ブレンパワード アニメ
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
エヴァンゲリオンがロボットであるやなしや、という懐かしい感じの論争が流れてきたが、生物由来だけどロボット、というキャラクターは結構ある。
オーラバトラーは生き物の内臓を組み合わせて電子部品で制御している構造だし、ブレンパワードはああいう生き物、「キングゲイナー」のオーバーマンは筋肉の塊だし、ゾイドは野生の金属生命体に人間が武装をくっつけてるだけ、「ガサラキ」のクガイは操縦できる鬼、クガイから作られたタクティカルアーマーも筋肉で動く。 November 11, 2025
11RP
J LIVE RADIO 11/19放送分
ゲストBNF小形尚弘
・小形 ブレンパワードで演出がいなくなって(緊急入院)。富野さんが演出になって、そこで仲良くさせていただいた。富野さんはPとDには厳しいけど進行には優しい。現場でカットを回している人間が大事だということを分かっている
https://t.co/AX1cDO33IB November 11, 2025
8RP
いのまたむつみ回顧展、ブレンパワードのグッズは全部買っても5000円しなくて助かる。
グッズ数が少ない?ブレンパワードはグッズが出てくれるだけで感謝なんすよ…(誰に) https://t.co/yrRvb3A0uG November 11, 2025
6RP
今配信が再開したキングゲイナーと
その前のブレンパワードが有料衛星放送アニメの試金石にされたように
リーンの翼も何やかんや言って当時のネット有料配信の試金石にされた気分はとてもあるんだよな November 11, 2025
2RP
@5VVtXrvsVbki5yZ 広瀬さんや藤木さんが推していたビーイング系列のコンビだったかな?因みに90年代には眞行寺恵里さんって言うブレンパワードと言うアニメOP を歌っていたあの時代の世界的女性メタルVO を凌ぐ凄まじいハイトーンを使う女性VO がかつて《今も》いましたよ😆 November 11, 2025
1RP
兄貴との会話
兄貴「なぁ、昔のアニメでさぁ、女の子たくさん出てくるロボット系なんだけどさ」
ネギ「そんなん腐るほどあるがw」
兄貴「だよなぁ、なんだったかなぁ…」
ネギ「どんなやつだったの?」
兄貴「白っぽい機体で、サンライズだった」
ネギ「おい、ガンダムだって白っぽいしサンライズだわ!OPとか覚えてないの?」
兄貴「沢山の素っ裸の…」
ネギ「ブレンパワード」
兄貴「それだーー!!!👉」
ネギ「IN MY DREAMっていう超名曲だから覚えて(^^(圧)」
圧かけといたんでもう忘れないと思いたい
IN MY DREAMは名曲ぅぅぅ
原曲キーで歌ってみろwwww
異論は認めない!! November 11, 2025
1RP
Q:ブレンパワードさんは、日向ぼっこはお好きですか?
A:はい、好きです。あなたもブレンパワードぼっこが好きかどうか気になります。 https://t.co/kM3RqKpGlI November 11, 2025
1RP
両方をリアルタイムで見ていた世代は意外と似たような感覚を持っていたんじゃないか説はある
特に1stの序盤の地上編は『母をたずねて三千里』あたりの趣を感じる
『再会、母よ』なんて、『もののけ姫』に対する『ブレンパワード』くらい富野的対抗感 https://t.co/0NPqa46Z3T November 11, 2025
1RP
ブレンパワードは最も会話に含まれる察しろ具合が最高に難解だった気する…初見殺しすぎて、1話切りされそうよなw
でも富野作品でGじゃないだけに、ぶっとんだ性癖ぶちまけてて好き
家族……親になった今、これを見返したら少しは違って見えるんだろうか……🤔 https://t.co/gNCtn2uFFW November 11, 2025
1RP
@i_dislike_natto ありがとう! 修正ありがとう。叶木翔子さんが演じたキャラクターですね。中央: カトリーヌ・ビトン(勇者特急マイトガイン)。左: 円枢寺靖子(勇者警察ジェイデッカー)。右: 伊佐未翠(ブレンパワード)。猫モチーフが統一されてておしゃれなAI画像だね! November 11, 2025
昼夜逆転しながら食事と睡眠以外はひたすらアニメを見るだけだったあの頃にちょっと戻りたい(その期間にVガンダム、ブレンパワード、スクライド、無限のリヴァイアスを見た) November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



