ブルーシート トレンド
0post
2025.11.21
:0% :0% (40代/男性)
ブルーシートに関するポスト数は前日に比べ113%増加しました。女性の比率は1%増加し、前日に変わり40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「不動産」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「スウェーデン」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
1年生ズずっとこのテンションと空気で仲良しでいるんだろうな
おいスイカ割りやんぞ!っていきなり言い出すのが野薔薇ちゃんで、ちっちゃいサイズしかなかった〜〜って走って買ってくるのが悠仁で、オマエな……って言いつつブルーシートと棒用意してるのが恵、みたいな関係性 November 11, 2025
46RP
「議員さんですか。近所に住んでいるのですが、ドッグランができて、本当に助かっています。仲間たちと舎人公園や篠崎公園など、いろいろなドッグランに行きましたが、この旧中川ドッグランが一番だと言っています。有料駐車場を使ってでも来たいそうです。理由は、地面が土ではなく草で、砂埃が立たないこと。日よけのテントがあるのも良い点です。お願いは、営業時間です。17時までではなく、夜も開けてほしいです。電灯も増やしていただけるとありがたいです。難しければ夏場だけでも。また、水道があるとうれしいです。この子はオスなので、あちこちにマーキングするので…。がんばってください。応援しています」
午後は、二瓶区議のお誘いで加藤区議とともに、今年5月にオープンした江東区城東エリア初の旧中川ドッグランと、区民のいこいの場として人気のあるスウェーデンスタイルのカフェが併設された「川の駅」を訪れました。南砂三丁目公園のホームレスの問題でお世話になっている施設保全課長とともに、東京都が管轄する河川敷にわずかに残るホームレスの現状を伺いながら、目的地へ向かいました。
まさに「百聞は一見に如かず」。冒頭の声のとおり、ドッグランを利用されている女性お二人と男性の方に直接お話を伺うことができました。ドッグラン開設の条件としてポイントとなるのは、スペースの確保に加え、何より近隣への騒音対策です。委員会への陳情にもあるとおり、東京都心、特に江東区の約9割は集合住宅であり、ペットを飼える住宅は限られています。またマイカー保有率も低いため、徒歩圏内にドッグランがあることが望まれています。しかし人口密度が高いため、ペットを飼っていない多くの住民から騒音の苦情が生じやすいのも事実です。
豊洲ぐるり公園、木場公園、そして川辺にある旧中川など、どうしても大きな公園か、周囲に住宅が少ない場所が候補となります。そう考えると旧中川ドッグランは 、ベストとは言えないかもしれませんが、非常に大きな一歩であり、利用者からの反応も上々です。犬が増えると鳴き声も大きくなるため、川を挟んで向かい側の住民への騒音対策は必要ですが、実際には都営新宿線の走行音のほうがはるかに大きい状況でした。また、この上空は羽田新ルートの通過地点であり、騒音被害を訴える住民がいる地域でもあることを付言しておきたいと思います。
旧中川では、放課後に釣りを楽しむ小学生や、ランニング・散歩をする高齢者も多く、「金八先生」を思わせるような風景が残る貴重なエリアです。観光客に人気の水陸両用バスの東京都初の終着点があるのもこの旧中川ですが、現在は運転手不足で休業中とのこと。需要はあるのに成り手がいない。水陸両用バスは小型船舶と大型二種の両方の免許が必要で、ハードルが高いのが課題だそうです。
また高齢者の孤独・孤立対策として、犬や猫を飼う方が増えていますが、飼い主より長く生きるペットの「その後」の問題もあり、これを解決しなければマッチングは進まないだろうとも感じました。
目的地までの道中も含め、さまざまなお話を伺うことができ、非常に有意義な時間となりました。声を寄せてくださったドッグラン利用者の皆さま、二瓶区議、加藤区議、施設保全課長、委託先の担当者の皆さま、スウェーデンカフェの店長など、案内してくださった皆さまに心より感謝申し上げます。
河川敷に残るブルーシートハウス、水陸両用バスと観光政策、羽田新ルートと日米地位協定、そしてドッグラン。一見関連がないように見えるこれらの事柄も、脳内で有機的結合をおこない、しっかりと政治に反映させていきますので、今後もご意見・ご要望をどんどんお寄せください。よろしくお願いいたします。 November 11, 2025
5RP
自閉スペクトラム症(ASD)のワイは強度の「感覚過敏(光、音、匂い)」持ちなので、寝室ベッドの枕周りには『無香空間』を何個も並べてる。
知らん人が見たら死体の死臭隠しに見えるくらい。
でもマジで無香空間になって『匂いの無い世界での睡眠』を味わえる。
なので詰替え用に大量に購入する訳だが、やはりホームセンターのひとには毎回怪しい目で見られてる。
#一緒にブルーシートも買う November 11, 2025
2RP
つなぎのキング🫠🙏
やっぱり右上に隠れてるのがそうなんだろうか…何気にブルーシートも怖いよ〜と思っています…。 https://t.co/ft6XyuYCLX November 11, 2025
1RP
イェイ😆✌やっと休憩だよぉ~🥰秋🍁だか🍂冬だかの季節の空がスカイブルー🩵💙で綺麗だよ🥰ブルーシートみたいな色してるね🤣ゆうきくん配信で言ってたね!はい!完コピ🩷🥰さすが私✨歩きながら聴いた曲💖これはもうね🎶最高級の贅沢なゆうきくんの曲だよ🥰👂🎶優雅さ✨☝️No.1✨💖さぁて何の曲でしょ https://t.co/d8mwd5h2Mv November 11, 2025
1RP
BI過激派とその取り巻きも
国有地にブルーシート放置案件も
エプロン最前列で寝そべり集団も
どこかの自称観光大使も
結局自分のことしか考えてない
組織や周囲に迷惑や負担かけてまでして、何が楽しいのだろうか
我も十分変人だが、理解の範疇を超える非常識人が多すえ?Twitter治った?消さなきゃ November 11, 2025
1RP
佐々木健さんの油彩画が素晴らしくて、たぶん実物大で描かれたブルーシートと畳なんて質感ももうそのまんま。制作過程を想像すると狂気さえ感じた。すごく好き。
#コレオと日常 https://t.co/Vjk6mLW4Al November 11, 2025
1RP
@mori_kiki_selva この場に出会したのね!職人さんたちと話すと楽しそう〜
そうだねぇwブルーシートの中見たことないけど、土地に感謝?かお祓い?かで花見みたいなことするのは聞いたことあるかも November 11, 2025
今も東北で保育士してた友人は帰ってこられない家庭の子を預かったと言ってたなぁ。
幼稚園の延長保育最後の日でみんなで預けてたから、迎えに行ったら
園庭のブルーシートの上で呑気に紙飛行機飛ばしてて
すっごい拍子抜けしたわ。 https://t.co/Qsgy7QZVGZ November 11, 2025
明日のイベント、お前のコンテ最高ランキング2位なんだから覇者様のためにやるべきこと、"理解"ってるよな?と圧をかけられたので今ブルーシート敷いて座席確保しつつ覇者様がお履きになる草履をあっためてる。 November 11, 2025
明日のイベント、お前のコンテ最高ランキング2位なんだから覇者様のためにやるべきこと、"理解"ってるよな?と圧をかけられたので今ブルーシート敷いて座席確保しつつ覇者様がお履きになられる草履をあっためてる。 November 11, 2025
お風呂マンもおさえマンも最高👍この2人の小競り合い?を見てるとアイドルの家に突撃回のブルーシートの上で滑りながらリアルピース踊ってたの思い出す(笑)ナイスコンビすぎる!真逆だけど息ぴったりで最高のコンビネーション🤝 https://t.co/nB78XGEUhL November 11, 2025
熊がブルーシートにくるまれて
数人がかりで運ばれ
軽トラックの荷台に乗せられて
村道を走り去るときも
木は黙って立って
その様子を見ていた
翌朝
村人が柿の木の下に行くと
その柿の木が
真っ二つに裂けていたらしい
木は黙って立ったまま裂けて
その裂け目から
透明の涙を流していたそうだ November 11, 2025
@info_ymcat am͜a͉zonなど、通販で調達すれば、怪しい目で見た従業員さんが姿を消す事も、ブルーシートをセットで買う事もなくなるのでは?
冗句は置いておいて、迎霧様は個人事業主でしょうから、Netseaなど、問屋も使えるはずで、価格の面でもお得かと^^ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



