ブルーボーイ事件 映画
0post
2025.11.25 07:00
:0% :0% (20代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
日テレNEWSカルチャーでも私の同僚が取材した映画「 #ブルーボーイ事件 」を観ました。(しかも2回)
主演の 中川未悠さん @nakayan0911 をはじめ、中村中さん @ataru_nakamura イズミ・セクシーさん @izumisexy ら当事者キャストの熱演に圧倒されました。当事者オーディションという飯塚花笑監督 @kasho_iizuka の英断を心から尊敬します。
僕はメディアの人間として、傍聴席の記者たちに自分を重ね、歴史の1ページの中で自分もやるべきことをやらねばと思いを新たにしました。 November 11, 2025
2RP
#ブルーボーイ事件 足が悪いあの彼氏を通して彼女の行く末を映画の中で追い続けた。ささやかな幸せの日々、母親への説明、会社を辞めた時のやけ酒。そして、裁判で彼女が独白する際に傍聴席に紛れ込む感じ。錦戸演じる弁護士が最後にふたりの世界を確認した時は安堵の涙が出た。 https://t.co/gYG7D6Uq65 November 11, 2025
2RP
ブルーボーイ事件、主人公のサチ、アー子、メイだけでなくそのほかのブルーボーイたちがそれぞれの個性があるのも良かったし、錦戸亮演じる弁護士が変化していくのも良かった。(いい方に変化していくけど、彼が劇中当事者から称賛されたりしないのも良かった) November 11, 2025
1RP
てか、ブルーボーイ事件の当時、同年代の女性として生まれて生きてた人がどんな困難を抱えどんな人生を送ってたか、映画にして下さいよ…あまりにも忘れられ過ぎじゃないですか。 November 11, 2025
1RP
「ブルーボーイ事件」見に行きました。立川で監督のトークショーもありました。2回目だったのに2回目の方が泣けたのは自分でもビックリ‼️素敵な人達が素敵な観るべき映画を作ってくれました。今の時代必要な映画です。素晴らしい映画との出会いに感謝です✨✨心からありがとう‼️
♯ブルーボーイ事件 November 11, 2025
「ここで涙してる人の感想を聞きたいわ」の意味がわからない。ない映画の感想だし、ニュースのソースも貼らんで煽られても。LイベにT男性乱入とブルーボーイ事件は全然違うくない?なんのアンチなの November 11, 2025
トランス女性と呼ばれる男性
女性とちゃんと子どもいる人本当多いですね...
映画ブルーボーイ事件のトランス女性像と随分違いますよね
映画ブルーボーイ事件はただのプロパガンダ? November 11, 2025
本日 #ブルーボーイ事件 観てきました。
全国公開される前に観た時のムズガユイ感覚とは違って、今日は本当の意味で一観客としてブルーボーイ事件を体感できたようで、涙しました。本日も満席。たくさんの方にこの作品を感じてもらえて本当に嬉しいです。これからも多くの人に愛してもらえますように。 https://t.co/NOck2t8V6v November 11, 2025
おはようございます😊
今日は雨降りで寒い朝です☂️
3連休のおかげで
ようやく「匿名の恋人たち」最終回まで観ました(おそっ💦)
週末には観たかった映画
「ブルーボーイ事件」を鑑賞♪
俳優錦戸亮くんのファンですが
最後の法廷シーンの熱演に感動…💧
ぜひ映画館で🎬 November 11, 2025
今日、時間がある時1960年代についていろいろ見てたのですが
そもそも女性が差別されてる時代なんですね
そしてこの映画の監督はトランス男性と呼ばれる女性ですが、当たり前ですがトランス男性なんて存在する事も許されてない
映画「ブルーボーイ事件」って何重にも女性を踏み躙ってる気がします... https://t.co/SO3iDrSSuH https://t.co/OhfgbdXbS0 November 11, 2025
kino cinema立川高島屋s.c.館にて
私たちの映画「ブルーボーイ事件」の舞台挨拶登壇します🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦
https://t.co/jjjWLG3uuo November 11, 2025
そうなんですね。しかし残念です。この映画が思いっきり可哀想なトランスジョセイのプロパガンダと化していて、女性蔑視が酷く、まだ観に行けてません。
ちゃんと女になってからにしたいの、だったっけか。このセリフは屈辱的で胸が痛すぎる。
男が女になれやしないのにちゃんと女ってどこをどうやったら彼らの言う「女」なのだろうか。馬鹿にしてる。
こっちだって好んで女で生まれたんじゃない。
#映画ブルーボーイ事件 November 11, 2025
2025年102本目
#くぼちゃんの映画批評。
#ブルーボーイ事件
若干の粗はあるモノの法廷劇としては重厚で問題に深く踏み込んだ考えさられる社会派問題作。登場人物たちのストーリーをスピンオフで観たい。おすすめ。
総評価 4
くぼちゃん評価 4
おすすめ度 5
#映画好きと繋がりたい
#倭国映画大好き https://t.co/7GXjuOE173 November 11, 2025
ブルーボーイ事件は他の映画観に行ったときに流れていた予告で絶対に観ようと決めた映画なんだけど、決め手のひとつに錦戸亮がいたことがあった。演技が好きなのもあるけど、全く商業的ではないこの作品に彼が出演を決めたことはとても意味があるんじゃないかと思ったからです。 November 11, 2025
『ブルーボーイ事件』
性転換手術をし売春を行う男娼(当時呼称)を取り締まるために、その手術そのものを違法とする裁判に巻き込まれた女性を描いた作品
こんな歴史があったと伝えるだけでも価値があるが、人は誰でも自分らしい幸せを追求する権利がある… という主張は今の世にも間違いなく必要 ☆3.8
#背骨映画 November 11, 2025
#ブルーボーイ事件
観ました
ケレン味と勢いの濁流にある1960年代が舞台
キャラ立ちまくりの登場人物とやや漫画的な展開に目が離せない
スタートに「NIKKATSU」のロゴで親指が立ちます。そしてその印象は当たります。間違いなく傑作。
観ているうちに気がつきます
これは「ブルーボーイ」(性転換した男娼と言われていた人)の話ではないと。
どこまでも女性になりたかった個人の話
黙っていれば幸せになれる可能性もあっただろうに、
黙ってしまったら自分が幸せになれないという違和感が彼女を動かす
仲間や後世のために世の中を変えたいという思いもあるだろうけど、
自分のために行動する。
個人の行為が世の中を変える可能性があるという奇跡を描いた作品。
そもそも本件が「ブルーボーイ事件」と言われているのが既に世の中に対する見方を表していて、
この映画タイトルそのものが強烈な自己紹介だし皮肉。
当時の性転換した人間に対する好機の目や偏見を象徴していて観終わった後に自分の中の偏見を見透かされていたような気分になります。
メッセージはありますが、小難しい社会派作品ではなくエンタメ要素もばっちりなところが小憎いです
登場人物は誰も素晴らしいですが、アー子を演じた #イズミ・セクシー と難役のメイを演じた #中村中 は印象的
でもMVPは映画初主演の サチを演じた #中川未悠
市井の女性になりたい人間を自然に演じていて、この人に何度泣かされたか。
そして舞台の背後にある戦争の影
国が性別をはっきりさせたい理由として治安維持や富国強兵(産めよ殖やせよ国のために)の意図が見え隠れします。
実は非常に奥行きがある映画
裁判官が証言者に「あなたは今幸せですか」と聞かれた際の彼女の回答がこの映画の全てを表している
観てよかった1本でした。 November 11, 2025
女性であるわたしからしたらこの映画の感想読んでいる限りだとちっともリアリティを感じない。
だってとても大切なこの男達が女性だ!と主張する事で脅かされている女性の人権や女性スペースの件は1ミリも触れていないだろうと思われるから。
何にも知らない安全圏の人たちが可哀想と感動して終わりかよ…
#性同一性障害特例法の廃止を求めます
#映画ブルーボーイ事件 November 11, 2025
うっわー酷いセリフだな。映画観に行こうと思ってたけどまじで体調悪くしそうだ。
ちゃんと女になってからにしたいの?
ふざけてるねほんとに。女をどこまで馬鹿にしたら気が済むのか。
じゃあ女と同じように低賃金で働き家事育児介護を押し付けられ外に出れば性被害に遭う。こういう経験もしろよ。
あとスクショみたいなのも見てほしい。これ女だからされたんだよ。
#映画ブルーボーイ事件 November 11, 2025
3連休ブルーボーイ事件を観に行って下さった方々
ありがとうございました🩵👗💙
友人や知人からも連絡をいただいたり
満席で入れなかったというご報告も...
何回もXのトレンドに入ったり嬉しい限りです。
寒くなりますが、まだまだ熱は冷めないまま
ブルーボーイ事件、よろしくお願いいたします☺️ https://t.co/psBN08KWwk November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



