠くなっちゃうんだけど忠犬立ハチ高のは面白すぎる!!!!同窓会右端のほうで楽しんでほしい。 #忠犬立ハチ高 #単独 https://t.co/VS8llbJsAJ November 11, 2025
映画『ターザン』のレビューを書きました! https://t.co/RXRAxoDtKk #Filmarks #映画
へーっ!アカデミー賞取ってるの知らなかった!歌曲賞! November 11, 2025
もはや確定演出か…? アカデミー賞候補に倭国から話題作が続々エントリー、世界最大の注目は『鬼滅の刃 無限城編』(映画チャンネル) https://t.co/RKsObTbAaQ November 11, 2025
特殊メイクすごすぎてアカデミー賞あげたいからググったらグレムリンと同じ人で納得がすごい。溶けるのと粘液の表現がうますぎる。初代ゴジラ観て特殊メイク志したらしいから初代ゴジラ偉大すぎる November 11, 2025
アカデミー賞の候補作をチェックしてたんだけど、シルヴァン・ショメの新作もう公開されていたんだな。全然話題を見かけなかったが.........ショメ、アメリ、ズートピアあたりが受賞する感じかなあ November 11, 2025
アカデミー賞授賞式での
シャーリー・マクレーンと
ウォーレン・ベイティの姉弟俳優
(1966年)
#映画好きと繋がりたい
洋画好きになったころ
それぞれの作品を見たあと
このふたりが姉弟と知って驚いた!
いまや御年91歳と88歳の伝説✨ https://t.co/PNBjcD8wi9 November 11, 2025
三連休最後の今日は、東京フィルメックスへ!
見たのは台湾映画🇹🇼「左撇子女孩」。
この作品はアカデミー賞国際長編映画賞部門の台湾代表にも選ばれた作品で、台湾では先月公開。
監督の鄒時擎さんも来日され、終映後はQ&Aも。
台湾の台北を舞台に、日常と家族を左利きの少女の視点から描く良作。 https://t.co/cj2yuBjG4X November 11, 2025
IIFA(国際インド映画アカデミー賞)の創設者アンドレ・ティミンズとウダイプルの結婚式で再会するチャラン。多分昨夜の様子。 https://t.co/FmZscUgYqO https://t.co/18nQzSM6RL November 11, 2025
#マシュマロ撮影会
10分個撮の詰め合わせ
@mirai140cm @yumikatekuteku @anrikishi_ @akimoto_rui @mun_1220 @panda_hanazono
パンダ焼きで、一番美味しかったのは?
あと、稲毛東口店は未来のアカデミー賞受賞作家である私の行きつけのお店です! https://t.co/70WcIs8BF7 November 11, 2025
「未来のミライ」がアカデミー賞受賞成らず、細田監督はそれ以後海外向け評価に向けた作品作りにシフトした感があるので、今作も一般層ウケはせんでもいいのかな…と疑問点が残る内容ではありました。
「竜とそばかすの姫」でのカミシンとルカちゃんの駅でのシーンのような演出がまた見たいものです。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



