ピザ
0post
2025.11.26 19:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
\ブラックフライデー前々日開催/
フォロー&【#ドミノのブラックウェンズデー 】をつけて引用リポストすると…
抽選で5️⃣0️⃣名様にお持ち帰り限定Sピザ1枚(一部対象外)無料クーポン贈呈🎁
フライングブラックフライデーをお楽しみください🍕
※11/26の23:59まで
※当選者のみDM送付 November 11, 2025
159RP
天王寺駅からすぐあべのルシアス16階に
釜焼きピザとイタリアンが食べ放題できる
【チーズミート】が11月20日にオープン
デートや女子会に使えそうなお店です
【住所】
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1
あべのルシアスビル 16階 https://t.co/3ZElskqotX November 11, 2025
6RP
秋保温泉の森の中にあるピザ屋さん、「ドットーレ」。外装も内装も診療所の要素が散りばめられていてとてつもなく素敵なのですが、驚いたのはピザのおいしさ!ふわふわもちもちな生地と上にのったモッツァレラのミルキー感が絶品 https://t.co/0mSpcMvFF2 November 11, 2025
4RP
海外でピザを頼むふりして警察に助けを求めたって話がある。「チーズピザありますか?」なんて震える声で言って、電話の向こうの警官が一瞬で察する。これ、映画の脚本じゃないよ?現実の話。あたしがこの通話内容を聞いて一番びっくりしたのは、警官が電話の向こう側の声や雰囲気でちゃんと察したってところなのよね。
警察ってのは本来、言葉にならないSOSを拾うのが仕事なのよね。ただ決まり文句を読み上げるんじゃなく、電話の向こうの沈黙や震えを感じ取る。
それが治安国家の矜持ってもんだよ🔥
もちろんさ、倭国の警察にももちろん立派な人はいるよ。でもさ、倭国でもしも同じような電話した時に
👮「110番です。事件ですか?事故ですか?」
👩「すいません、ピザを頼みたいんだけどー。」
って言った時に、果たしてどれだけの警官が同じような対応ができるかな?
ここはピザ屋ではないですよって言ってガチャって切るのか、それとも冷静にこの音声のような対応ができるのか?
ここで、コントみたいにすいません、間違い電話ですよーイタズラやめてくださいねって言われてガチャって切られたら、その時点でゲームオーバー。これって本当は笑えないよ。
アメリカが治安国家の代表みたいに言われるのは、武装してるからでも、権力が強いからでもない。
「命を守る」って一点に関しちゃ、国も警察も必死だからだよ。
ピザの注文一つで命が救われる社会。その裏にあるのは、言葉の裏を読む文化だよ。
これ、倭国が得意だったはずだろ?
察しの国なんて呼ばれたのはいつの話だったかな?
最近の倭国はどう?
行政も政治も、
「言われたことしかしません😔」
「前例がありません😌」
「それは担当外です😏」
そんな言葉ばっかりじゃない?
察しが消えた社会は、弱者から死んでいく。
政治が悪いとか、制度がどうとか、そういう話をいいたいんじゃないよ?
治安ってのは文化なの。治安はそこに住む人間の気質の総量であり、困ってる声を聞こうとする警察、何か変だと気づく隣人、ルールを守る市民、犯罪を許さない社会の空気。これらすべてが国の治安力を作ってる。
ピザの注文ひとつで警官が動けるのは、社会全体が命を優先しており、一定の危機感と緊張感と想像力と経験値がある。こういう国は、犯罪があっても根っこが強い。
逆に、
「自分のことで精一杯」
「見て見ぬふり」
「関わりたくない」
そんな空気が広がる国は、警察が何人増えようが治安は崩壊しちゃうのよね。
保守思想ってさ、ふるくさーい思想とかじゃなくて、人間の直感、勘、経験というような、この国を何百年も守ってきた知恵の継承なのよね。
変な声で電話してきた人がいたら、
「もしかして助けを求めてるのか?」
そう感じて動く。
これができるか、できないか、命を救えるのか、救える命を死なせてしまうのかに分かれてしまう。そこにあるのは、合理性じゃなく、もしかしてもしかするかもしれないって言う情だよ。
それを、気にしすぎ、映画の見過ぎ、もしそうだったとしても、普通はピザの注文が110に来ても分からなくて当然っていうような空気がある国は長く続かないよ。
ピザを注文するふりで命が救われた話は、単なる美談じゃなくて、社会がどれほど人間の気配や意図に敏感かを示す物語でもある。
倭国も本来、言葉の裏を読み、空気を察し、弱い人間の声を拾える国だった。
それができなくなったのは、国が疲れ、余裕が消え、つながりが壊れてきたからなんじゃない?
でもね、まだ遅くないよ。
もう一度、目の前の人を助けようとする文化を取り戻すだけで、倭国はすぐに強くなる。
ピザの注文を装った声を聞き分けられる警察👮
その声に耳を澄ませる市民👨
そんな国に戻れたら、倭国はまだ大丈夫だと思う😊 November 11, 2025
4RP
Q.最近、人情に触れたなと感じたことはありますか?
寺「先日食事に行って…先日というか最近やたらサービスされます。僕のこと知ってか知らずか…お漬物サービスですとかピザサービスですとか。」
徳「それ俺が全部根回ししてる」
寺「政治家みたい!!!」
なかよしでかわいい
#天文館探偵物語 November 11, 2025
3RP
こんばんは!今日も1日お疲れ様です🤍
駒場祭ではピザを食べました!窯で焼いててとっても美味しかった🍕ピザ大好き💖
今日の投票もよろしくお願いします!
https://t.co/PoKvgoJdYN https://t.co/TE6iRhHtfB November 11, 2025
3RP
#てるとくん
毎日投稿ありがとう♡
てるとくんめろすぎて滅!でした♡
この後すぐ拡散ポストするね👍
私は今日はピザワニ選手GETしました✨
前にてるとくんも引いてたから、同じの引けて嬉しい❥⸜(ू•◡•)໒꒱ https://t.co/7nXpzBANFP November 11, 2025
2RP
\#パックマス × #ピザーラ コラボ期間延長✨/
プロデューサーの皆さま、本当に沢山のご利用をありがとうございます✨
コラボピザに関して販売延長を希望するお声を多くいただきました。
年末年始などパーティシーズンでのご利用も踏まえ、
なんと!2026年1月6日(火)までの販売延長が決定しました!
ご友人や家族の集まりにパックマスコラボピザをぜひご利用ください❣️
※現在実施中のPIZZA-LA×アイ MAKE IMP@CT!プレゼントキャンペーンは11/30(日)までとなります。
※再度延長を行うことはございません。
※なくなり次第、販売終了となります。
#パックマスピザーラ
#pacman #idolmaster
#PACMAN45TH #アイマス20周年イヤー November 11, 2025
2RP
この話って“ピザの注文”がどうこうじゃなくて、言葉にならないSOSを拾える社会かどうかってところが本質だよね。電話越しの震えを感じ取って動ける警官がいる国は、治安が強いというより“人の気配を見捨てない文化”が根付いてるんだと思う。
倭国も本来そこが得意だったはずなのに、最近は前例主義や担当外で切り捨てる空気が強くなって、余白がどんどんなくなってる感じがする。
でも結局、治安って制度より“気づく力”と“想像力”の積み重ねなんだよね。
もし倭国がもう一度、目の前の違和感に耳を澄ませて、弱い声を拾おうとする文化を取り戻せたら…まだ全然やり直せる気がする November 11, 2025
1RP
@ut2025_miss2 まなみちゃんにチェキ撮る時にオススメして貰ったピザ食べたよー!💖
同じマルゲリータ!
美味しかった!!! https://t.co/zxaPqfxX2f November 11, 2025
亀戸の美味しいピザ待ちZX1と。
本日のディナータイム満席です、そんな張り紙のなか予約とれて入れたけど手違いで2人で予約になっていてもんの凄い申し訳ない…。 https://t.co/mmz09uSzTo November 11, 2025
バジル香る鮮やかな緑🌿✨
ジェノベーゼのパスタやピザがたまらなく食べたい気分!
濃厚なチーズと松の実のコクが絡み合う絶品を堪能しませんか?
Food backで予約して、美味しいジェノベーゼを味わいながらポイ活も💰
#Foodback
#ジェノベーゼ
#お酒が好きな人と繋がりたい https://t.co/qh1rtB499E November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





