レーベンスティール スポーツ
0post
2025.11.24 16:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
レーベンスティール
2025/11/23 京都11R
マイルチャンピオンシップ
まずは国内2回目のG1お疲れ様!人生は挑戦だ、諦めずに挑戦してチャンスを掴み取って欲しい☆彡 https://t.co/7A0Cj9Nthz November 11, 2025
🐎マイルCS 回顧✍️
「ソウルラッシュは衰えた!」と言われそうだが、実際回顧してみると全く違う。
一番の敗因は
速い足が必要な馬場過ぎたこと
だ。
最後にオフトレイルに差されているように、決して足を余したわけではない。
また、年齢による衰えでもない。
すべては馬場が合わなかった。
(ちなみにロングランもこれ)
あと外回した馬が軒並み飛んでるので、そこもある。
レコードタイの1:31:3。
トウシンマカオが離して逃げたものの、ラップタイムはそこまで速くなく、しっかり中盤緩んでのラスト2ハロン勝負。
結果的に京都巧者が上位独占。
やはりこの競馬場は魔が潜んでいる。
特に普段の3ハロン勝負では厳しいリヒト、オフトレイルが上位に来ていることからも、スローではあるが下り坂で勢いが付き、末脚を出し切りやすいコースだと言える
さらに内は荒れているとはいえ荒れた馬場がこなせる馬は問題なく来れていた。(ガイアフォース、同日黄菊のタガノアラリアなど)
逆に差し馬は32秒台を出さないと来れない。そこが明暗を分けた形になった
<次走見直し>
ジャンタルマンタル
→自分でポジションを取れるというのがいかに強いかを証明した。超ハイペース以外負けなさそう
ガイアフォース
→内でロスなく恵まれたのがソウルラッシュとの差。覚醒した
アスコリピチェーノ
→ルメールがギアの話をしていたように状態微妙+スローの瞬発勝負が合わなかったか。
ウォーターリヒト
→目論見通りきさらぎ賞を見事再現。京都で本当に強い馬。京都ならスローもやれるみたい
オフトレイル
→内内ロスなしだが強い。1400のペースなら勝ってそうだし、スローすぎたことだけが敗因。
エルトンバローズ
→S◎京都◎、33秒決着が苦手な中良く奮闘している。全然衰えてないし時計かかる馬場ならもっと良かった
レーベンスティール
→関西はずっとダメ。 November 11, 2025
今週はマイルCSに
チェルヴィニアとレーベンスティールが出て10着と12着
東スポ2歳Sは
パントルナイーフが見事1着✨
ライヒスアドラーは3着🥉
と頑張ってくれました!
ちょっと窮屈になったりして賞金は加算できなかったけど次も楽しみ! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



