パラオ トレンド
0post
2025.11.27 11:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
このご時世なので大声では言えないけど、
パラオで実際にあった話。
タクシーを呼ぼうとしたら、
混んでるのか何なのか、
断られたり相場の2倍ふっかけられたりしてた。
そんな中、「中国人?」と聞かれて
「倭国だよ」と答えたら
態度が一変して迎えにきてくれた上に
観光地までタダで案内してくれた。
先代の倭国人。ありがとう。 November 11, 2025
3RP
映画『 ペリリュー ―楽園のゲルニカ―』
⠀◢◤ 𝟭𝟮.𝟱 𝗙𝗥𝗜 公開 🌱◢◤
「君が生きた証を伝えたい。」
昭和19年、パラオ・ペリリュー島
玉砕を禁じられ
時間稼ぎの持久戦を強いられて
1万人中生き残ったのはわずか34人ー
狂気の戦場で若き2人が見たものはー
cv:板垣李光人 中村倫也 November 11, 2025
2RP
本日11/26(水)発売 #月刊Hanada 1月号の特集「高市総理への手紙」に #藤かんな ちゃんが寄稿✨
『パラオが教えてくれた倭国』
9月に訪問したパラオでの経験を踏まえての文章の様ですね🤔
ぜひ渡航時のSNS等と併せて読んでみて下さい。
【X】https://t.co/yQrg3IliYp
【note】https://t.co/nDCFufuxNH https://t.co/RiN4l0592s https://t.co/ejJnsHPgpk November 11, 2025
2022年のブログ。ミサイル配備は米軍のPDI戦略の一部。与那国、八重山だけを見ていては判断できない。
“20ページの本文に続いて20ページ強のNeclear Posture Reviewと12ページのMissile Defense Reviewが添付資料としてある。Missile Defense Reviewに「西太平洋」すなわち倭国(沖縄)、台湾、パラオを含む太平洋島嶼国が書かれている。パラオは米軍のレーダー基地が設置されたが、パラオのためというより倭国を含む太平洋、Pacific Deterrence Initiative: PDIの一環である事を忘れてならない。” https://t.co/UAf6Vys2Fe November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



