ブルース・スプリングスティーン 芸能人
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
自分にとってブルース・スプリングスティーンの魅力の一つは「光と闇のコントラスト」だと思う。あの爆発的エネルギーは深い内省を経てこそ解き放たれる。
‘82年にリリースされたスプリングスティーンの弾き語りアルバム『Nebraska』の制作時期を描いた映画『孤独のハイウェイ』は、スプリングスティーンの弱さと内省にスポットを当てた作品だった。劇的で華やかなストーリーと映像を期待していた向きには肩透かしの内容かもしれないけれど、自分にとっては、スプリングスティーンに惹かれ続けてきた理由をあらためて確認させてくれるような映画だった。
スプリングスティーンを演じた主演のジェレミー・アレン・ホワイトは、あんまりスプリングスティーンに似ていなかったけれど、それが気にならないくらい繊細の伝わる惹きつける演技だった。彼が、プロレス一家を描いた映画「アイアンクロー」の主役、プロレスラーのケリー・フォン・エリック役を演じていたことには、映画を観た後で気づいた。どちらの作品も父親との複雑な関係や孤独を描いていて、何か腑に落ちたような繋がった気がした。
この映画の核の一つはスプリングスティーンとマネージャー・ジョン・ランダウとの友情物語なのだけれど、今度はスプリングスティーンと長く活動を共にしてきたEストリートバンドとの関係を描いた映画も見たいと思った。
帰宅してから久し振りに「ネブラスカ」を聴いた。静かに迫るものがあって心がざわついた。 November 11, 2025
9RP
オススメで上がってたから聞いてたが、「孤独のハイウェイ」を見た後だと分かる部分が多いかも。「ネブラスカ」についても話してる。6年ほど前の放送らしい
特集:町山智浩さんによる『ブルース・スプリングスティーンの歌詞の世界』特集 https://t.co/W8mfAyGM2w @YouTubeより November 11, 2025
6RP
スコット・クーパー「ブルース・スプリングスティーンはシネフィルなので、僕の映画を鑑賞してくれていた。もし自分の人生を映画化するならば、アルバム『ネブラスカ』のくだりで、監督には僕をと。人生は美しいことばかりではない。必ずスコット・クーパー映画にしてくれと言われた」 November 11, 2025
6RP
『カセットテープ・ダイアリーズ』(2019)
1987年イギリスの寂れた町ルートン――パキスタン移民ジャベドは作家を夢見るも、人種差別と保守的な父に押しつぶされそうな日々…
ある日、友人から渡されたブルース・スプリングスティーンのカセットテープは彼の人生を…!📼
実話ベース!150回以上ライブ行くガチ勢自叙伝は、脚本となり映画となるw💫
監督は『ベッカムに恋して』のグリンダ・チャーダ🎬
イギリスで「最も退屈な町?」ルートンでロケ敢行!
「音楽映画ではなく、言葉の力についての映画にしたかった」――移民・人種差別・父と子・自分を信じる心、普遍なテーマは胸を打つ🥁
主演ヴィヴェイク・カルラ本作映画デビュー!パキ家族、親友親子、お隣さん、恩師となる先生に、お父さん役もグッド!💯
彼女役、イライザのはにかんだ笑顔がめっちゃんこ可愛い😍髪型とおしゃれも時代な80's
サンダンスプレミア上映「作品から注意が逸れる」と辞退するブルース・スプリングスティーンのカッコよさ👏
移民が「国民の幸せを奪った」がスタンダードになりつつある昨今――この作品の訴えかける希望は伝わるのか!?🔥
5年前、途中まで観てアマプラ配信終了→U-NEXTで念願の続き!――ラストはちょっと泣いてたyo!😭
キャストもストーリーも演出も、制作経緯も全部ひっくるめて愛おしい一本🎵 おススメです!😆
#UNEXT #カセットテープダイアリーズ #BlindedByTheLight #ブルーススプリングスティーン #グリンダチャーダ #サンダンス映画祭 #実話ベース #移民映画 #ヴィヴェイクカルラ November 11, 2025
5RP
ブルース・スプリングスティーンについてはそんなに知らないし、曲もそこまで数を聴いてるわけでもないので、町山さんや西寺郷太さん、五十嵐正さんのラジオでの紹介・解説を先に聞いてから観たというのが良かった。事前知識がほぼない状態で観たらだいぶ印象違ったかも。 November 11, 2025
4RP
『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』観た。
ブルース・スプリングスティーンのアルバム『ネブラスカ』制作時を描いたドラマ。
他者の望む姿と自分の本当の姿の溝。過去のトラウマに直面し音楽に昇華するも呑み込まれてしまう苦しみ。周囲に助けられ、それに向き合うこと。
良い映画でしたよ。 https://t.co/HPgawVErre November 11, 2025
3RP
11/21金曜日のあさばん!間もなくスタート!金曜日の映画館は現在上映中のアメリカ映画「ブルース・スプリングスティーン孤独のハイウェイ」をご紹介し〼 https://t.co/QePAm5rpyF November 11, 2025
3RP
本日11/18(火)20:00~OAの「シネマタイム#858」は、
#北川景子 主演、#森田望智 #佐久間大介(Snow Man) #渋谷龍太 出演『#ナイトフラワー』、#ブルース・スプリングスティーン 自伝映画『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』を紹介!『ナイトフラワー』のメイキング等もOA!
番組詳細
https://t.co/pl1siP3cIh November 11, 2025
3RP
ブルース・スプリングスティーン氏のI Wanna Marry youを弾き語りました。
@yukawareiko 湯川先生、恐縮です。🙏🙇♂️以前お伝えしましたブルース氏の中でわたしが好きな曲トライしました。 https://t.co/rdy2b7JHZm November 11, 2025
2RP
ラジオ出演します。明日19日(水)14時台全国JFN系列で放送の「レコレール」にリモート出演し、ブルース・スプリングスティーン @Springsteenの話をします。東京ではインターFMで。FM石川をはじめ、全国の大半で聴けます。映画「孤独のハイウェイ」で興味を持った人に彼を紹介するといった内容の予定。 https://t.co/1dRLrbng4E November 11, 2025
2RP
僕は十代の頃、ブルース・スプリングスティーンと佐野元春が大好きでしたが、当時似ていると言われた「ハングリー・ハート」と「SOMEDAY」の違いを、年をとってからあらためて考えて書いた記事です。懐かしい話ですけど。
佐野元春「SOMEDAY」まいにちポップス
https://t.co/nN3B44BymX November 11, 2025
2RP
ブルース・スプリングスティーンの映画イベントで永野が爆弾発言「ごめんね倭国のミュージシャンがパクって。全く一緒の曲とかある」 https://t.co/aLL7JFfUsw November 11, 2025
2RP
11/19(水)の #レコレール
🕑14時台は…
ブルーススプリングスティーンについて #五十嵐正 さんにリモートでお話伺いました!
@taddihno
☟映画「スプリングスティーン 孤独のハイウェイ」
https://t.co/YlfTz8EgDb
☟THE DIG Presents ブルース・スプリングスティーン
https://t.co/WEamq1Nya5
五十嵐さん、ありがとうございました!✨
https://t.co/ykdR2OWFaA November 11, 2025
2RP
#スコット・クーパー 監督の「#スプリングスティーン 孤独のハイウェイ」は、アルバム「ネブラスカ」を制作時のブルース・スプリングスティーンにスポットを当てた音楽映画の秀作。
自身の納得できるアルバム制作を妥協なく追及しながらも、モノクロームで描かれる少年時代の父親との関係の→ https://t.co/QQzsvzPfuc November 11, 2025
2RP
【ご予約受付中♪】
映画『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』
🎬絶賛劇場公開中🎬
若き日の #ブルース・スプリングスティーン を描いた大注目音楽映画のオリジナル・サウンドトラック!
https://t.co/TYi6DsyoNf
#タワレコ洋楽 #BruceSpringsteen https://t.co/xmIRPe7L6J November 11, 2025
2RP
【コラム】
新時代の音楽映画「スプリングスティーン 孤独のハイウェイ」をいま観るべき理由――萩原健太、湯山玲子、高橋芳朗がクロスレビューhttps://t.co/56S0R5YPyS
#スプリングスティーン孤独のハイウェイ #スプリングスティーン #孤独のハイウェイ #ブルース・スプリングスティーン #BruceSpringsteen #Springsteen #DeliverMeFromNowere November 11, 2025
2RP
今週 11/19(水)のシネマサンシャインデイ で
観るなら コレ!
『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』
ドラマ「一流シェフのファミリーレストラン」で
亡き兄の店舗を引き継いでレストラン経営に四苦八苦する主人公を演じて一躍、時の人となった
ジェレミー・アレン・ホワイトが主演
「明日なき暴走 BORN TO RUN」の発表から7年
成功の重圧と自らの過去に押しつぶされそうになりながらも駆け抜けた若き日のブルース・スプリングスティーンの姿を描く
水曜はどなたでも1,300円で鑑賞できて大変お得
https://t.co/Rhnie055AT November 11, 2025
2RP
@Sokusekisai @SuspendedNyorai @tsugeju ブルース・スプリングスティーンは以前から自由と民主主義を歌う人なので違和感は感じません。トランプはバカだから「Bone in the USA」の歌詞を勝手に読み間違えて自分の選挙に使って怒られてましたけどね。 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



