バンダイナムコエンターテインメント トレンド
0post
2025.11.29 01:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
11月28日(金)、11月29日(土)「バンダイナムコフェスティバル2025」
平素より大槻マキを応援いただき、誠にありがとうございます。
このたび、11月28日および29日に上海・西岸ドームアートセンターにて開催されている「バンダイナムコフェスティバル2025」に関しまして、
28日のステージにつきましては、パフォーマンス中ではございましたが、やむを得ない諸事情により急遽中断せざるを得ない状況となってしまいました。
また、29日の出演につきましても、同様の事情により中止となっております。
出演を楽しみにお待ちくださっていたファンの皆さまには、急なご案内となりましたことを深くお詫び申し上げます。
何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
大槻マキ 事務所スタッフより November 11, 2025
8RP
これに関してはバンダイナムコが真面目にアホ。ここまで日中関係が悪くなってんのに未だに危険を顧みず日系企業が中国市場で泡銭稼ごうと企ててるのは愚の骨頂
やっぱ今更になってホロライブに縋り始めるだけあって役員もまとめて頭が悪いんやろうな https://t.co/1UOPwfTw3F November 11, 2025
2RP
メビウスニャンの着ぐるみが「バンダイナムコカーニバル2025」で初登場!!
いつか会ってほしい…🥲
#奥特曼猫猫 https://t.co/yXgq4F1cjn November 11, 2025
2RP
上海で行われたバンダイナムコフェス2025が中国政府の指示によって倭国人アーティストなどの演出を禁止
それによりイベント途中でいきなり真っ暗になってステージ降ろされる事態が発生
公演なども不可抗力により次々と中止
中国へ行くの当分気をつけた方がいいかも
帰って来れない可能性あるよ https://t.co/KJY0Ca54rK November 11, 2025
1RP
【ももクロさん上海2025】
残念ながら今回は叶いませんでした…泣
現地情報をリポストしてくださった皆さま、
本当にありがとうございました。
バンダイナムコ公式SNSのコメントを見るに、
中国の方々からも「残念」「見たかった」という声がほとんどで、
反日的なコメントはごく一部に留まっています。
国や状況はいろいろあっても、
日中のファン同士のレベルでは今後も
ももいろクローバーZさん、そしてエンターテインメントを通じて
『世界に笑顔が広がる』ことを心から願っています。 November 11, 2025
1RP
上海で倭国アニメイベント開幕 公演なども予定通り
https://t.co/POjV9N9Kg5
中国・上海市内で28日、アニメ「ONE PIECE」や「機動戦士ガンダム」など人気キャラクターをテーマにしたバンダイナムコの体験型イベントが開幕しました。 November 11, 2025
1RP
バンナムのリマスター商法でいつか4K盤が出ると思ってたけどやっとか。
買うかどうか悩ましい・・・
「マクロスプラス MOVIE EDITION」が4Kブルーレイに。特別BOXで26年3月発売 - AV Watch https://t.co/mThhgbhqtH November 11, 2025
バンナムというかバンダイというか、俺はコイツらがマネジメントしているアイドルマスターとガンダムが好きなだけで、バンダイには2秒後に株価1円とかなって崩壊してほしいと思ってるよ November 11, 2025
メンバー達は今の日中関係を充分学んでいたはず、倭国の企業だけがウェルカムだったから設営して現地入りしてリハまで出来たんだと思う、さすがバンダイナムコとすら思っていた、でもね、やっぱりだったね、それで良かったんだよ、きっと November 11, 2025
【中国問題】バンダイナムコフェスティバル2025は11月28日〜30日に上海・西岸ドームアートセンターで開催予定。
大槻さんが歌っている最中に突然照明が暗くなり、スタッフがステージに上がり、マイクを切って退場を促す様子が確認できます。
https://t.co/ZIJlcNRV7Q
ライブステージには大槻マキさん、リーガルリリー、ASH DA HERO、ももいろクローバーZが出演予定でしたが、
初日の大槻マキさんのパフォーマンスが途中で止められました。
バンダイナムコの対応: 主催者側は「やむを得ない諸事情」として全ステージの中止を発表。
アニメブースなどの展示は一部継続しましたが、ライブは全面禁止となりました。 November 11, 2025
バンダイナムコフェス2025 in 上海。
倭国人アーティストが歌ってる途中で強制退去。
中国国民の楽しむ自由もない、表現の自由もない。
可哀想な国になってしまった。
「倭国アーティストの演出は全面禁止」強制中止、
そのままスタッフに連れられて強制退場。
中国国民の悲哀としか言いようがない。 https://t.co/I6RSxphGAt November 11, 2025
タッキーが千早のTFTに出てて思ったんだけど、折角京セラでMOIWやるなら、シンデレラバンドの面々にも出てほしい〜〜❤️生音くれ〜〜〜❤️って思っちゃった。
バンナムくん、どうです?(???) November 11, 2025
えっマジで…?!大槻マキさん歌ってる途中で強制終了ってヤバすぎだろ…😱
照明落ちてスタッフに囲まれて退場とか、完全に映画のワンシーンじゃん…
ももクロも直前で中止とか、もう完全に「倭国コンテンツNG」ムーブきてるなこれ…
正直、もう中国で大規模日系フェスは終わりだろ
ここまで露骨にやられたら企業もリスクしか見えなくなるわ
お前らはどう思う?
・もう中国でのイベントは諦めるべき?
・それともまだ可能性ある?
リプでガンガン意見くれ!!🔥
#バンナム上海事件 #日中もう無理 November 11, 2025
上海での倭国人ミュージシャンのライブ中止というのは(現状そういうことが起こりうるという意味で)理解できるんだけど、そもそもバンナム自体はOKなのか?という感じである November 11, 2025
【3年目】上海で倭国アニメイベントメディア向け内覧会 相次ぐイベント中止のなか開催
https://t.co/GpaG3Qafzo
「バンダイナムコフェスティバル2025」は、きょう、一足早く報道陣に公開された。今年で3年目のイベントで、ワンピースやウルトラマンなど7つの倭国の人気アニメのブースが出展される。 November 11, 2025
YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」にてアイドルマスターの如月千早が初登場です! ということで、 如月千早 です。 楽曲「約束」が,THE FIRST TAKEだけのスペシャルピアノアレンジにて披露されるようですね
#アイドルマスター #バンダイナムコ #ゲーム #youtube https://t.co/j6l4934KkI November 11, 2025
このイベントって我々が知ってる音楽フェスとしてのバンナムフェスじゃなくて、バンナムコンテンツを紹介する展示会みたいなもんだったんだな。ライブもイベント内イベントだから大丈夫と思ってたら、そこにも中止要請がってことか
https://t.co/lE77EEQZLY November 11, 2025
@mcz517_official ももクロがこんな扱いを受けても、バンダイナムコは上海でのイベントを継続するんだ
バンダイナムコは、どれだけ中国共産党、核兵器で周辺国を脅す覇権主義国家である、全体主義国家である中華人民共和国が好きなんだよ
バンダイナムコは、完全な反平和主義、反民主主義企業だな November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





