フライ トレンド
0post
2025.11.23 15:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
インドネシア人「倭国人ってカリフォルニアロールにキレるよねw」
私「別にいいよ」
インドネシア人「マヨネーズつけたら流石にキレるでしょw」
私「倭国にもあるよ」
インドネシア人「じゃあフライを入れるw」
私「受け入れるよ」
キレたインドネシア人「お前らなんかカレーに寿司入れて食っとけ💢」 November 11, 2025
71RP
今日は 11/22(いいふうふ=いいふうふの日) 👩❤️👨
…と言われていますが、
大切なのは “身近な誰かにありがとうを伝える日” でもあります💌
ハートになった野菜フライと一緒に
あなたの「ありがとう」を届けましょう💝
① @kanetetsu_1926 をフォロー
② この投稿をリポスト
③ #ハートになった野菜フライ をつけて
“感謝を伝えたい人” をリプで投稿すると当選確率UP✨
🗓※応募期間11/30(日) 23:59まで
▼詳細はコチラ💞
https://t.co/Uf34wB8n37
#キャンペーン November 11, 2025
51RP
デパ地下ってのはさ、オッサンにとっちゃ現代のパラダイスなのよね。若い頃は女の子と飲みに行く金しか頭になかったのに、気づいたら角煮と煮卵の湯気だけで幸せになれる。あれはもう、オヤジにしかわからない給料日より効く精神安定剤なのでしょうね。でもデパ地下とは別の視点で倭国を支えてきた天国は、街角の古びた惣菜屋なんだよね。
おじいちゃんおばあちゃんのコロッケ屋。ミンチカツ、白身フライ、イモフライ、小海老フライ、ポークカツ、ポテサラ、どれもチェーン店じゃ出てこない、手のしわと一緒に味が染み込んだラインナップだよ。
47年以上もやってて、油まみれの壁に年季のシミがついててさ、「保健所が見たら腰抜かす」レベルなんだけど(笑)客から見たらあれが一番うまそうに見えるんだよ。
コロッケ120円、ポテサラ100g 130円。インフレだなんだって言ってる時代に、ギリギリの値段で踏ん張ってる。
そこには原価計算より先に、この街の子どもが腹いっぱい食えるかって計算があるんじゃないかしら?
極めつけが、6本だけ当たりの入った割り箸くじ。赤いテープが出たらなんとコロッケ1個サービス。
常連のおばちゃんが
「何回も来てるのに当たったことない!」
ってボヤきながら、それでもまた並んでる。
で、ハズレを引いた客に向かって、おじいちゃんの一言。
「ハズレ〜!😝」
この声に、何十年分の「お疲れさま」と「またおいで」が入ってる。
たかがコロッケ1個のくじなのに、コンビニのポイント還元より人間味があるのよね。
コメント欄には「こういう店に後継者がいないままだと、倭国がなくなる」って嘆きがあったけど、その通りなんだよ。
大型モールとチェーン店で埋め尽くされた街は、確かに便利でキレイだけど、「誰かの人生の温度」が見えなくなる。
老夫婦が一緒に揚げてるコロッケを買うってのは、単にカロリーを買ってるんじゃない。その夫婦が生きてきた昭和、平成、令和の時間を、ひと口分けてもらってるんだ。
TikTokのコメ欄には「僕は食べないかな🤓」っていうコメントに「僕なら書かないかな😔」って痛快な返しに、ほんとそれ、人を悲しくさせることを書かないで、書く自由はわかるけど、見たら嫌な思いするでしょ?何を言ってもいいけど、相手を思いやれるのが人間じゃないかな?って賛同のコメントが殺到してたのよね。
あたしね、こういう看板や壁が汚くても美味そうな店が、耐えられない税制や家賃で潰れていく国は、
一見先進国の顔して、実は「心のインフラ」を自分で壊してるようなもんだと思うのよね。
デパ地下で角煮と煮卵に目を輝かせるオッサン。
街角でコロッケを揚げ続ける老夫婦。
両方とも、倭国の食文化の最終防衛ラインみたいなもんだよ。
高級レストランやミシュランより、こういう人たちがいなくなったときに、この国の「うまいもんの記憶」は一気に貧しくなる。
政治家が地方創生だの、賃上げだの言う前にさ、まずはこういう店が、安心して油を温め続けられる国にしなきゃいけない。
補助金より先にやることは、真面目に働く小さな店が、ちゃんと報われる仕組みを作ることだよ。
コロッケ一個でできるささやかな投票、選挙の投票用紙に名前を書くのも大事だけど、コロッケ120円をどこに落とすか、それも自分の生きたい倭国への投票だと思います。
ファミマやローソンのチェーン揚げ物も悪くないけど、たまには街角の年季入った揚げ油に一票入れてやってほしいな。
「ハズレ〜」って笑うおじいちゃんの声が、まだ明日もこの街に響くようにね。
それが、倭国がまだギリギリ豊かな国でいられるかどうかの、一番わかりやすいバロメーターなんじゃないのかしら? November 11, 2025
12RP
【カーボン+FRPで軽くラフ❗️】
ツヤホワイト×ブラウンの大人デザイン✨
とにかく軽いジェットヘルメット
ZEALOT「フライボーイジェット2」を
抽選で1⃣名様にプレゼント🎁
➡️https://t.co/AaksGrmXxw
👉@yodo_carsupply をフォロー&リポスト
👉好きなヘルメットの種類は?
🗓️11/28まで https://t.co/89vioCbpmp November 11, 2025
6RP
さて…本日11月23日(日)の夜営業
・焼干しそば 75杯ほど
・白流の担々麺
・白流の担々麺バードアイ
・焼干しもずく味噌
・白流の油そば「鯛&ワサビ」
・本日のフライ イシガキダイ2
※担々麺たくさんあります
※フライ食べ比べは完売しました
お待ちしておりますm(._.)m https://t.co/Vlk623Nmnl November 11, 2025
1RP
最近スペースにハマってしまって🤭
今夜8時からフライさん@okFlyAとスペースやります✨
良かったら来てくださいね🌼
https://t.co/5gMZOzQa9b November 11, 2025
1RP
17奪三振は凄すぎる。
奪三振の本質は
「ほぼ100%の確率でアウトとなる」こと。
実はインフィールドの打球はフライにしてもゴロにしても7割がアウトになるように収束していくと言われる。
その中でほ100%のアウト率となる奪三振は絶対的に多い方がいい。
https://t.co/WunEp4Epgm November 11, 2025
1RP
バムはデビューした階級のSフライ級で無双。
からのちょっと減量頑張って2試合フライで勝利。
言わゆる階級の壁をまだ感じてない選手。
バンタムまでは通用すると思うけどSバンタムは厳しいやろうね。 November 11, 2025
霞ヶ浦も葦がかなり枯れてきてある意味紅葉が進んでるわけだが、まだ出てるみたいだな…フライだけどね。暖かい日には行ってみたいのだが、もしくはあの渋滞がなければ房総ダムに行きたい🎣 November 11, 2025
つくばマラソン3時間11分40秒⏱️
コースも素晴らしかった。気候も申し分なし。その他環境も良かった。しかし28km地点で脚が止まり、目標のサブスリーには全く届かず😭
課題の多く残るレースとなりました。というより、実力不足としか言いようがない。
#NIKE アルファフライ3 https://t.co/oIU5DiGFaK November 11, 2025
@kei_toshi__ フライで負ける堀口恭司は想像できません!しかし、RIZINの直近の数試合だと一発貰って気持ち良い顔してるので、ラッキーパンチ貰わないか心臓に悪いと言うか…
vsパントージャもイケると思いました! November 11, 2025
長谷川あかりハンバーグ2回目
切る、洗う、ゴミ発生をさらにカット
こっちの方が美味しかった
①ミニトマト無し→カットしめじに
②ベーコン無し
→ナツメグ10ふり
にんにくチューブ小さじ1.5
+味の素4ふり
③混ぜる&成形はフライ返し
全部フライパン内で
⑤オリーブオイルとバター半々 November 11, 2025
百均で買って使い続けていたおたま、フライ返し、まな板、包丁、汁椀をリニューアル
おたまとフライ返しはダイソーでシリコン製に買い直し
まな板と包丁はニトリで今風の使いやすそうなやつに買い直し
食事のお供になる汁椀は趣味的に漆塗りのやつにした November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



