1
パビリオン
0post
2025.11.28 10:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
大阪万博海外パビリオンで下請け未払い10億円超
彼らがいなければ、間違いなく万博の幕は開かなかった。
開幕に合わせようと徹夜で頑張ってくれていた。
絶対にその事を忘れてはならない。
彼らは今、どん底にいる。
開幕の日から時計が止まったままだ。
本当になんとかしてほしい。 https://t.co/PVPOrQjhly November 11, 2025
46RP
「あいつに見せてやりたかった」パビリオンランキング第1位の「いのちの未来」が戻ってきます。
一度きりの人生、今度こそはあいつを誘って行きたいね。
会期:2026年7月中旬〜9月上旬予定
会場:高輪ゲートウェイ Box1000
https://t.co/zPkVVRKkQk
#大阪万博 #大阪・関西万博
#いのちの未来2026 https://t.co/uhocoMNoJA https://t.co/lEqvgx32JA November 11, 2025
43RP
いのちの未来 レガシープロジェクト始動✨
「いのちの未来」で生まれた体験と思想は、
「 いのちの未来研究所」に引き継がれ、
京都府の協力によるけいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)でのアンドロイドの再展示🤖とパビリオン体験の再演🎬の準備が始まりました。
再演は、2026年春に開業予定の高輪ゲートウェイシティ内の
「MoN Takanawa: The Museum of Narratives 」にて開館記念プログラムの一つとして開催予定です。
テクノロジーが進化し、人とロボットが共存する“50年後“、
身体の制約から解き放たれた“1000年後“の未来。
新しい形となった「いのちの未来」を、
また皆さんに体験していただけることを楽しみにしています😊
続報をお待ちください📣
🔗 https://t.co/LZtaJcSF2T
#石黒浩 #hiroshiishiguro #ishigurohiroshi
#いのちの未来 #いのちの未来2026 #MoN
#MoNTakanawa #TheMuseumofNarratives #LifeasCulture
@montakanawa November 11, 2025
6RP
え、ドラえもん倭国館ピンバッジ出てるの!?
欲しい欲しい欲しい〜誰か代行頼む!!😂
EXPO 2025 大阪・関西 パビリオングッズ
https://t.co/Eh1cTi2a7W November 11, 2025
ytvの万博ドキュメント観て自分でもドン引きするくらい泣いた
ただの記録映像じゃない、様々な視点からの万博が描かれた素晴らしいドキュメンタリだった
タオルニキ、2億円ハンドソープ、未払い被害の建設業者さん、パビリオンスタッフの交流サッカーetc...この番組からしか得られないものがあった→ November 11, 2025
万博関連の書籍買い漁った方、もうやらないと思ってた新建築が来月まさかの特集号出すそうですよ。
本の性質上海外パビリオンは載らないみたいですが、大屋根リングは勿論、シグネチャーや国内パビリオンは殆ど掲載するみたいなので万博ロスのお供にいかがでしょう?
#大阪・関西万博
#EXPO2025 https://t.co/j3UcnjNYMP November 11, 2025
大阪万博「絶対に残してほしいパビリオン」のひとつ
『いのちの未来』館の続報です
万博のシグネチャーはどれも「哲学」を内包していて、
単に観て終わり、とはならない。
ましてや『いのちの未来』は、多くの方に体験いただきたい
パビリオンなので…こうして尽力されてること事態が嬉しい☺️ https://t.co/aIpwdnDnXd November 11, 2025
【最新のお知らせ】
札幌で2店舗目『ナウル屋札幌市狸小路出張所』が
【ミュージックショップ音楽処】の片隅にて11月30日(日)開店します!
まずは缶バッチと若干のマグネットを販売しますので是非買い物ついでにお立ち寄りを!
「パビリオンに行きました」バッチを何卒!何卒!何卒おおおおおおおお!!!!
ナウル屋の営業時間やお休みは音楽処さんと同じですのでお越しの方は音楽処さんのXにて確認してくださいね!
30日は10:30~16:00の営業です。
そして準公式グッズをオープンに先駆けて先行発売いたします!
缶バッチ屋になろうと思いまして第一弾は雪ナウル君バッチです!
随時追加していこうと思っていますのでお楽しみに
https://t.co/yVI1OCAcw9
中の人はお店に常駐していませんが30日は早い時間ならいるかも・・・
何かご質問等あればこのアカウントにリプやDMをいただければと思います
皆さまよろしくお願いします!
音楽処
札幌市中央区南3条西3丁目11-2 N・MesseビルB1
狸小路3丁目のびっくりドンキーの下です
ナウル共和国政府観光局
@nauru_japan
ナウル屋本店
@nauruya
#ナウル
#ナウル屋
#ナウル屋札幌市狸小路出張所
#北海道 November 11, 2025
@amano208 ここ、偏光プラスチックのメガネをつけて3D映像が見られる(当時としては)スゴいパビリオンでした…
壁面が鏡ガラスなのでどこから見ても立方体に見えるんですよ。確かに現場で見ました。実在しました。いやほんとだって。まだボケてないですってば← https://t.co/IE7JCKt1EU November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



