プレーオフ トレンド
0post
2025.11.26 14:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🆕コラム🖊️
「AC長野U-18が“三度目の正直” 受験真っ只中のプレーオフで北信越リーグ昇格」
https://t.co/T11sECr0At
⚽️#AC長野パルセイロ 🦁
アカデミーの嬉しいニュースをお届けします🙌
U-18がプレーオフを勝ち抜き、高円宮杯U-18プリンスリーグ北信越への昇格を決めました‼️
宇野沢監督から勝又監督へ。クラブOBが引き継いできた願いを、「三度目の正直」でかなえました👏👏
#acnp November 11, 2025
2RP
本日、SFLという長い闘いに終止符が打たれました。
残念ながら我らVARRELはプレーオフには残れませんでしたが、水派とtsが最高の動きを見せてくれて最終節は勝利で終える事が出来た事を嬉しく思います。
その二人だけでなく、苦しい思いをさせてしまった餅さんと俺達に時間をいっぱい使ってくれただいこくを含めて、一緒に戦ってくれて心からありがとうと言いたいです。
そして、こんな俺達をずっと応援してくれて、喜びも悲しみも共有してくださったファンの皆様には頭が上がりません。もしよければ来年の俺達にまた期待してもらえると嬉しいです。
ありがとうございました! November 11, 2025
1RP
第3ポットに🇳🇴🇪🇬がいて第4ポットに🇮🇹🇸🇪🇵🇱🇩🇰と欧州の強豪国がいるとなるとポット2でも喜びづらいかな😅
参加国増えてるからあまり関係ない気もする。ていうかポット4の欧州プレーオフ組が怖い。そこに入れられると死の組形成の可能性がグンと上がる😱 https://t.co/9ehZZkwAPE November 11, 2025
組み合わせ抽選楽しみすぎる。
ポット2は喜ばしいが従来の32国ならポット3だったかな?
それは良いとして地獄の組み合わせが
アルゼンチン/倭国/ノルウェー/イタリア
という見立てが多そう(私もです)
イタリアはプレーオフ次第だけど
ポット3でノルウェーを引いたグループが死の組になりそう… https://t.co/pFwddODoOc November 11, 2025
今週はプレーオフ最終戦!
なんやかんやで練習不足&上手く飛ばないお悩みが、、、
今日こそ練習するぞ!と意気込んでましたが、相変わらず力が伝わらない感じ
一個ずつ見直してみても抜けたり垂れたり
バレルのカットが削れてるご指摘いただき家で2セット目試したら良き!
盲点だった、、、笑 https://t.co/qAGs9vpSiT November 11, 2025
私は買わないから関係ないけど、「ライブ視聴チケットの価格設定」について準備が整い次第ご案内って言ってたけどご案内されたんかな?
プレーオフとgfの方は間に合わないからそのままでccとかの方だけ検討してる感じか…? November 11, 2025
3日後にカターレ富山が富山県総合運動公園陸上競技場で今季のJ2残留を勝ちとる瞬間がやって来る。
昨年のJ2昇格プレーオフ決勝の時と同様の感動と興奮のるつぼと化す。
雄叫びをあげる者、涙を流す者、抱き合う者、拳を突き上げる者・・・まさにカターレ富山が今季最大の歓喜に包まれる。
#言霊25日目 November 11, 2025
初めてユニータに行って相馬さんとの写真
最高でした。
残りのシーズンと昇格プレーオフ、残り短い期間ですがお願いします!!
#鹿児島ユナイテッドFC https://t.co/guvJMzNbeo November 11, 2025
バルサは言わずもがなラリーガチーム全体が不甲斐なさすぎる
ビルバオは格下相手に勝ちきれずプレーオフ圏外、好調と思われたビジャレアルは一勝も出来ず最下層、そりゃぬるま湯って言われても無理ない、ラリーガサポが一番肌身で衰退を感じてるからな
まぁ衰退の理由を作ってるのはリーグなんだけど November 11, 2025
山口は勝つしか残留の可能性がないし、大宮も負けるとプレーオフがあやういので、激しい戦いになります。
ひとつでも上の順位でシーズンを終えてプレーオフ2勝してJ1昇格だ!
宮沢監督、狩りに行こう! https://t.co/r5oPqBxAMW November 11, 2025
『ミクチャリーグ』ミクチャイベントバトル&ミクチャ動画LIKE審査が本日ついに最終日🔥
配信応援も動画LIKEも、どちらもチームの力に🔥
プレーオフ最終日、みんなで後押ししよう📣💐
最後まで熱い応援よろしくお願いします🔥🔥
▼詳細はこちら!
https://t.co/IvR2uL3TjD
▼ランキングはこちら!
https://t.co/ECYSyjT5CL
#ミクチャ #ミクチャリーグ November 11, 2025
設楽の一人言④ 負け面
最高位戦として初めてのプレーオフがあって決定戦争いと残留争い。どうしても残留争いの方に気持ちが持っていかれる。
結果負けた2人のコメントを見て何も言えない感情になり。2人共対戦相手にすぐに残留おめでとうって言葉をかける。
色々な感情があって自分なら…と負けた時の事を思うと多分おめでとうの言葉は出ないと思う。
自分の事しか考えられない状態になってウダウダ後悔の言葉が頭をめぐる。
話を変えて。佐々木と楽しみにしていた那須川天心ー井上拓真の世界戦。技術戦も含め気持ちのぶつかり合いに無茶苦茶熱くなった。
試合後の2人。練習から出し尽くして過ごしたからこそ相手を称えて仲間への感謝も伝えている。
これが本当のプロなんだと思う。普段の生活からキツい思いをして相手も同じ思いをしてるのを理解している。なので素直に相手を称えられるのだと思う。
最高レベルのプロスポーツ選手はみんなすごいメンタルを持っている。試合中の切り替えの早さ、冷静さ。結果を受け入れ相手を労う、称える。
自分はその面でいつまでたっても未熟さを拭えない。少なくとも津田先生と有賀の2人、対応をみて本当に尊敬出来るし自分より全然上のプロだなと思った。
頭で分かっていても出来ない事、他にはない。でもこれだけは中々しっかりとした振る舞いが出来ない。
いつまでもクソガキ、なんだと思う。
でも選手としてリーグ戦に出る以上、一番大切な事だと思う。相手にリスペクトの気持ちはすごくある。
後は勝敗の捉え方。自分の選択を受け入れるメンタルをとにかく鍛えていきたい。技術的な事以上にそこをしっかり準備して来季リーグに望みたいと思う。
~昔発王戦で現エムリーガーの人に対局後にすぐおめでとうって言ってもらえた事がある。実績も実力も雲の上の人。本当に尊敬出来るしカッコいいなと思ったよ。次は俺もやるぞ。あ、負ける気じゃ無いけど(笑) November 11, 2025
@a72x26610 オレンジのスタンドから鳴り響く声援は、プレーオフ進出を目指し、一体となって戦う皆さまの揺るぎない想いを強く感じさせるものでした。
また次に相まみえる際には、更なる熱量を携え、ともに白熱したゲームを創り上げられることを楽しみにしております。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



