パトカー トレンド
0post
2025.11.25 06:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
後で合流するはずだった息子が熱を出し、祝日の為21時まで待たされた
検査結果はインフルA/(^o^)\
何か今回、旅先でもパトカーにぶつかりそうになったり(パトカーが逃げた!)アンラッキーが続いてたのに
「ラッキミー!5日も休めるなんてテストに有利だ!」
と、息子は強い?!
大人になったなぁ https://t.co/WYAUhW2to7 November 11, 2025
@toramaru76 とらまるさん、こんにちは
コレ結構難しい危険予測で
一般人は結構予想して減速する人
少ないと思います(やった方が良いですが)
警察のパトカーとか、
または教習所の先生等なら
動画開始3秒時点で少しだけ
緩めて調整します
なので危険予測って結構難しいんですよね https://t.co/BrauXzHbdX November 11, 2025
テーザー銃を使わず肉弾戦で敵に立ち向かうあなたは、ドン・キホーテ?貧乏国家?政治家不在?
こればっかりは末端の警察官から声をあげて欲しい。二人で30秒で終わる逮捕劇を、20人+パトカー10台+3時間かけるのは、すいませんけど馬鹿です。 November 11, 2025
@sorapiyo1111111 テーザー銃を使わず肉弾戦で敵に立ち向かうあなたは、ドン・キホーテ?貧乏国家?政治家不在?
こればっかりは末端の警察官から声をあげて欲しい。二人で30秒で終わる逮捕劇を、20人+パトカー10台+3時間かけるのは、すいませんけど馬鹿です。 November 11, 2025
@Sukatetsu1952 @w2skwn3 リアルは違います。女の子が、触りましたよね?って言ったら、見てもいない男達が。おい次の駅で降りろ。駅員室いくぞ。電車到着。駅員さん呼ぶ。力ずくで 駅員室へ。5分か10分後にはスマホから何から全て警察に奪われパトカー乗せられサイレン鳴らして調べ室手錠かけられトイレ夜ご飯は、留置場 November 11, 2025
渋谷の方は、路上でヒャーって叫びながら決闘で突撃する外国人。それを受け止めて反撃する外国人。倭国人どこっていうくらい、多国籍軍が囲んでスマホ構えてニヤニヤしてる。まずさ、路上を無料の格闘イベント会場だと思ってる連中、それをニヤニヤしながら撮影する輩、それを当たり前のように放置してきた街づくり。
この三点セットで、渋谷は観光地から見世物小屋にランクダウンしたんじゃないかしら?
本来、倭国の路上って。酔っぱらいが寝てたり、サラリーマンがため息ついてタバコ吸ってるぐらいが似合ってる。
そこに、海外のリアルストリートファイトまで輸入しなくて良くない?
どこの国から来ようが、この国のルールは守れよって線を引
一方で、池袋ではマーモットの可愛い喧嘩が勃発してた。ハイキックのポーしてんのに、妙にリズム良くてほぼダンス。お互いに中指立ててんのに、どう見ても漫才のツッコミ。コメント欄は「今日も倭国は平和である」「可愛い喧嘩やな」ってコメントが大量についてる。
これ、喧嘩ってより 昭和のじゃれ合い!?
危ないっちゃ危ないんだよ、本当は。
でも、空気が違うのよ。
相手を壊してやろうじゃなくてギリギリ笑いにしようってブレーキがちゃんと効いてる。倭国の喧嘩の美学って本当はこうだったんだよな。
どこまでいったらシャレにならないか?
どこで手を引くか?
周りの目も含めて、空気を読む。それを知らない奴が暴れると事件で、それを知ってる奴がやるとコントになる。
池袋の動画は、「人間ってここまでギリギリの線で遊べるんだな」っていう、倭国流の平和ボケの芸術だよ。渋谷の決闘と、池袋のマーモット。どっちも喧嘩ってタイトルだけど、中身はまるで違う。
渋谷は、暴力、無責任な観客。無策な大人池袋は、ちょっとバカ、ちょっと危ないけど最後は笑い。
倭国がこの先選ばなきゃいけないのは、どっちの喧嘩をこの国らしいと認めるかって話だよ。
もし渋谷みたいな動画ばっかり増えて、さも多様性」「これも文化交流」とか言い出したら、そのうち本当に、救急車とパトカーが毎晩セットで出てくる街になる。
逆に、池袋みたいな「バカやってるけど、どこかでちゃんと線を知ってる奴ら」が笑われながらも残っていくなら、この国はまだしばらく大丈夫だろうなって、あたしは思うのよね。
ルールを守れない客に、「まあまあ、倭国は優しい国だからさ」って何でも許すのは、優しさじゃなくて甘さよ?
本当の優しさってのは、来た人にもわかるようにルールを見せる。守らなきゃちゃんと怒る。守ってる人がバカを見ないようにするってことだろ。
池袋のマーモット兄ちゃんたちだって、もし本気で通行人に迷惑かけたり、店壊したりしたら、可愛い喧嘩で済ませられない。
笑いにできる範囲で遊ぶから、あれはギリギリ許される。
喧嘩動画がバズる時代に、一番力を持ってるのは、
殴る側でも殴られる側でもなくて、再生ボタン押してる側でもある。
国の未来なんて大げさな話じゃなくても、タイムラインの雰囲気ぐらいは、こっちで選べる。
だからさ、渋谷の決闘を見てニヤニヤしてる暇があったら、池袋のマーモットみたいなアホで平和な連中を、もうちょっと大事にしてやった方がいい。
今日も倭国は平和であるってコメントが、冗談じゃなくて、ちゃんと現実であってほしい。
あたしとしては、喧嘩するくらい元気があるなら
その足で家に帰って風呂入って、冷えたビールでも飲んでろって話だよ。 November 11, 2025
しかし改めて足立区のひき逃げ事件の概要を見てみるとなんともはや犯人はどうしようもないな
中古車販売店でクラウン盗む
二時間運転する
パトカーが発見し逃走開始
今回の当該の事故起こす
逃走して自宅に帰宅
これだけの行動を見る限り責任能力の有無を調べる意味あるのだろうかと思わざるを得ない November 11, 2025
大変良き😊パトカーのカッコ良さがやばい!
photo by @jetman0724
#LEConfidential7
#LE装備 #JULESAlliance https://t.co/RrPmJIk7ZF November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



