プロンプト トレンド
0post
2025.11.28 12:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
最近海外で話題?のChatGPTに10年後の自分になりきってもらって
- 「勇気を持って手放して良かったこと」
- 「今始めて良かったこと」
を聞くやつ.やってみたけどものすごく感動した.
...Open AIさんこれ感動する様にプログラムしてるんじゃ?って思うくらい綺麗な回答だったんだけど,仕様ですか?
プロンプト貼っとく.みんなも試してみ👉 November 11, 2025
31RP
やばっ!
Gemini3.0って路線図作れるやん!!
時刻表APIとかあれば、それを連動させたら自分仕様の路線図できるやん!
デザイン捗るー!
複数回調整してやっと形になりました。
しかも!google mapのリンクも出してくれる!!
動画40秒で終わるから見てみ!
デザインやってる人きっとどこかで役にたつから。
プロンプトは雑なものから作りました。
置いておくので適宜みなさんでブラッシュアップしてください。
私は以下の2回のプロンプトから修正を繰り返しただけです。
プロンプトのはじまりはこれ↓
ミニマリズムな美しい路線図を作って。
名古屋市営地下鉄
次はこれ↓
タップしたら乗降者数と座標、google mapのリンクを入れて。行き先と到着駅までの所要時間目安を入れて。 November 11, 2025
11RP
美しい絵を見ても「どうせAIだろう」と疑ってしまうこの感覚を取り戻すには、むしろAIを避けるのではなく、AIを使うしかない。実際にAIで画像生成を試してみると分かる。AIが便利だからといって、誰でも同じクオリティが出せるわけではない。モデルの選定、パラメータ、LoRAの癖、プロンプトの積み重ね、構図や塗りの知識、そして数えきれない試行錯誤が必要になる。
使って初めて気づく。「この人のAI絵は自分では簡単に再現できない」と。手描きにおける身体性や経験と同じように、AIイラストにも制作者の積み重ねが刻まれていることを理解できる。すると、最初に失われたはずの尊敬や感動が戻ってくる。
大切なのはAIか人間かという二択ではなく、「簡単には到達できない領域が確かに存在する」と実感できるかどうかだ。AIを触れば触るほど、作品に込められた技術と意図が読み取れるようになる。鑑賞者としての目が再び開き、創作への敬意が自然に戻ってくる。 November 11, 2025
7RP
先ほどの画像は唐戸市場からの写真から生成しました。
(左)元画像 (右)修正画像
いろいろnanobanana pro試して気がついたのは、既存の画像生成AIと違って
「言葉の意味を理解して画像生成する」ので、
一度画像をGeminiで言語化してから修正指示すると捗ります。
具体的な手順
①ベースとなる画像をGeminiに読ませて言語化(YAMLやXMLなどでも可)
②テキストエディタなどで変更したいところだけいじる。いらないところは削除する。
③Nanobanana proでベースとなる画像を読ませた上で、先ほどいじったテキストをコピペして修正指示。
これだとかなり細かい指示だせます。無駄に出力しなくていいのでコスト大幅に抑えられる。
プロンプトはリプ欄⇩ November 11, 2025
6RP
Nano Bananaがもたらした現実は、想像以上に残酷だった。
あるAI講師を名乗る人が、「デザイナーの仕事はAIに奪われる」といった文脈で、Nano Bananaで生成したと思しきバナーをSNSに投稿していた。しかし、その完成度の低さに、思わず目を疑ってしまった。
結局のところ、「審美眼」がない人がどれだけAIを使っても、アウトプットの質は上がらない。
さらに言えば、世の中には優れたプロンプトが山ほど転がっているにもかかわらず、なお粗い仕上がりになっているという事実に、メタ認知の欠如すら感じてしまった。
もっとも、そのメタ認知も含めて「審美眼」の一部なのかもしれないが。
AIは武器になるが、それを扱うのはいつだって人間だ。
だからこそ、僕らは審美眼と洞察力を磨き続けなければならない。
(Chat GPTにてリライトしました) November 11, 2025
6RP
このプロンプトを入れたら
Gemini3.0のスライド機能が覚醒したw
優秀なAIでも「スライド作って」なんて雑な指示じゃ
微妙な回答しか来ないのは当たり前。
だから今回ぼくが実際に使っている
完璧な資料を作るためのプロンプトを20個まとめました
これを使うと素人が作ったような残念系資料が、
一瞬で「プロの企画書」にクラスチェンジする。
さらに今回、Gemini3.0の超有益な活用事例をまとめた
「Gemini3.0完全解説ガイド」を作ったから
欲しい人は画像の右上をチェック!
Gemini3.0を使いこなせれば、冗談抜きで作業効率が10倍になる November 11, 2025
5RP
Nano Banana Proで緯度と経度を指定してその場所を観光する方法が面白い!(今回は疑似鎌倉旅行✨)
googleMapで位置を指定して右クリックで緯度と経度が出るのでそれをコピペするだけなので簡単。
【プロンプト】
緯度と経度が35.31721720077321, 139.5357227423284の位置で地元の現在の時間雰囲気とリアルタイムの天気に合った画像を作成してください。指定のキャラクターがその場所で観光してるように馴染ませてください。
【プロンプト(写真集版)】
緯度と経度が35.31721720077321, 139.5357227423284の位置で地元の現在の時間雰囲気とリアルタイムの天気に合った女性の写真集を作成してください。指定のキャラクターがその場所で観光してるように馴染ませてください。写真集のように美しくレイアウトしてください November 11, 2025
4RP
剛毅なる貴婦人
ジェンティルドンナ / Gentildonna
ウマ娘 プリティーダービー / umamusume
#NanoBananaPro
角煮星丸 @_3912657840 さんのプロンプトを参考にさせて頂きました
素敵なプロンプトを公開して頂き、ありがとうございます https://t.co/9qeXCBymRc https://t.co/S5kCpZqADW November 11, 2025
3RP
Hiro さんのプロンプトをお借りしました
ありがとうございます
a littel girl をa catにして
midで—pをつけて作ってみました https://t.co/WesZzSLAwb https://t.co/S6D49QkKeU November 11, 2025
3RP
同じプロンプトなのに、ここまで差が出るの…!?
GPT5.1 / Gemini-Pro / grok-4.1 / Opus-4.5 に「横から見た6連リボルバーが6発撃ち切るHTML/CSS/JSアニメ」というお題で精度チェック。
複数条件の正確な順次アニメーション」、かなり良いテスト。
THX:@diegocabezas01
https://t.co/uUtBYS3Pji November 11, 2025
3RP
#AIイラスト #AIart
皆さん、おはようございます🌞
今日は前線の通過で朝は北海道の道東を中心に、強雨や雷雨、霰(あられ)に注意が必要です🌧
前線通過後は倭国海側を中心に雨が降りやすく、夜にかけて寒気が強まり、北海道だけでなく東北北部の平地でも雪に変わる所がある見込みです❄
北陸も雨が降りやすく、局地的な強雨や雷雨、突風、霰などにご注意ください⚡
近畿北部~山陰付近も雲が多く、雨の降る可能性があるため、外出の際は雨具をお持ちください🌂
関東から西倭国の太平洋側は、朝は曇りや雨の所があっても、昼間は日差しが届きます☀
日なたでは過ごしやすく感じられそうですが、風が強いので防風性のある上着が重宝します🧥
今朝はゆめおり(YumeoriCreate)さんの冬の大掃除をテーマにしたミリタリーアクションのプロンプトをお借りして、掃討作戦に参加する紋菜を表現しました🔥🔫
こちらは発砲しているシーンになります✨
🎨tool/PixAI: https://t.co/0EqrdOKKxD November 11, 2025
2RP
革命が起きています‼️
NanoBanana Proで
60秒で漫画が作れる時代に…!
魔法のプロンプトを使えば、
漫画広告も漫画LPもサクッと量産。
漫画作成はココナラで
一撃1万近い案件も多数あります。
プロンプトとマネタイズ法をまとめたnoteほしい方はこの投稿に
いいね&「革命」とリプをお願いします✨ November 11, 2025
2RP
勉強法について聞かれるので宅建の時に実践したのを簡単に言うと、
・一回テキストを全部読む。理解できなくてもまずは一周する
・chatGPTに「あなたは宅建試験の講師です。わかりやすく教えてください。またその内容の法的根拠を引用してください」とプロンプト。これで自分専用の先生爆誕。
・過去問を解く(1日のノルマを決めてやりきる)
・わからないところをGPTに尋ねる(家で勉強する時は音声入力で話しかけてました)
・それでもわからないところはYouTubeで解説している人の動画を見る
・だいたい理解できたら、該当部分のテキストを読む(YouTubeだと法改正がされてなかったり、わかりやすくするために詳細が省略されてたりするので、テキストに戻るのは大事だと感じました)
これを繰り返してました。個人によって合う合わないがあると思うので、あくまで私のやり方です。
#宅建 #試験勉強 #資格勉強 November 11, 2025
2RP
#CNP リーリー&ルナのぬいぐるみの予約販売が、本日より開始!🥳✨
「Nano Banana Pro(プロバナナ)」で応援マンガ作りました!🐼🐰💕
主のシャオランちゃんと於兎ちゃんも嬉しそうです🥰💭
(※ガイドラインで許可されている、CryptoNinjaとCNPの原作イラストを読み込ませて制作🙏)
【プロンプト】
添付のキャラクターで萌え絵漫画風の作風・演出・表情表現を重視した漫画を生成してください。
倭国の漫画形式として、右から左・上から下へと自然に読めるコマ割りにしてください。
コマの配置や形状は自由ですが、視線誘導だけは倭国式の読み順に従わせてください。
均一なレイアウトではなく、変則的または自由配置のコマ構成でお願いします。
必ずフルカラーの漫画として生成してください。
シャオラン(女性キャラ/お団子)と於兎(女性キャラ/ウサ耳)が、それぞれのパートナー、リーリー(パンダ)とルナ(うさぎ)のぬいぐるみの発売を喜ぶ漫画にして。
【入れたい情報】
リーリーとルナのぬいぐるみが登場!
11月28日(金)から予約販売開始。
【禁止事項】
・左→右読み、下→上読みの構成。
・別人に見えるアレンジ
・参照キャラの特徴を他キャラに置き換える
・英語にする。セリフの横書き。
・色の変更・服装の改変・モノクロ、白黒、線画、トーンのみ、グレースケールでの出力 November 11, 2025
2RP
おはようございます☀️
今日は白髪あずにゃんで朝のご挨拶です🩶
ちょっと大人っぽい感じのアレンジもすごく似合うの嬉しい…☺️✨
金曜日、あとひと息だね!
今日もゆるっとがんばろ〜𓂃𓈒𓏸
---
AIおじ感謝祭開催中【本日最終日】です😳
Original SFW illustrations
■本日の衣装プロンプト
衣装つかってくれた方には お礼にリポストします😆(制限中の方を除く)
(black leather jacket:1.3), slightly oversized, smooth texture, subtle shine,
(pink hoodie:1.2), soft fabric, drawstring hood, layered under jacket,
(black pleated mini skirt:1.2), simple clean silhouette,
(black fishnet tights:1.3),
(black knee-high boots:1.3), thick sole, matte leather texture November 11, 2025
2RP
まさかの2回連続…明日の夜まで抑えめでいきますね😢💦
せっかくなので衣装と一緒に小物等のプロンプト練習しちゃいます ฅ( ˙꒳˙ ฅ)💕
SFW. No nudity, no suggestive intent
リコリス・リコイル / 井ノ上 たきな
#AIイラスト術師さんと繋がりたい
#AIイラスト好きさんと繋がりたい
#AIイラスト https://t.co/JNi1s737Pf November 11, 2025
2RP
そして角煮さん(@_3912657840 )のポスタープロンプトにハマった勢いで試作したMVのかけらがこちら!
尺は少しだけですがもうすでに気に入ってしまっています☺️
いい刺激をもらうと色々イメージ湧いてくるのが楽しすぎますね🥹
角煮さんをはじめいつもインスピレーションをくれる方々には感謝しかありません…!
---
一部Start-Endを使いたかったのでKling 2.5を使ってみました
短い倭国語プロンプトでもイメージ通りに出てくれて、2.1以前のような線の溶けもなくていい感じですね😊
そしてStartだけでいい時のGrokの手軽さはやっぱり最強!
音楽生成:Suno v5
画像生成:Midjourney v7
画像編集:Nano Banana Pro
動画生成:Grok Imagine v0.9, Kling 2.5 Start-End
動画編集:CapCut November 11, 2025
1RP
web小説
母は、異世界で天下をとる
第26話(タイトル未定)、
如月ニヒトさんの採点プロンプトを使って自己採点してみました。
結果は……まさかの凄まじい高得点💯✨
ネタバレになるので内容は書けない‥でも鳥肌がでるほど感動みたいです(あくまでAIの感想ですw)
書いている間ずっと吐きそうになるくらい苦しくて悲しい内容だったので、
この評価は本当に嬉しいです。
更新を楽しみにしていてください。
#小説家になろう
https://t.co/9NCF1NYvAQ
#小説家さんと繋がりたい
#Caita November 11, 2025
1RP
これの作り方!
bananaプロにお願いしたプロンプトはリプ欄ですが、キモは…
--------------------------------
私からの指示はあくまで方向性の参考なので、最もクオリティの高いビジュアルになることを最優先して、私からの情報は取捨選択して下さい。
--------------------------------
上記一文かと思います!!
なーんかイマイチだった仕上がりも、これを入れるだけで結構いい感じになりましたよ。
AIを信頼して任せよう!! November 11, 2025
1RP
Gemini 3の回答の質を爆上げする2つの裏ワザ
😫「たまにズレた答え返すんだよな…」
って思ったことあればこれを試してみてほしい
実はたった2つの指示のコツだけで
大幅改善できる可能性高いんよ
① 考える順番を作らせる
いきなり答えさせないで
軽く整理させるだけで精度が変わる
プロンプト例:
"""
最終的な回答を出す前に、次を実行してください:
1. 指定されたゴールを、明確なサブタスクに分解する
2. 入力情報が十分かどうか確認する
3. ゴールを達成するための構造化されたアウトラインを作成する
"""
② セルフチェックさせる
回答の直前に「これで合ってる?」って
1回見直させるだけでブレが減る
プロンプト例:
"""
最終的な回答を返す前に、生成した内容がユーザーの元の条件に沿っているか見直してください。
1. ユーザーの「言葉通り」ではなく「意図」に答えているか?
2. 依頼された人物像に合ったトーンになっているか?
"""
ほんとこれだけで、Gemini3の外し率が減るんよ
今後いろんな用途で何回でも使えるから
このポストをブクマしてフル活用してみて👍 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



