ピーター 芸能人
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🚨またアレをやる気みたいです…😤
パンデミックの黒幕たちが、またぞろ口を揃え始めました…。アルバート・ブーラ、ビル・ゲイツ、ファウチ、ホテズ、ピーター・マークス、アシシュ・ジャー、そしてWHOのテドロスまで…全員が「次のパンデミックは確実に来る」と断言しています😨
しかも今回、動画の中ではこんな発言が次々と飛び出しました👇
💥「COVIDはリハーサルだった」
💥「次のパンデミックは来年かもしれない」
💥「脂質ナノ粒子が自己組織化する」
💥「今度のパンデミックの波は確実に押し寄せる」
💥「25年以内?いや、もっと早く来るだろう」
💥「新たな生物兵器の時代に突入する」
💥「人工的な脅威はすでに存在している」
💥「詳細は言えないが、備えよ」
殺し屋たちがまた口を揃えて警告?脅し?
まるで“次の舞台”に向けて、台本読み合わせでもしているようです😠
しかも彼らは「今回は注目を集めるぞ」と、自信満々。
一体なにを仕込んでいるのか…😤
世界がまだ彼らを裁いていないからこそ、次をやる気でいるようにしか見えませんね。
このセリフ👇がすべてを物語っています。
「次のパンデミックが扉を叩く時、我々は断固として応じる準備が必要だ」
どの“扉”を?
誰が“叩く”のか?
答えは、言わなくてもわかるはずです.... November 11, 2025
1,474RP
🚨 あれは史上最悪のバイオテクノロジー💉💀
mRNワクチンが“武漢型スパイクタンパク質”を体内で生成させるよう設計されていたことを受けて、
Dr.ピーター・マッカラがはっきり断言しました。
「これは大量殺人だ‼️」
📻 Rebecca Weiss Podcast に登場したマッカラ医師と疫学者ニック・フルシャー氏の分析によると、
このワクチンがコードしているスパイクタンパク質こそ、ウイルスの“最も致死的な部分”。
しかもそれを、人間の体内で“再生産”させる仕組みだなんて、正気じゃない…。
博士はFDAやNIHの監督委員も務めていた。
しかし2021年、前例のない“遺伝子ワクチン”の大量展開を目の当たりにした。それが病気を引き起こし、死亡例が次々に出たとき、
私は『何かがおかしい。我々は調べる必要がある』と訴えた」
そして最も衝撃的だったのは、体にいいのは“スパイクタンパク質”だと教え込まれていたこと。
マッカラ氏はこう一蹴します。
「コロナウイルスの最も致死的な部分が体にいい?そんなわけがない」
「実際、それは極めて有害だ」
📢 医学部でも教わらず、大学院でも議論されず、世界中で“盲目的に信仰された”このmRNA接種の構造が、今こうして明かされています。
#mRNA #スパイクタンパク質 #ワクチン副反応 #MedicalFreedom #InformedConsent #RebeccaWeissPodcast November 11, 2025
201RP
NvidiaのAIポンジスキームがついに崩壊。
Nvidiaの株価急落と共に「不正会計疑惑」と「AI市場の資金循環」の闇が露呈してきました。
市場の裏側で、「数字が合わない」決定的証拠が見つかり始めています。
その衝撃的な詳細を10個のポイントにまとめました。
1. 株価急落と市場の動揺
Nvidiaの株価が大幅に下落し、市場に衝撃が走っています。これまでの上昇トレンドを支えてきた期待感が、一連のネガティブなニュースによって急速に不安へと変わりました。単なる利益確定売りではなく、より根本的な構造変化が疑われています。
2. 260億ドルの架空クレジット疑惑
最も深刻な懸念は、会計上の不透明さです。一部のレポートでは、約260億ドルに及ぶ「架空のクレジット」や減価償却のトリックが存在し、収益が実態以上に膨らませられているのではないかという疑惑が浮上しています。これはかつてのエンロン事件を彷彿とさせる指摘です。
※エンロン事件は、2001年にアメリカで発覚した、大手エネルギー企業エンロンによる巨額の不正会計事件(粉飾決算)
3. 未払金と在庫の急増
財務諸表を詳しく見ると、未払金と「売れ残りチップ」の在庫が増加傾向にあります。需要が供給を上回っているという公式見解とは裏腹に、実際には製品が滞留し始めている可能性を示唆するデータです。「在庫増・価格下落」のサイクルへの警戒が必要です。
4. 報告利益と現金生成のギャップ
Nvidiaが報告する莫大な利益と、実際に企業が生み出しているフリーキャッシュフローの間には乖離が見られます。帳簿上の数字がどれだけ良くても、実際の現金の裏付けが乏しければ、その評価は砂上の楼閣となる危険性があります。
5. 循環取引(Round Tripping)の構造
AI市場特有の「資金循環」も問題視されています。NvidiaがAIスタートアップに投資し、その資金でスタートアップがNvidiaのチップを購入する。この循環によって売上が作られているとすれば、それは持続可能な需要ではなく、人工的なバブルと言えるかもしれません。
6. AI企業の赤字と過大評価
Nvidiaの顧客である多くのAI企業は、依然として巨額の赤字を抱えています。収益化の道筋が見えないままハードウェア投資だけが先行しており、セクター全体の実需と評価額の間に大きな乖離が生じています。
7. スマートマネーの撤退
著名投資家ピーター・ティールのヘッジファンドが、Nvidia株を「全て」売却したと報じられました。さらに、インサイダーによる売却が先月の8倍に達しているというデータもあります。内部事情に精通した人間たちが、市場から去り始めています。
8. ビットコイン価格との不気味な連動
Nvidiaの株価とビットコイン価格の動きには、投機的な連動性が見られます。AIへの投資が実需ではなく、暗号資産と同様の「投機マネー」によって支えられている側面があることを示唆しています。
9. 「11月25日」のXデー疑惑
市場では、映画『マネー・ショート』のモデルとなったマイケル・バーリ氏が、11月25日にNvidiaの会計不正に関するレポートを公開するのではないかという噂が流れています。真偽は不明ですが、市場の疑心暗鬼を象徴するトピックです。
10. 公正価値と現在価格の乖離
これら全ての要因を考慮した際、現在の株価は「公正価値」を大きく上回っている可能性があります。成長期待を織り込みすぎた価格は、ひとたび信頼が揺らげば、急速に修正されるリスクを孕んでいます。 November 11, 2025
125RP
明日エヌビディア決算ですよね
事前にソフトバンクが全株売り抜け
ピーター・ティールも全株売り抜け
ちょっと臭いですね
今が今年1番の仕込みどき。倭国株は割安な時に買い、育てる。
これで99%勝てるよ
今夜9時から、今最も注目の、間違いなくヒットする銘柄を独占公開します!📈
ご参加いただける方は、「いいね!」とフォローをお願いします。
「888」までDMをお送りください。
今後爆発的な人気が期待できる銘柄リストを無料でお届けします November 11, 2025
121RP
とりあえずこれだけ読んどけメモ
🔹S&P500-0.92%、ナスダック-0.84%
🔹2y-0.8bp3.606%, 10y-1.5bp4.133%, 30y-1.7bp4.729%
🔹ドル円155.22、₿-2.31%、Gold-1.29%、オイル-0.55%
🔥ピーター・ティールHF、NVDA保有全株を7-9月に売却
💵アマゾン、ドル建て債の発行規模を150億ドルに設定
🗑️ガンドラック、プライベート市場の「ごみのような融資」に警鐘
🗓️高市首相、植田日銀総裁と会談へ-18日午後3時半に
🇪🇺関税合意の形骸化、EUはラトニック長官に警告へ-鉄鋼になお50%賦課
🕊️ウォラー、12月追加利下げを実施すべき
🕊️ジェファーソン、雇用の下振れを懸念
📅今晩、Weekly ADP November 11, 2025
101RP
【 特報解禁 】
この国の狂気は、人間狩りに行き着いた。
鑑賞不可能と思われた
まぼろしの陰鬱映画、ふたたび解禁
主演 ピーター・フォンダ
ピーター・コリンソン監督作品
『ダーティハンター』
2026年1月2日(金)より
シネマート新宿ほか全国順次ロードショー
https://t.co/ROpvth37K3 https://t.co/QUa4Gv33in November 11, 2025
57RP
👁️🗨️ピーター・ティールQ3(7〜9月期)売買動向
・テスラ $TSLA 27.2万株→6.5万株(▲76%)
・エヌビディア $NVDA 53.8万株→全売り
・ビストラ $VST 20.9万株→全売り
・アップル $AAPL 新規7.9万株買い
・マイクロソフト $MSFT 新規4.9万株買い
ポートフォリオ総額2.12億→7,440万ドルに縮小 https://t.co/UTQRWA6IvL https://t.co/usA1d8cmdg November 11, 2025
54RP
【麺活ピーター234】北新地🚉定食⭐️
豚々亭
麺入り豚もやし定食 ごはん大盛🍚
頂きました🥢😊
阪神梅田🚉から帰る際、よう店前を
通る度に前から気になってたメニュー😃
蒸した中華麺🍜豚バラ🍖もやしを
ポン酢に付けて食べる面白い一品😄
実に美味しかったでエルヴィス😋
#豚々亭
#定食 https://t.co/7Cu94OhE6j November 11, 2025
49RP
【麺活ピーター235】北新地🚉高井田&G系⭐️
今年7月の未ポスト📮分
らーめん やまちゃん 本店
らーめん300g
頂きました🥢😊
この日は㊗️3周年🎊企画で選べる
🆓無料🈂️のチーズ🧀付き😃
初の🥬ヤサイ増し⛰️は
立派な盛りの丼顔😆
実に美味しかったでエルヴィス😋
#らーめんやまちゃん
#ラーメン https://t.co/WoZXZ29H3p November 11, 2025
47RP
$NVDA エヌビディア株を決算前に著名投資家が次々と売却😗
CEOのジェンスンファン氏は定期売却続行
CFOも爆売り。買いは一切無し
ソフトバンクの孫さんも全売却
トランプとズブズブのパランティア創設者ピーターティール氏も全売却
映画マネーショートで有名なマイケルバーリ氏はNVDA株を空売り😗 https://t.co/mUZAKtqAH6 November 11, 2025
45RP
旅する植物画家の1冊。
アドベンチャーズ オブ モスブラザーズ コレクション より
「ブック オブ ボタニー」
カラートーン:シェーディッド シャムロック グリーン
シマー:無し
著名なイラストレーター、ピーター・モスが旅をしながら書き留めたスケッチが、1冊の本になり公開されました。
ページを繰るたびに広がるのは、瑞々しい緑の息づかい。
彼が出会った自然美が、そのままインクボトルに詰め込まれているようなカラーです。
発売中
( K )
#ferriswheelpress #フェリスホイールプレス November 11, 2025
43RP
ピーターティール の $NVDA 評価
・AIで生まれる利益の「80〜85%」を NVIDIA が独占
・理由:AIの利益は“ソフト”ではなく“特殊ハード”で生まれるため
・シリコンバレーは今やハードを作れず、競争相手になりにくい
・各社が自前チップを作り始めると、全員が儲からない“ゲーム理論の罠”にハマる
・結果 → NVIDIA の支配はしばらく続くと ティール は予想 November 11, 2025
38RP
【Release】
大貫妙子『ピーターと仲間たち 2024』Blu-ray/DVD、📅本日リリースとなりました♪
📺ではオンエアではされなかった2曲含めた完全版ライブ映像となります。
週末は是非ご自宅でお楽しみくださいませ😊
https://t.co/CJqInhIVmk https://t.co/YmWoFaAp3T November 11, 2025
35RP
「AGIはすでにある」というノーヴィグ氏の言い方は、超知能の完成宣言ではなく、「G=汎用性」の獲得を指している。ENIACの時点で計算機はすでに「汎用」だったが、その後の何十年で性能と用途が指数的に拡張された。同じことがLLMにも起きているという視点だ。
ピーター・ノーヴィグ「ブレイズ・アグエラ・イ・アルカスと私が1年ほど前に『AGIはすでにここにある』と書いた記事があります。そこで言いたかったのは、いまのマシンが完璧だということではありません。実際には、多くの点でひどく不完全です。
しかし、AGIの『G(汎用)』を真剣に受け取るなら、私たちは2022年ごろに転換点を迎えました。それまでの、囲碁を打つように特定のことだけをするプログラムや、画像認識だけをするプログラムから、もっと汎用的なプログラムへと移ったのです。ChatGPTのようなものは、開発者が想定していなかったことまでたくさんこなせます。
私たちはそれをコンピュータの発明になぞらえています。たとえば1945年のENIACや、その数年後のフォン・ノイマンのMANIACのようなマシンは、今日の基準から見ればひどいコンピュータです。大きくて、ぎこちなくて、遅くて、メモリも少ない。それでも条件分岐と順次実行ができ、メモリの読み書きができるなら、それはチューリングマシンと同じ意味で100%汎用です。それ以上の『汎用』はあり得ません。
その意味では、私たちはすでに『汎用』のプログラムを手に入れています。私たちが書いたプログラムが、想定していなかったことまでできる。これが『汎用』です」 November 11, 2025
28RP
シネマート新宿の2026年1本目は、人間狩り‼️
この国の狂気は、人間狩りに行き着いた。 鑑賞不可能と思われたまぼろしの陰鬱映画、ふたたび解禁。
『ダーティハンター』
2026年1月2日(金)よりロードショー
倫理観や道徳性を完全に失った男たち
監督:ピーター・コリンソン
出演:ピーター・フォンダ https://t.co/3y4h5TroWn November 11, 2025
23RP
強者によるNVIDIA株の売りが止まらない、、、
ソフトバンクG:約9,000億円
ピーター・ティール氏:約155億円
と、大口投資家の売りがすごい。
私のポートフォリオの6割を占めるNVIDIA株、そんなに大量に売らないで欲しい…涙。
米国時間11月19日の決算前にこの動きは不吉。
ただ、DeepSeekショックの時も気にせず買い増して結果伸びたので、今回も下がろうが淡々とNVIDIAベットで進む所存。
理由はシンプルで、NVIDIAの半導体需要がここ数年で消えるイメージが全くないから。ソフトウェアに留まらず、ロボットが本格稼働すれば尚更。
たとえ、中国で効率の良いAIモデルが生まれても、大量のユーザーに届けるには結局は“大規模推論”が必要で、大量のGPUニーズは続くと見ている。
OpenAI、Anthropic、Gemini、xAIなどの動きを見ると明白。
※例:OpenAIの黒字化にはもっと大量のユーザー基盤が必要なので。 November 11, 2025
21RP
五老星の優しさランキング
1位:ウォーキュリー聖
・ルルシア王国に大勢の人がいる事をイム様に忠言
・暴言を吐かない
・下々民の女性に対して「君(きみ)」呼び
・ガーリング聖のタメ口に文句を言わない
2位:ピーター聖
・サイファーポールを圧倒的吸引力で火災から救助
3位:ナス寿郎聖
・特に無し
4位:マーズ聖
・CP0を「虫」呼ばわり
・女性に対して「お前」呼び
5位:サターン聖
・言うに及ばず
殿堂入り:ガーリング聖 November 11, 2025
18RP
ずっとハラハラしっぱなし。「バーティカル・リミット」。ロッククライミングに来た3人の親子。ところが事故で父が…。兄妹で仲の良かったピーターとアニーはそこから疎遠に。ピーターは写真家として山と離れたんだけど3年後、K2登山隊に参加したアニーと再会。そしてアニーの隊が雪崩に巻き込まれて洞窟に閉じ込められちゃう。ピーターは妹を助けるため、助けてくれる腕のいい登山家たちと危険な山に。ニトログリセリンを運んで爆破して助けようとするんだけど実は日光に当たるとニトロが爆発することが分かって…。最初のシーンからもうハラハラ。高所恐怖症にはヒィッってなります。ストーリーも単純だけど面白い。次々に危機がやってきてずっとドキドキして見られる…。たまに見たくなる映画です。 November 11, 2025
16RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



