バンギャ トレンド
0post
2025.11.25 21:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
なんかJanne Da Arcのヴァンパイア歌ってバンギャのウケ狙おうとしてるおぢとか歌い手界隈の奴らもだけどさあのカッコ良さはyasuさんがするからかっこいいだけであって音楽してきた訳でも無いただ歳を重ねただけのおぢとかリスペクトも無い歌い手のパンピが歌ったとこでかっこいいってなる訳無いだろ💭
自惚れるのも自身の顔面と実力見てからにしろよwww November 11, 2025
5RP
ダズバも好きな曲たくさん聴けて楽しかった!世界観心地良いし、癖強なバンドと見せかけてメロディーきれいなところが好き🫶
あと開場待ちて階段に並んでるバンギャの横を綾葉くんが普通に上って、下りて来たのはなんだったんですか😂 November 11, 2025
じーくりあ広島のバンドなのに「鶯谷のキネマ倶楽部知らないの」はかわいそすぎるやろ😇地方の人間は鶯谷なんぞ知らんし、キネマ倶楽部行ったことない東京のバンギャだってわんさかおるぞ😇 November 11, 2025
今のアニソンってアーティストさんがちゃんと世界観汲んでくれてて凄いな、有難いな、嬉しいな。
私の学生時代は世界観と主題歌がチグハグだった。
まして私は平成バンギャなもんで、今思えば「君達よくまぁそのスタンス貫いてタイアップ受けたね!?」って思う。2次元の方が立場が低かったのかなぁ。 November 11, 2025
トランスギャルかナゴムギャルかと言われるとトランス側(プログレ民なので)だったけど浅くしか…
トランスギャルは黒服系バンギャの先駆だよね
先日吉田達也氏に某名義のライブを〇十年前に観たという話をしたらスタッフさんに「嘘!生まれてないでしょ!」と言われたwやだーw November 11, 2025
エルレ聴きながら帰宅する(余韻)エルレ好きになったのはバンギャの先輩から焼き回しのCD等でたくさん布教してもらったのと当時の彼氏の影響だったのだなぁ。そこからミクスチャーにどハマりだったのだなぁ November 11, 2025
心が荒んでる時めっちゃ聴くぐらいに好き
そんで周りにもめっちゃ布教してる
元バンギャのオススメ曲、ハマる人増えれ〜〜〜〜〜
https://t.co/T5hiigoyJo November 11, 2025
@kaorin93xxx バンギャスタイルでいこうよ!
V系カラオケやりたい❣️
前につけてたハーネスあれまじかわいい!!!あれから探してんだけどなかなかいいのに出会えないんだよね〜
しーいんで買ったんだっけ? November 11, 2025
あ、作って見ました
もし気になってくださった方いたらお気軽にフォローしてください、ご挨拶に参ります✨️
#古の自己紹介カード
#バンギャさんと繋がりたい
#ギャ男さんと繋がりたい
#V系好きな人と繋がりたい https://t.co/JL7xv4bgn1 November 11, 2025
仕事終わって地元の駅に到着🏠
家に着くまでの間にŹOOĻをランダム再生したら...
いきなりドリドラかかって「おお😳✨️」ってなった😳
ŹOOĻの曲って爆音でライブで聴きたい曲が多すぎる🤣
元バンギャは低音ドコドコの曲が大好きなのよ🤣
APOŹ見てみようかな🤔 November 11, 2025
万華鏡はV系みのある曲ですが激しい曲暴れ曲じゃなくて味わう系のV系みです。
ジャンヌで例えるならBLACK JACKみたいな曲。じんわり沼る曲。バンギャ大好物。アルバムだと真ん中当たりに入ってそうな…とおもって確認したら万華鏡も真ん中に入ってました😎👍
『Gate of Heaven』万華鏡が1番好き🥰 November 11, 2025
尽未来祭3日目、参加者として何が一番嬉しかったって「こんなにもパンクやJ-ROCKも好きなバンギャ・V系の世界に興味あったからこの目で見てみようっていうキッズ…etc」
ジャンルの壁を超えて楽しもうとするリスナーが沢山いたって実感できたこと
感想ポスト追いきれないの辛いくらい読むの楽しい! November 11, 2025
「バンギャ受け狙い」なおっさんもおるのは分かるよ確かに けど顔面は関係ないやん 歌唱力高かったら文句ないけど問題なのは「全員下手くそ」ってとこなんよ 僕はボーカルなのでそこは気になる 「あー下手くそ!マイクよこせ!」は分かる
あれ、僕が1番性格悪いわ🙃 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



