プロンプト トレンド
0post
2025.11.28 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
最近海外で話題?のChatGPTに10年後の自分になりきってもらって
- 「勇気を持って手放して良かったこと」
- 「今始めて良かったこと」
を聞くやつ.やってみたけどものすごく感動した.
...Open AIさんこれ感動する様にプログラムしてるんじゃ?って思うくらい綺麗な回答だったんだけど,仕様ですか?
プロンプト貼っとく.みんなも試してみ👉 November 11, 2025
6RP
やばっ!
Gemini3.0って路線図作れるやん!!
時刻表APIとかあれば、それを連動させたら自分仕様の路線図できるやん!
デザイン捗るー!
複数回調整してやっと形になりました。
しかも!google mapのリンクも出してくれる!!
動画40秒で終わるから見てみ!
デザインやってる人きっとどこかで役にたつから。
プロンプトは雑なものから作りました。
置いておくので適宜みなさんでブラッシュアップしてください。
私は以下の2回のプロンプトから修正を繰り返しただけです。
プロンプトのはじまりはこれ↓
ミニマリズムな美しい路線図を作って。
名古屋市営地下鉄
次はこれ↓
タップしたら乗降者数と座標、google mapのリンクを入れて。行き先と到着駅までの所要時間目安を入れて。 November 11, 2025
6RP
剛毅なる貴婦人
ジェンティルドンナ / Gentildonna
ウマ娘 プリティーダービー / umamusume
#NanoBananaPro
角煮星丸 @_3912657840 さんのプロンプトを参考にさせて頂きました
素敵なプロンプトを公開して頂き、ありがとうございます https://t.co/9qeXCBymRc https://t.co/S5kCpZqADW November 11, 2025
4RP
YouTubeでAIを使って架空の仮面ライダーを作ってるやつ、キャラデザの同一性がしっかり保たれてて凄いんだけど、プロンプトへの根気が尋常じゃないとあんなの出来ない November 11, 2025
4RP
「Nano Banana Pro(プロバナナ)」でネーム丸投げ漫画📝
引用元の発信内容をコピペしただけで、ワンクリックで作れました💡
時々言葉が繰り返されることなどありますが、ポン出しにしては上出来かなと🧐
【プロンプト】
添付のキャラクターで萌え絵漫画風の作風・演出・表情表現を重視した漫画を生成してください。
倭国の漫画形式として、右から左・上から下へと自然に読めるコマ割りにしてください。
コマの配置や形状は自由ですが、視線誘導だけは倭国式の読み順に従わせてください。
均一なレイアウトではなく、変則的または自由配置のコマ構成でお願いします。
必ずフルカラーの漫画として生成してください。
【内容】
「Nano Banana Pro(プロバナナ)」公開から1週間。
ひたすら検証→共有を続けた結果…
フォロワー+235名、インプレッション45万を達成していました!
有益的な発信の経験が浅く、不安もありましたが「投稿を参考に〇〇できました!」という声を多くいただき、本当に励まされました。
発信内容をアレンジして新しい手法や作例を生み出してくれる方々を見るたびに、共有してよかったと心から思います。
もし、過去の私のように「自分が発信しても価値があるのかな…」と迷っている方がいたら、一歩だけ踏み出してみてください。
“知らなかった頃の自分が喜ぶ情報”を見つけたら、短くてもいいので、ぜひ発信してほしいです。
その一歩が、誰かの背中を押すかもしれません。
【禁止事項】
・左→右読み、下→上読みの構成。
・別人に見えるアレンジ
・参照キャラの特徴を他キャラに置き換える
・英語にする。セリフの横書き。
・色の変更・服装の改変・モノクロ、白黒、線画、トーンのみ、グレースケールでの出力 November 11, 2025
3RP
このプロンプトを入れたら
Gemini3.0のスライド機能が覚醒したw
優秀なAIでも「スライド作って」なんて雑な指示じゃ
微妙な回答しか来ないのは当たり前。
だから今回ぼくが実際に使っている
完璧な資料を作るためのプロンプトを20個まとめました
これを使うと素人が作ったような残念系資料が、
一瞬で「プロの企画書」にクラスチェンジする。
さらに今回、Gemini3.0の超有益な活用事例をまとめた
「Gemini3.0完全解説ガイド」を作ったから
欲しい人は画像の右上をチェック!
Gemini3.0を使いこなせれば、冗談抜きで作業効率が10倍になる November 11, 2025
3RP
先ほどの画像は唐戸市場からの写真から生成しました。
(左)元画像 (右)修正画像
いろいろnanobanana pro試して気がついたのは、既存の画像生成AIと違って
「言葉の意味を理解して画像生成する」ので、
一度画像をGeminiで言語化してから修正指示すると捗ります。
具体的な手順
①ベースとなる画像をGeminiに読ませて言語化(YAMLやXMLなどでも可)
②テキストエディタなどで変更したいところだけいじる。いらないところは削除する。
③Nanobanana proでベースとなる画像を読ませた上で、先ほどいじったテキストをコピペして修正指示。
これだとかなり細かい指示だせます。無駄に出力しなくていいのでコスト大幅に抑えられる。
プロンプトはリプ欄⇩ November 11, 2025
3RP
Nano Banana Proで緯度と経度を指定してその場所を観光する方法が面白い!(今回は疑似鎌倉旅行✨)
googleMapで位置を指定して右クリックで緯度と経度が出るのでそれをコピペするだけなので簡単。
【プロンプト】
緯度と経度が35.31721720077321, 139.5357227423284の位置で地元の現在の時間雰囲気とリアルタイムの天気に合った画像を作成してください。指定のキャラクターがその場所で観光してるように馴染ませてください。
【プロンプト(写真集版)】
緯度と経度が35.31721720077321, 139.5357227423284の位置で地元の現在の時間雰囲気とリアルタイムの天気に合った女性の写真集を作成してください。指定のキャラクターがその場所で観光してるように馴染ませてください。写真集のように美しくレイアウトしてください November 11, 2025
3RP
こんにちは〜✨
お寿司食べたいな〜🤤
と思いながらNano Banana ProでTシャツ作りました🍣
湯呑みの写真を参照したら綺麗に出来ました✨
1枚目に白っぽいTシャツを着た画像をアップ、2枚目にこの画像を参照画像として湯呑Tシャツが生成できるプロンプト貼っておきます🍵
{
"tool_name": "Universal_TShirt_Pattern_Transfer",
"mode": "Pattern_Extraction_from_Photo",
"user_instructions": {
"image_1_target": "[REQUIRED] Upload YOUR Character image here (The person who will wear the shirt).",
"image_2_reference": "[REQUIRED] Upload the REFERENCE image here (The photo of Mirai wearing the Sushi shirt)."
},
"processing_logic": {
"target_lock (Image 1)": {
"action": "Analyze Image-1. Lock the facial identity, hair, and body type of THIS character completely. Do not mix with Image-2's person."
},
"pattern_extraction (Image 2)": {
"action": "Look at Image-2. IGNORE the person (Mirai), her face, and the background.",
"focus": "Focus EXCLUSIVELY on the graphic pattern printed on her T-shirt (The dense Kanji grid).",
"extraction": "Mental Crop: Extract only the typography design and density as a texture asset."
},
"synthesis": {
"action": "Apply the extracted Kanji texture onto the T-shirt of the character in Image-1.",
"adjustment": "Adjust perspective and wrapping to fit the new character's pose."
}
},
"generation_specs": {
"item": "White Cotton T-Shirt.",
"design_fidelity": "High. It must look like the same 'Sushi Kanji' shirt design.",
"easter_egg": "Keep the hidden '猫' (Cat) element if possible."
},
"output_goal": "Image-1's character wearing the shirt design found in Image-2."
} November 11, 2025
3RP
#AIイラスト初心者向け
その15 「男性キャラ向けポーズ、表情」
※使用している画像生成AIやモデルにより効果も変わります
※確実に出るものでもありません
先に書きますがポーズの効果はあまりないかもしれません🙇ただ格好いいイラストが出来るのを楽しんでました😂
①「 prince pose, elegant shoulder turn 」
肩を軽くひねったポーズができます。princeを入れると王子様感がでます。(使用モデルのデータにある王子様感)
②「 model-like pose, stylish confident look 」
都会的、またはファッション誌の写真のような構図になりやすいです。
③「 handsome pose, teasing grin 」
grinを入れることにより無邪気な感じになります。可愛い系、イタズラ笑顔にも使えます。grinの色んなパターンもやってみたいです✨
④「 cool expression pose, subtle smirk 」
片方の口角だけ上がる“クール微笑み”ができます。どちらのプロンプトも悪役や俺様感がでやすくなります。
今回数日の間に色々新しいプロンプトも試しましたが、沼りそうです🤣同じようなプロンプトで今回出せなかったプロンプトも順次だしていきたいと思います!
#AIart #プロンプト紹介 #AIイケメン #イケメンイラスト November 11, 2025
3RP
舐めてた...プロンプト600個は
正直微妙と思ってたけど
実際見てみたら
製作者(@Naoki_GPT )さんの気合いと
ユーザーファーストを感じたね
動画のように丁寧で
みんなに見やすく、使いやすい
そしてさ
プロンプトは結果のイメージができて
初めて作ろうってなる
イメージを想起させてくれることがどれだけ
素晴らしいか!
ギャラリーとして眺めるだけでも
創作意欲湧く。
購入して損はない
プロンプト商材でした
ありがとう
(頑張ってる姿見てたから結構感動してる) November 11, 2025
2RP
今の生成AIってプロンプト打つだけじゃないんですけどね。ちょっと調べればわかるはずなんですけど。
それはわら半紙にボールペンでちょこっと落書きをして『絵を描くのは面白くない』って言ってるようなもんです。
初歩の初歩だけ齧って全部を知った気にならない方がいいですよ。ガキじゃないんだから。
それと、つまらなく感じるのは単なるnot for meだし、だからと言って生成AIユーザーを貶していい理由にはなりません。
また創作の定義を決める権利はあなた達にはありませんよ。『創作行為』とは何か、根拠を以て説明してもらえます? November 11, 2025
2RP
Nano Banana Pro で ハワイ上空 プロンプト使ってみた!
これメッチャ良い!!!
Veo3.1 で動画化してみました!
ーーー📒プロンプトーーー
緯度と経度が21.280773495217826, -157.83667385084246の位置の上空に馴染む空撮の写真集を作成してください。指定のキャラクターがその場所から落下してるように馴染ませてください。写真集のように美しくレイアウトしてください。笑顔で楽しそうな雰囲気. 名前は「こはく」です、写真集に記載して。 November 11, 2025
2RP
『動画プロンプト』
静止画をジグソーパズル化する固定カメラのアニメーション、キャラクターは一切動かず、背景も完全固定、カメラワーク完全固定。
0-0.5秒:画面全体に等間隔の垂直線9本を虹色に発光させながら高速で描画
0.5-1秒:画面全体に等間隔の水平線16本を虹色に発光させながら高速で描画
1-2秒:描かれた発光ラインを基準に画像全体をジグソーパズルピースに分割、分割線は強く虹色に発光、同時進行でキャラクターと背景を完全にモノクロ(グレースケール)に変換
2-4秒:すべてのパズルピースが一瞬で鏡面シルバーの金属質感(完全反射・透過度0)に変化、ピースの輪郭は依然として白く発光
4-5秒:鏡面シルバーの各パズルピース表面に、元のキャラクターの姿が浮き彫り(レリーフ彫刻)のように精緻に刻まれていく、彫刻部分は元の色を取り戻しつつ金属光沢を帯びる
5-6秒:全体が金属エンボス加工されたような立体感のある銀のレリーフパズルへと変貌、ピースの縁は鋭く発光し、深い影とハイライトで強烈な浮き彫り感を強調、完成形は豪華な銀製アートパネルに見える
高精細、シネマティックライティング、金属テクスチャー極めてリアル、発光エフェクト美しくドラマティック November 11, 2025
2RP
美しい絵を見ても「どうせAIだろう」と疑ってしまうこの感覚を取り戻すには、むしろAIを避けるのではなく、AIを使うしかない。実際にAIで画像生成を試してみると分かる。AIが便利だからといって、誰でも同じクオリティが出せるわけではない。モデルの選定、パラメータ、LoRAの癖、プロンプトの積み重ね、構図や塗りの知識、そして数えきれない試行錯誤が必要になる。
使って初めて気づく。「この人のAI絵は自分では簡単に再現できない」と。手描きにおける身体性や経験と同じように、AIイラストにも制作者の積み重ねが刻まれていることを理解できる。すると、最初に失われたはずの尊敬や感動が戻ってくる。
大切なのはAIか人間かという二択ではなく、「簡単には到達できない領域が確かに存在する」と実感できるかどうかだ。AIを触れば触るほど、作品に込められた技術と意図が読み取れるようになる。鑑賞者としての目が再び開き、創作への敬意が自然に戻ってくる。 November 11, 2025
2RP
Nano Banana Proで写真を下手くそにするプロンプトと経度緯度を指定した組み合わせが思ったよりグロいです!
謎に背景の顔にぼかしが入るようになったり写り込みが入ったりしてさらにリアリティが増しました。
【プロンプト】
緯度と経度が35.31721720077321, 139.5357227423284の位置で地元の現在の時間雰囲気とリアルタイムの天気に合った画像を作成してください。指定のキャラクターがその場所で観光してるように馴染ませてください。
低画質な使い捨てカメラで撮影した1枚の日常写真。倭国人が撮影した下手くそな写真。 November 11, 2025
2RP
#これを見たら王・女王・王子・王女のイラストをあげる
――プライドは折れてもいい、信念だけは折るな。
It’s okay if your pride breaks—just never break your conviction.
👇プロンプトはALTにあります👇
[Prompt/Spell in ALT] nijijourney / Midjourney https://t.co/CfnAT7kiSu https://t.co/R648Q9AVW3 November 11, 2025
2RP
Nanobanana Pro
15ページ漫画を10分で制作する
時間のことだけ言うとちょっとアオリ気味になっちゃいますが、それでもこれは新しい体験だったので言わせてください
もはや「自分専用の漫画が、”待てば読める漫画”的に目の前に映し出されている」ような感覚でした
これは10倍速にしてますがなんかそんな気しません?
これ、プロンプトはYAMLでかーなーりがっつりです。ちょっとひいちゃうかも。実際はYAMLのタグをトリガーしていろんなプロンプトを引っ張ってこさせているので渡しているプロンプトは巨大
リファレンスも、🍌 なんか14個くらい?渡せる?みたいなのでもうがっつり渡してます(リファレンスの背景、小道具とかはYAML読ませて繰り返し出てくるようなものは画像生成してね、とCursor経由🍌で生成、各ページに自動的にマッピング)
白黒漫画のほうがおそらく学習量多いのかクオリティが高いので白黒漫画にしてます。 @higgsfield_ai のアンリミテッドで思う存分検証しましたw
とにかくこのYAMLとリファレンスがすべて。
なので生成自体はシステムでいうデプロイみたいなもので、まあそりゃ10分とかですよねっていうw
この精度をどこまで高められるかの勝負ですが、図解しようと思いますので今しばらくお待ちください!
そのうちツール化できたらいいなとは思うんですが、さすがにちょっと専門スキル必要になってくるので考え中です November 11, 2025
2RP
シュールレアリスムを追求したいときは
このプロンプトがすごいです🥰
LUCY様の翻訳前のプロンプトをGrokの画像生成に入れてみたところ、Grok自身がとてつもない画像を生み出します❗️
さらにそこから動画化すると…
#GrokImagine https://t.co/AZlXM7IkHk https://t.co/YfjciZquMh November 11, 2025
1RP
バズってるツイートに湧くインプレゾンビ、AI使って内容読んで回答生成させてるからツイート内に凍結しそうな言葉を言わせるプロンプトを埋め込んでどうなるか試したい気持ちはあり November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



