1
kーbookフェスティバル
0post
2025.11.23 20:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
\#kbookfes また来年!/
K-BOOKフェスティバル2025
全プログラムが終了しました
ご来場くださった方
オンライン参加してくださった方
K-BOOKフェア参加店にお越しくださった方
皆さま、ありがとうございました
また来年、会いましょう!
🌟アーカイブ配信あり
🌟K-BOOKフェア全国で開催中! https://t.co/NDckzyvW2l https://t.co/bzQDWagc04 November 11, 2025
3RP
Awards
┈┈┈┈
『#君と私』に友情出演されている
#パク・ジョンミン さんが
本日K-BOOKフェスティバルにて
来日されていました!
チョ監督の舞台挨拶では
お二人の学生時代の思い出なども話題に🗣️
こちらは、ジョンミンさんが
プレゼンターとして登場した
第45回青龍映画賞のスピーチです🏆 https://t.co/dO4W1fF5Gh https://t.co/YWSXJ2trdr November 11, 2025
2RP
K-BOOKフェスティバル、PKPブースに来てくださった皆様ありがとうございました!いろいろな出会いがあって、二日間めちゃくちゃ楽しかったです😊高円寺の実店舗は明日13時からオープンしておりますので、よろしかったら店舗にも遊びにきてください🍚はーほんとに素敵なお祭りだったなー!!! https://t.co/4ZC6zJB7Vo November 11, 2025
1RP
K-BOOKフェスティバルで神保町に来られて、さらに猫好きの方はぜひ姉川書店さんに行ってみてください。すぐ近くにあります。猫本のオンパレードです!
@anealoha65 https://t.co/XhMOd7Pyd3 November 11, 2025
11月上旬予定の娘一家の引越しが
手続きの関係で日程が変更
引越しのお手伝いと孫守りで
K-BOOKフェスティバル2025は今年もホテル、キャンセル🙂
皆さんのタイムラインを見るのが楽しい二日間でした。
引越しも無事終了。
今夜は静かに読書timeです。
付箋の代わりにメモ用紙を挟んでいます^^ https://t.co/aJwxGy5gVU November 11, 2025
昨日は資料性博覧会のあとK-BOOKフェスティバルへ。
コミティア前なのに散財した……
隣の大まん祭でも貸本購入。
明治大学の大友克洋・松森正トークショーで紹介されていた園田光慶。
真ん中の読者コーナーのページにあだちみつるの投稿が載っていた。文章のみだけど。 https://t.co/h9HTfxuBcC November 11, 2025
本日K-Bookフェスティバルで買った本!!
北朝鮮の生活にも少しずつ興味が湧いてきたので、ちょっとずつ知識をつけたいな💫 https://t.co/7tUqTHWIrh November 11, 2025
映画「ケナは韓国が嫌いで」を劇場鑑賞(K-BOOKフェスティバル2025にて)。すごく良い映画だった。劇場公開中に観に行けなくて残念に思っていたので、この機会に観られて良かったです。ケナは一回り以上世代が違うけど、きっと何歳で観ても胸に響く良い映画だと思った。 November 11, 2025
K-BOOKフェスティバルには、行けませんでしたが、みなさまのツイを見ていて、楽しさが伝わってきました。そして何冊か読みたくなった本をポチッとしました。
来年こそは、しばらくぶりに参加できたらと思いました。 https://t.co/7fbCZVzi2O November 11, 2025
K-BOOKフェスティバル2025に行ってきました。出版社の方もお客さんも本当に楽しんでいるのが伝わるイベントで、私も気になっていた翻訳本と、勢いで原書も購入しました。韓国文学に少しでもご興味があれば、行って損はないイベントです。来年もぜひ!
#Kbookfes https://t.co/n344uTd1sQ November 11, 2025
K-BOOKフェスティバル2025に行ってきました。出版社の方もお客さんも、本当に楽しんでいるのが伝わるイベントでした。生物本は見当たらなかったのですが、気になっていた翻訳本と勢いで原書も購入しました。韓国文学に少しでもご興味があれば、行って損はないイベントです。
#Kbookfes https://t.co/5hAMkLX4mf November 11, 2025
K-Bookフェスティバルに行ってきたよ。神保町は宝島!!積ん読が増えていくばかり。年末年始に読もうっと。
クォンナミさんのエッセイが面白そう🤭 https://t.co/G3qepWAQvs November 11, 2025
今回は4日間もあったので、まあまあ行った
K-BOOKフェスティバルのイベントがあるので、時間的に諦めた所もあって、
倭国近世関連には全然行けず、完全に趣味の領域だったが
📍山種美術館
📍永青文庫
📍台東区大河ドラマ館
📍東京国立博物館 東洋館
↓ https://t.co/emjYWu6qt1 https://t.co/lWwAwTSx2o November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



