1
ようかん
0post
2025.11.28 15:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
*⋆。💖#ニアジョイどらい部💙。⋆*
#大西葵 さんからのお土産
プレゼントキャンペーン
「狭山茶・茶ようかん詰合せ」
「お茶が有名みたい…お茶と羊羹、一緒に楽しんでね!」とセレクト🍵
@Highway_Walker のフォロー&本投稿RPで
サイン入りステッカーとセットで3名様に当たる!
〆切:~11/30㈰23:59
https://t.co/wqcJFT1Eoe
#ニアジョイ November 11, 2025
19RP
📣今年も開催📣
/
#タビオ× #井村屋
🏃ランナー応援🏃
Wフォロー&リポストキャンペーン🎁✨
\
抽選で5名様にセットでプレゼント!
①カステラ長崎 4切れ入り
②5本入りスポーツようかん コーヒー
③レーシングラン5本指
【応募方法】
① @IMURAYA_DM と @TABIOSPORTSをフォロー
②この投稿をリポスト
【応募締切】
11/30(日)23:59まで
走るのが大好きな人も、これから走りたいな~と思っている人も!
たくさんのご応募お待ちしてます! November 11, 2025
5RP
📣今年も開催📣
/
#タビオ× #井村屋
🏃ランナー応援🏃
Wフォロー&リポストキャンペーン🎁✨
\
抽選で5名様にセットでプレゼント!
①カステラ長崎 4切れ入り
②5本入りスポーツようかん コーヒー
③レーシングラン5本指
【応募方法】
① @IMURAYA_DM と @TABIOSPORTSをフォロー
②この投稿をリポスト
【応募締切】
11/30(日)23:59まで
ランナーが嬉しい3点セットのプレゼント!
まだまだ募集中です('ω')ノ November 11, 2025
4RP
#販売情報
#名古屋高島屋 に常設がある #大船 の #カルヴァ #CALVA さんの北鎌倉門前のお店にて、#チャバタ 生地を揚げて、羊羹をサンドした #揚饅頭 に惹かれて買う。他にもいろいろと。
昨日は #鎌倉 にいましたのに、立ち寄る余裕が全くなく、#名古屋 で買って味わうという面白さ。にしても、店員さんのご説明が本当に素晴らしくて、ワクワクしちゃって買ってしまいました(笑)あれは表彰したいくらいです👏 November 11, 2025
4RP
#販売情報
実はこっそりと『#エスプレッソ羊羹』を特別販売。僕的には #彩雲堂 さんの傑作だと思っているの。昨年もこの時期でございましたが、今年も静やかに。既に発見してくださっている方もいらっしゃるようでありがたく。ちょうど #銀座三越 さんで開催中の「#本和菓衆」には、6代目がいらっしゃってます。
ご覧のようにスティックタイプの羊羹で、#松江 のコーヒー専門店 #リトルコーヒー さんに淹れてもらった #エスプレッソ を使って #羊羹 に仕上げているのです。何とも豊かな香りを楽しませてくれるコーヒーと小豆の羊羹がひとつになった「和」を感じてもらいたいですね。
何よりもスティックタイプであることで、非常に食べやすいこと、#琥珀糖 のように乾燥工程を経て、ベトつかない #干羊羹 でありまして、さらに #板チョコ(タブレット)のようなパッケージで携帯しやすいこと。全てを含めて、今、おやつに持ち歩きたい羊羹No. 1だと思うわけです。
倭国橋・新宿・横浜・玉川・柏・高崎・大阪・堺・泉北・岡山の #高島屋 各店の #銘菓百選 にて、昨日11/26もしくは本日11/27の入荷で販売をしております。なお、数量限定のため、完売次第終了です。
4本入 864円 November 11, 2025
1RP
作った干し柿を1つ食べてみることに。
羊羹みたいにねっとり、硬さも丁度良い👍
この味この味、やっぱり美味しい〜😍 素朴だけど最高✨
毎年言ってるけど、干し柿ってみょ〜〜に美味しんですよね。
お皿はお気に入りの #中田窯 の #吊るし柿 シリーズ。
#干し柿
#つるし柿
#ドライフルーツ https://t.co/SjFXai96Jx November 11, 2025
西陽直撃で黄金色に輝くかぼちゃプリン🎃
一晩寝かせて馴染んだのか卵感は減った
裏ごしを手抜きしたので滑らかさ低減
かぼちゃ羊羹食べてるみたい
やっぱり裏ごしだいじ
次回、卵は減らさず生クリーム入れてみよかな https://t.co/32ywp4cydx November 11, 2025
@dolipoe34 羊羹にテンションあがる
虎屋にテンションあがる
アソートにテンションあがる
甘党にしかわかりませんかね😅
本当に昔は何や羊羹かぁ😮💨みたいな感じでしたが歳を重ねて気付く美味さ
またこの小形羊羹がちょうど良い
限定の空の旅だけ食べたことががないですがお味は?🤔 November 11, 2025
キャンディのような一口サイズ(おちょぼサイズ)。結晶化の部分は薄くガリガリせず、口溶けがスーッと心地よい。個包装になっていることで結晶の厚みが最適化されているのかしらん。おかげで小豆の風味も十分に楽しめますわ。店舗(よしだや羊羹)と製造(よ志だ)は別の場所のようね。伺う際はお気をつけて November 11, 2025
【 おちょぼ羊羹 ねり】
名称:半生菓子
原材料名:砂糖(国内製造)、小豆、寒天、食塩
内容量:13個(実測約9g/1個辺り)
製造者:(有)よ志だ/高知県高岡郡四万十町六反地79-1
#羊羹を食べる人 https://t.co/ExpHRQ1cR9 November 11, 2025
昨日のお店めっちゃ良かったなぁ🎶
また行こ〜🥳
松茸栗ごはん春巻き🌰🍄🌿💘
土鍋も最後の栗羊羹も
れんこん饅頭もお肉も全部美味しかった♡
和が最強だよ🐟♡ https://t.co/m3PESpw5RN November 11, 2025
後から深く掘り返したくないから今のうちに言うんだけど詫び羊羹の価格も調べたら2500円くらいだったので、あっふーん……ってなりましたよね… 別に高価な物寄越せって言いたいわけではないけど…謝罪の品としての最低金額以下っぽくて…へえ…ってなっちゃったよね…… November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



