1
ベーコン
0post
2025.11.29 01:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
白菜とベーコンのクリームスープです...これが食べたかった定番の味。完成までは15分なのに白菜から甘さがあふれ出します。バターとベーコン、おそるべし。しあげに粉チーズと黒胡椒をかけたら幸せが増します。家に帰れば15分でこのスープが食べられると思うと元気が湧いてきます。寒い冬の癒し。 https://t.co/j59ZyT5VCi https://t.co/RFMMZNCIbS November 11, 2025
12RP
「あれぇ、冷蔵庫にまだベーコンたくさんあったはずなんだけどどこにもないぞ…?」と思いながら奥の壁を見たら笑った https://t.co/JdEqklm0i2 November 11, 2025
5RP
【GENUINE BURGER】
@東京(水道橋)
精肉店直送の上質な和牛を使用したハンバーガーを食べられるお店。
ジューシーに焼き上げたパティとカリッと焼いたバンズの組み合わせが最高で、香ばしいベーコンも挟んだ贅沢バーガー!
濃厚チーズやアボカドも挟まれていて食べ応え抜群!#PR https://t.co/zQs1Wusb2N November 11, 2025
5RP
久しぶりに大好きなベーコンエピを焼きました🥓😋
噛むほどにベーコンの旨みが出てきます♪
ブラックペッパーもピリッと効いてて美味しくできました︎︎👍🏻✨️ https://t.co/B86twUUnkg November 11, 2025
2RP
🎉最新作リリース記念キャンペーン開催!🎉
🍕手軽にピザ作りを楽しめる新作がNintendo Switch & Steamで登場🍕
【焼け!ピザマスター】のリリースを記念して…
🎁✨Amazonギフトカード(デジタルコード:1,000円分)を抽選で10名様にプレゼント!✨🎁
📌応募方法:
① @SAT_BOX_2011 をフォロー
② このポストをリポスト
③ このポストにリプライで「好きなピザのトッピング」を投稿
(例:チーズ、ベーコン、トマト、シーフードなど)
📅応募締切:12月9日(火)23:59まで
🎯当選者には後日DMにてギフトコードをお送りします!
みなさまのご応募を心よりお待ちしております✅
🍕【焼け!ピザマスター】🍕
美味しいピザを焼きあげて、お客さんに提供しよう!
・Nintendo Switch:https://t.co/XIRvYkvlcy
・Steam:https://t.co/kzmwtUxQa0
・詳細ページ:https://t.co/Qslbmebsxl November 11, 2025
1RP
さよーて???て思ったらハヤトウリ!
…隣家で植えたのが我が家まで伸びてきてて、うちのハヤトウリがお邪魔してすみませんってでっかい段ボール箱一杯の実もらったの覚えてる。薄切りにしてベーコンとスープにするの好きだったなぁ。こんな高いんか…? https://t.co/HbN2rzG7QT November 11, 2025
今日は食べない!!と思ってた辛口チョリソーを目玉焼きと焼いてしまった!!
なんだこれ、うんんんま!!香ばしく焼けた!(香りが良すぎる)
ベーコンも美味いよーって持って行ったのに香りがすご!!ってみんなに言われて、そーなのか!って思ったけど
スーパーの2倍だけどまた買う https://t.co/VFTATVdGEK November 11, 2025
これコレ!!
アホになれる至高の食べ物
フライドポテトベーコン炒め🍟🥓
深夜に塩分と揚げて炒めて
確実に明日顔面パンパン目無い( ~³3³ )~ https://t.co/gKidmHjuJ7 November 11, 2025
@cinna_1357901 牛肉じゃないしローストじゃないけど、豚の肩ロースブロックを粗塩水に漬けて電気圧力釜で煮てハム作ってる。添加物ゼロで安心、市販ハムより少し安いのに旨い。豚バラブロックの燻製しないベーコン(パンチェッタ)も簡単で楽しめるよ。 November 11, 2025
今日は潰瘍性大腸炎な家人が大腸カメラ。ここ一週間ほどまあまあ血が出ていて再燃だなぁと思っていたら、腸の中は前回のカメラ時より良くなっていたらしい。人体の不思議🤔 同じお粥にむね肉を食べていても自分は痩せない。これも人体の不思議。ベーコンエピ食べたい…。 November 11, 2025
セブンさんのロールサンド『スイートコーンとベーコンのクリームソース』は、わたしもおススメ‼
ブリッコリー入ってるのも嬉しいです(≧▽≦)
無料券交換やホロライブさんキャンペーンもナイスです✨ https://t.co/jaVRiMT4nL November 11, 2025
芽キャベツ苦手な子供は、英国にもドイツにもいる。ぐちゃぐちゃに煮こまれた、苦味強い芽キャベツを食べさせられた子供時代のトラウマで、大人になってからも、芽キャベツが苦手な人が多い。そんな彼らに、半分に切った芽キャベツを、小さく切ったチョリーゾーやベーコンと一緒にフライパンで炒めると、面白いくらいに完食してくれる。お試しあれ。コツは、焦げ目を少しつけて、歯応えが残るくらいに。
芽キャベツの苦味は グルコシノレート(アブラナ科野菜に多い成分)が加熱によって分解されて生じるイソチオシアネートなどによるもの。
水で煮ると
→ 細胞構造が早く壊れ、苦味成分が溶け出す
→ 調理中に苦味分解が進み、苦味を強く感じやすい
また、煮ると水っぽくなり、他の香ばしい香りが出ないので、苦味が際立つ。
焼くと、
① 高温・短時間の調理で苦味成分が出にくい
焼く場合は外側が先に焦げ、細胞の破壊がゆっくりなので苦味成分が流れ出にくい。
② メイラード反応で旨味・香ばしさが加わる
焼き色がつくとアミノ酸と糖が反応し、
→ 香ばしい香り
→ 甘みや旨味
が出て、苦味をマスキング。
③ ニンニクの香りが苦味をカバー
ニンニクのアリシン系の強い香りは、苦味と競合するため、
→ 脳が苦味を感じにくい状態に。
④ 油が苦味をまろやかにする
→ オイル+焼き調理は苦味を感じにくくする組み合わせ November 11, 2025
深夜にお腹がすいたので作ってみた
洗い物が出るの嫌なので、キッチンバサミで白菜とベーコンをざく切りにして、ピザ用チーズが無かったのでとろけるスライスチーズで代用し、ボウルの代わりにアイラップで混ぜ混ぜ
無事焼けた!しかも美味しい
もちろん洗い物を増やすの嫌なのでフライパン直食べ https://t.co/1KjmWJgfwy https://t.co/X0PbWwvTc3 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



